fc2ブログ

日本通運が10年連続で東京ドームへ!!

午前中から大宮へ。

氷川神社の参道
↑大宮公園に続く氷川神社の参道。
中学生の頃は高校野球部を応援に行き、
高校の頃は遠征バッグを担いで何度も歩きました。

変わってないよなぁ。

都市対抗南関東二次予選第一代表決定戦

日本通運×JFE東日本

どちらも、今年は『グランドスラム』で
担当しているチームなので、
複雑な心境で取材しましたが、
今日は日通の先発・牧田和久投手が完璧でした。

牧田投手1安打完封

1安打シャットアウト、9-0で日通の勝ち。

南関東第一代表決定戦のスコアボード

でも、ワンサイドゲームかというと、
そういうわけではなく、
2回裏に鈴木健司捕手の2ラン本塁打で先制したあとは、
両軍攻め手を欠いた接戦でした。

しかし、6回裏二死一塁からJFE東の投手陣が突然乱れ、
4連続四球で2点を追加されると、後続に2本の
適時打も浴びて一気に7失点。これで雌雄が決しました。

これで日通は10年連続出場を決めましたが、
神長英一監督は就任10年目。
つまり、一度も都市対抗予選で負けていないのです。
しかも、監督の10年連続出場は史上初の快挙。

おめでとうございます!!
2010-06-18 : 社会人野球 : コメント : 2 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

Re:日本通運が10年連続で東京ドームへ!!
神長監督の大記録、素晴らしいです。
節目の年に優勝旗を持ち帰りたいものですね!
実現したら1964年以来46年ぶりになりますが(^.^)
2010-06-19 23:16 : ウリャー吉井店長頑張れ URL : 編集
Re[1]:日本通運が10年連続で東京ドームへ!!(06/17)
ウリャー吉井店長頑張れさん

神長監督の偉業は本当に素晴らしいと思いますが、
それを支えた玉田 淳、薮 宏明両コーチ、
大岸貴仁マネージャーの功績も計り知れません。
2010-06-21 01:12 : 横尾弘一 URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

プロフィール

横尾弘一

Author:横尾弘一
野球ジャーナリストで著述業を
生業にしている横尾弘一です。
毎日の仕事を通して感じたことを思うままに書きたいと思います。

月別アーカイブ

FC2カウンター

検索フォーム

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる