fc2ブログ

日本はアジア選手権3位に

完全アウェイのチャイニーズ・タイペイ戦。

何とか銀メダルをと思っていましたが、

この大切な一戦に、ここまで打率.600の川戸洋平選手、

最多6打点の木下拓哉選手がスタメン出場しませんでした。

なぜなのだろう。

国際大会に個人の栄誉は関係ありませんが、

二人は首位打者と打点王の最有力候補でもあり、

この試合を勝つためにも最も必要な選手だと思っていたので、

どうしても疑問が拭えませんでした。

やはり、打線は先発した国立台湾体育運動大の19歳・呂彦青投手に手こずり、

スコアレスの攻防が続きます。そして、5回裏に1点を先制されると、

7回表に多幡雄一選手のタイムリーで追いついたものの、

その裏に一発を浴び、8回裏にも1点を追加されて敗れました。

野球ですから、社会人が大学生に負けることもある。

でもね……。

第3戦まで安藤 強監督は「さすが」と唸らされる選手起用でチームを波に乗せました。

ただ、力が互角かそれ以上の相手とどう戦えるかが、

国際大会では本当に必要なことなのですね。

新監督での船出は厳しいものになりましたが、

ぜひとも次の舞台で頑張ってほしいと思います。

バッティングの理屈カバー帯

『落合博満 バッティングの理屈』落合博満著(ダイヤモンド社)
7月3日に、書籍・電子書籍で刊行されました。




FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。



2015-09-20 : 社会人野球 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

Pagetop
« next  ホーム  prev »

プロフィール

横尾弘一

Author:横尾弘一
野球ジャーナリストで著述業を
生業にしている横尾弘一です。
毎日の仕事を通して感じたことを思うままに書きたいと思います。

月別アーカイブ

FC2カウンター

検索フォーム

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる