fc2ブログ

信じられない……

今日は都市対抗北関東二次予選で
富士重工業が敗退しました。

これで、今季JABA大会で優勝したチームが
セガサミー、三菱重工長崎、新日本石油ENEOSと
合わせて4チームも都市対抗予選で涙を呑みました。

企業チームが次々に消えていく中でも、
社会人野球の厳しさは変わりません。

帰宅すると、娘がリボンのかかった包みを持ってくる。

父の日のプレゼント1

先週の父の日に出張をしていたので、
1週間遅れのプレゼントだそうです。

父の日のプレゼント2

涼しそうな部屋着の上下。
今度の出張でさっそく使わせてもらおう。

厳しい勝負の現場を行き来する毎日。
僕らのような傍観者にとっても、
家族と過ごす時間は気持ちが穏やかになります。
2010-06-28 : 社会人野球 : コメント : 2 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

やはりデータを
やはり日本選手権対象大会でリーグ戦3試合、トーナメント2試合の本気モードの試合をして優勝すると、偵察チームにバッチリとデータ収集されてしまうんですかね!
以前の地区連盟大会は手探り、様子見、隠しと言う部分が多かったですが、今のようにニンジンがぶら下がると食いついてしまい、隠しようがない気がします。
各地区ともに僅差の争いなので、情報戦の様相を呈しています。
今後が楽しみです!
2010-06-29 01:31 : サミーレック URL : 編集
Re:やはりデータを(06/27)
サミーレックさん

本当の力は、データによる知識ではなく、
マウンドや打席でどれだけの情報を
感じ取れるか、ということだと思います。
社会人野球の選手たちには、
これまで以上にそうした感性を
磨いてほしいと思っています。
2010-07-01 07:57 : 横尾弘一 URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

プロフィール

横尾弘一

Author:横尾弘一
野球ジャーナリストで著述業を
生業にしている横尾弘一です。
毎日の仕事を通して感じたことを思うままに書きたいと思います。

月別アーカイブ

FC2カウンター

検索フォーム

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる