fc2ブログ

小倉にやって来ました

九州大会の初日はA~Cブロックの6試合。

僕は宮野敦子カメラマンと早朝に羽田を発ち、

北九州市民球場で取材をしました。

JR東海 5×2 東芝

九州三菱自動車 4×2 三菱自動車倉敷オーシャンズ

ときて、第3試合はパナソニック×日本通運。

鷲尾拓也投手

日本通運の先発はルーキーの鷲尾拓也投手。

目を開いているところがなかなか撮れない人ですが、

投げ終わったあとの顔はカッコイイ。

パナソニックはベテランの山本隆之投手の先発で、

こりゃロースコアの接戦かと思いきや、

両投手とも制球に苦労して早々に降板してしまいました。

秋吉 亮投手

パナソニックは、5×3とリードした4回表から秋吉 亮投手が救援し、

ようやく試合がピシッと引き締まります。

結局、6×3でパナソニックが初戦を白星で飾りました。

それにしても、パナソニックの捕手のプロテクターが凄いことに。

足立祐一捕手のプロテクター

写真は最後を締めた足立祐一捕手ですが、蛍光イエローは目に痛い。

でも、投手にとっては投げやすいのかな。



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。
2012-05-06 : 社会人野球 : コメント : 1 : トラックバック : 1
Pagetop
取材しながら勉強てんこ盛り «  ホーム  » あなたのイベントに美声はいかが?
trackback

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
まとめtyaiました【小倉にやって来ました】
九州大会の初日はA~Cブロックの6試合。僕は宮野敦子カメラマンと早朝に羽田を発ち、北九州市民球場で取材をしました。JR東海 5×2 東芝九州三菱自動車 4×2 三菱自動車倉敷オーシ
2012-05-07 02:56 : まとめwoネタ速neo
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

No title
 私も、昨日の大谷球場、本日の北九州市民球場を見に行ってきました。
 目当てはJR九州の投手陣でしたが、菊地翔太、吉田奈緒貴を見ることができて良かったです。
 菊地はまだ粗削り感はありますが、このまま小さくまとまらずに伸びていってほしいです。イメージとしては、広島の津田さんの勢い、紀藤のフォームを足したような感じを受けました。広島東洋が獲得を目指しそうなピッチャーじゃないかなって勝手に想像してしまいました(もちろんユニフォームのイメージも強いですが…)
 吉田は高卒1年目とは思えない落ち着いたマウンドさばきに驚きました。一言でいえば非常にスマート。ストレート、スライダーも素晴らしく、JR九州で更に技術を磨いて是非プロを目指してほしいと思いました。
2012-05-07 21:13 : あまちゃん URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

プロフィール

横尾弘一

Author:横尾弘一
野球ジャーナリストで著述業を
生業にしている横尾弘一です。
毎日の仕事を通して感じたことを思うままに書きたいと思います。

月別アーカイブ

FC2カウンター

検索フォーム

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる