今夜もプロ野球選手名鑑の原稿を書きながら
昨年末に東海地区で放送された
落合博満監督の8年間を振り返る特番を観ました。
『スポケン』には、同業者で熱烈なドラゴンズ・ファンの
菊池 修さんが出ていてビックリ。
落合さんも穏やかな表情になって出演されていて、
何だか遠い昔の野球を見ているような気がしました。
そして、アライバのコンバートの真相は、
やはり彼らが現役だということで語りませんよね。
僕は知っているんだけど。
というよりも、コンバートすることを落合監督から聞いた時に、
「〇〇だからですよね」と、正解を言ってしまい、
「おまえよく見てたな。まぁ、黙っとけ」と言われたので。
そういうことも含め、8年間には、
まだまだ世に出ていない話がたくさんあります。
『采配』は考え方、生き方を中心にまとめましたが、
次は野球に特化した内容の本を書いていただくのもいいかな、
と企んでいるところです。
僕が個人的に興味深いのは、監督自身が采配ミスで負けたと
考えている試合で、本当はどうすればよかったのかという
究極のタラ・レバ論。
これ、失敗をどう取り返すか、次に成功するには
どうすればいいかというヒントが満載なのです。
でも、タイトルを『采配ミス』にしたら、
世の中の人たちから叱られちゃうだろうな……。
あまりに忙し過ぎて、そういうバカなことを考えています。
落合博満監督の8年間を振り返る特番を観ました。
『スポケン』には、同業者で熱烈なドラゴンズ・ファンの
菊池 修さんが出ていてビックリ。
落合さんも穏やかな表情になって出演されていて、
何だか遠い昔の野球を見ているような気がしました。
そして、アライバのコンバートの真相は、
やはり彼らが現役だということで語りませんよね。
僕は知っているんだけど。
というよりも、コンバートすることを落合監督から聞いた時に、
「〇〇だからですよね」と、正解を言ってしまい、
「おまえよく見てたな。まぁ、黙っとけ」と言われたので。
そういうことも含め、8年間には、
まだまだ世に出ていない話がたくさんあります。
『采配』は考え方、生き方を中心にまとめましたが、
次は野球に特化した内容の本を書いていただくのもいいかな、
と企んでいるところです。
僕が個人的に興味深いのは、監督自身が采配ミスで負けたと
考えている試合で、本当はどうすればよかったのかという
究極のタラ・レバ論。
これ、失敗をどう取り返すか、次に成功するには
どうすればいいかというヒントが満載なのです。
でも、タイトルを『采配ミス』にしたら、
世の中の人たちから叱られちゃうだろうな……。
あまりに忙し過ぎて、そういうバカなことを考えています。
コメントの投稿
Re: 失敗例の分析
あけましておめでとうございます☆
「週刊ダイヤモンド」のインタビュー記事を読ませていただきました。
「采配」をビジネス書として読んだサラリーマンには「采配の失敗例の分析」は最高に役立つと思います。
次回作にいけますよ!
「週刊ダイヤモンド」のインタビュー記事を読ませていただきました。
「采配」をビジネス書として読んだサラリーマンには「采配の失敗例の分析」は最高に役立つと思います。
次回作にいけますよ!
2012-01-04 07:50 :
ウリャー吉井店長頑張れ URL :
編集
Re:今夜もプロ野球選手名鑑の原稿を書きながら(01/03)
あけましておめでとうございます。
落合監督の年末の振り返り番組 面白い話が満載でしたね。
今度は野球色の強い内容の本を出版してほしいですね。
元旦に評論家となって紙面で掲載されていた。落合さんの
野球界にモノ申す的事は、やはりコミッショナーにでもなってほしいぐらいのよく、考えているひとだなと思いました。
今年も名鑑の出来ばえ楽しみに待ちます。
落合監督の年末の振り返り番組 面白い話が満載でしたね。
今度は野球色の強い内容の本を出版してほしいですね。
元旦に評論家となって紙面で掲載されていた。落合さんの
野球界にモノ申す的事は、やはりコミッショナーにでもなってほしいぐらいのよく、考えているひとだなと思いました。
今年も名鑑の出来ばえ楽しみに待ちます。
Re[1]: 失敗例の分析(01/03)
ウリャー吉井店長頑張れさん
明けましておめでとうございます。
>次回作にいけますよ!
よし、進めてみます。
-----
明けましておめでとうございます。
>次回作にいけますよ!
よし、進めてみます。
-----
Re[1]:今夜もプロ野球選手名鑑の原稿を書きながら(01/03)
師匠えぽなさん
明けましておめでとうございます。
>今度は野球色の強い内容の本を出版してほしいですね。
頑張ってみます。
明けましておめでとうございます。
>今度は野球色の強い内容の本を出版してほしいですね。
頑張ってみます。
プロフィール
Author:横尾弘一
野球ジャーナリストで著述業を
生業にしている横尾弘一です。
毎日の仕事を通して感じたことを思うままに書きたいと思います。
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2023/11 (30)
- 2023/10 (31)
- 2023/09 (30)
- 2023/08 (31)
- 2023/07 (31)
- 2023/06 (30)
- 2023/05 (31)
- 2023/04 (30)
- 2023/03 (31)
- 2023/02 (28)
- 2023/01 (31)
- 2022/12 (31)
- 2022/11 (30)
- 2022/10 (31)
- 2022/09 (30)
- 2022/08 (31)
- 2022/07 (31)
- 2022/06 (30)
- 2022/05 (31)
- 2022/04 (30)
- 2022/03 (31)
- 2022/02 (28)
- 2022/01 (31)
- 2021/12 (31)
- 2021/11 (30)
- 2021/10 (31)
- 2021/09 (30)
- 2021/08 (31)
- 2021/07 (31)
- 2021/06 (30)
- 2021/05 (31)
- 2021/04 (30)
- 2021/03 (31)
- 2021/02 (28)
- 2021/01 (31)
- 2020/12 (31)
- 2020/11 (30)
- 2020/10 (31)
- 2020/09 (30)
- 2020/08 (31)
- 2020/07 (31)
- 2020/06 (30)
- 2020/05 (31)
- 2020/04 (30)
- 2020/03 (31)
- 2020/02 (29)
- 2020/01 (31)
- 2019/12 (31)
- 2019/11 (30)
- 2019/10 (31)
- 2019/09 (30)
- 2019/08 (31)
- 2019/07 (31)
- 2019/06 (30)
- 2019/05 (31)
- 2019/04 (30)
- 2019/03 (31)
- 2019/02 (28)
- 2019/01 (31)
- 2018/12 (31)
- 2018/11 (30)
- 2018/10 (31)
- 2018/09 (30)
- 2018/08 (31)
- 2018/07 (31)
- 2018/06 (30)
- 2018/05 (31)
- 2018/04 (30)
- 2018/03 (31)
- 2018/02 (28)
- 2018/01 (31)
- 2017/12 (31)
- 2017/11 (30)
- 2017/10 (31)
- 2017/09 (30)
- 2017/08 (31)
- 2017/07 (31)
- 2017/06 (30)
- 2017/05 (31)
- 2017/04 (30)
- 2017/03 (31)
- 2017/02 (28)
- 2017/01 (31)
- 2016/12 (31)
- 2016/11 (30)
- 2016/10 (36)
- 2016/09 (30)
- 2016/08 (31)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (30)
- 2016/05 (31)
- 2016/04 (30)
- 2016/03 (31)
- 2016/02 (29)
- 2016/01 (31)
- 2015/12 (31)
- 2015/11 (30)
- 2015/10 (32)
- 2015/09 (30)
- 2015/08 (31)
- 2015/07 (31)
- 2015/06 (30)
- 2015/05 (31)
- 2015/04 (30)
- 2015/03 (31)
- 2015/02 (28)
- 2015/01 (31)
- 2014/12 (31)
- 2014/11 (30)
- 2014/10 (45)
- 2014/09 (32)
- 2014/08 (31)
- 2014/07 (44)
- 2014/06 (31)
- 2014/05 (31)
- 2014/04 (30)
- 2014/03 (31)
- 2014/02 (28)
- 2014/01 (31)
- 2013/12 (31)
- 2013/11 (30)
- 2013/10 (31)
- 2013/09 (30)
- 2013/08 (31)
- 2013/07 (31)
- 2013/06 (30)
- 2013/05 (31)
- 2013/04 (30)
- 2013/03 (31)
- 2013/02 (28)
- 2013/01 (31)
- 2012/12 (31)
- 2012/11 (31)
- 2012/10 (35)
- 2012/09 (30)
- 2012/08 (31)
- 2012/07 (31)
- 2012/06 (30)
- 2012/05 (31)
- 2012/04 (31)
- 2012/03 (31)
- 2012/02 (29)
- 2012/01 (31)
- 2011/12 (43)
- 2011/11 (29)
- 2011/10 (35)
- 2011/09 (33)
- 2011/08 (34)
- 2011/07 (37)
- 2011/06 (35)
- 2011/05 (33)
- 2011/04 (32)
- 2011/03 (32)
- 2011/02 (28)
- 2011/01 (32)
- 2010/12 (34)
- 2010/11 (30)
- 2010/10 (47)
- 2010/09 (40)
- 2010/08 (35)
- 2010/07 (33)
- 2010/06 (35)
- 2010/05 (35)
- 2010/04 (30)
- 2010/03 (31)
- 2010/02 (29)
- 2010/01 (33)
- 2009/12 (33)
- 2009/11 (30)
- 2009/10 (34)
- 2009/09 (31)
- 2009/08 (38)
- 2009/07 (42)
- 2009/06 (53)
- 2009/05 (37)
- 2009/04 (33)
- 2009/03 (32)
- 2009/02 (27)
- 2009/01 (31)
- 2008/12 (31)
- 2008/11 (32)
- 2008/10 (30)
- 2008/09 (31)
- 2008/08 (47)
- 2008/07 (37)
- 2008/06 (33)
- 2008/05 (33)
- 2008/04 (30)
- 2008/03 (45)
- 2008/02 (36)
- 2008/01 (30)