fc2ブログ

牧田投手おめでとうございます!!

埼玉西武のルーキー・牧田和久投手が、

4度目の先発で東北楽天を完封。

プロ初勝利をマークしました。

牧田和久投手

ドキドキしながらテレビ観戦し、嬉しくなって

昨夏の都市対抗の写真を引っ張り出してきました。

牧田投手は、2007年に日本通運に入社。

9名の大量採用の年で、ドラゴンズの野本 圭選手、

オリックスの阿南 徹投手も同期です。

平成国際大の1年先輩になる平野将光投手がプロ入りした08年は、

強い気持ちでプロを目指しましたが、日本選手権で

バント処理の際に右膝前十字靭帯を断裂。

プロ入りどころか、野球を続けられるかどうかという

危機に直面しました。でも、それを乗り越えると同時に、

速球派のサブマリンから渡辺俊介ばりの技巧を身につけ、

満を持してプロの門を叩きました。

2度目の先発だったオリックス戦では、

2回裏無死一、二塁のピンチで、アーロム・バルディリス選手が

送りバントをします。あの大ケガをした時と同じ

京セラドーム大阪で、同じような三塁側へのバント。

それでも、果敢なダッシュで二塁走者を三塁で封殺し、

過去の悪夢もふっ切りました。

打線との巡り合わせでなかなか白星に恵まれませんでしたが、

記念すべき1勝目をステップに、新人王を狙ってほしいと思います。

なので、ドラゴンズが0-3で巨人に敗れた試合は知りません。

「あの一死一、二塁で、森野、和田で先制してほしかった」

なんて思っていません。明日も牧田投手が先発したら、

もちろんドラゴンズ戦なんか観ません。
2011-05-06 : プロ野球 : コメント : 2 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

立教大学圧勝
小雨の神宮球場、立教大学が小室投手の好投と好調な打撃陣で法政大学に圧勝しました。小室投手、斎藤隼投手の2枚看板にリリーフで岡部投手が控えている豪華投手陣は久々の2位に期待大です。優勝に一縷の望みを託したいですが。。小雨の中、びしょぬれになりながら肩を組んで7点を祝った立教大学応援席、明日も連勝は堅い!
2011-05-07 21:40 : さむ URL : 編集
Re:立教大学圧勝(05/06)
さむさん

勝ち点3でドキドキしています。
明慶戦で明治を必死に応援しましょう(笑)。
2011-05-14 14:01 : 横尾弘一 URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

プロフィール

横尾弘一

Author:横尾弘一
野球ジャーナリストで著述業を
生業にしている横尾弘一です。
毎日の仕事を通して感じたことを思うままに書きたいと思います。

月別アーカイブ

FC2カウンター

検索フォーム

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる