第104回全国高校野球選手権大会の出場校が出揃いました

春夏を通じての初出場校は、初めてゼロだそうで。
最近は、同じ高校が勝っている気がするなぁ、
という思いに、根拠が示されたような感じです。
都市対抗の後半は写真のセレクトやデータの整理が
主だったので、今日は1週間ぶりくらいの原稿執筆。
まずまず順調に書けたかな。
そして、明日8月1日に行なわれる
野球伝来150年プロアマ記念試合のスタメン。
【先攻=大学・社会人選抜】
9 度会隆輝(ENEOS)
2 丸山竜治(Honda熊本)
7 蛭間拓哉(早大)
4 山田健太(立大)
6 中村 迅(NTT東日本)
3 大西 蓮(JR東日本東北)
5 泉口友汰(NTT西日本)
D 佐藤槙平(北海道ガス)
8 小川晃太朗(Honda鈴鹿)
P 青山美夏人(亜大)
【後攻=U-23NPB選抜】
8 藤原恭大(千葉ロッテ)
9 西川愛也(埼玉西武)
2 中村奨成(広島)
3 清宮幸太郎(北海道日本ハム)
D 安田尚憲(千葉ロッテ)
4 黒川史陽(東北楽天)
7 来田涼斗(オリックス)
6 長谷川信哉(埼玉西武)
5 阪口 楽(北海道日本ハム)
P 根尾 昂(中日)
楽しみだ。

グランドスラム59

プロ野球カラー名鑑2022

戦士の食卓
どちらも発売中です!!
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

2022-07-31 :
高校野球 :
ふぅぅぅぅぅぅ~
ようやく都市対抗の写真を表彰式まで見終わりました。

目がバキバキになっている(笑)。
3時間くらい仮眠して、セレクト作業に入りました。
一番悩むのが、同じシーンで一塁側、三塁側、センターの
どこから撮影したものを選ぶか。
試合の中でのバランス、企画の中でのバランス、
全体のバランスを考えていると、簡単には決まらないな。
それでも、ここにかける時間が本のクオリティを左右するので、
一枚たりとも妥協できないんだよなぁ。
来週末からは全日本ジュニア合宿も始まるので、
何とか3~4日で決めたいと思います。

グランドスラム59

プロ野球カラー名鑑2022

戦士の食卓
どちらも発売中です!!
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。


目がバキバキになっている(笑)。
3時間くらい仮眠して、セレクト作業に入りました。
一番悩むのが、同じシーンで一塁側、三塁側、センターの
どこから撮影したものを選ぶか。
試合の中でのバランス、企画の中でのバランス、
全体のバランスを考えていると、簡単には決まらないな。
それでも、ここにかける時間が本のクオリティを左右するので、
一枚たりとも妥協できないんだよなぁ。
来週末からは全日本ジュニア合宿も始まるので、
何とか3~4日で決めたいと思います。

グランドスラム59

プロ野球カラー名鑑2022

戦士の食卓
どちらも発売中です!!
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

2022-07-30 :
社会人野球 :
ENEOSが逆転するって言った人がいるんです
ENEOS 5×4 東京ガス
グランドスラムの原稿に書こうと考えているので、
詳しくは書きませんが、5回裏に楠 研次郎選手が
3ラン本塁打を放ち、東京ガスのリードが4点になった
ところで勝負はあったかと感じました。ENEOSは2012~13年の
都市対抗連覇を達成した時も、4点をリードされる展開は
なかったし、実際にリードされた2014年の準決勝は
逆転できませんでしたから。
でも、なおも東京ガスの攻撃が続いている中、
LINEが入ったんです。
「勝てそうですね!!」
発信者は、僕よりずっとENEOS野球部を知っている人。
「本当ですか? 今日は厳しいかと思います」
そう返したら、勝負事だから絶対はないけれど、
という前置きをして逆転できる理由を説明してくれました。
僕は気づかなかったけれど、聞いて納得。
「なるほどなぁ。もっと勉強しなきゃな」
そう思った途端の逆転劇でした。
野球は本当に奥が深い。
それにしても、いい試合だったなぁ。

元気な若者。
最後に念を押しておきますが、

左は首位打者賞を獲得したNTT東日本の内山京祐選手、
右は若獅子賞を手にしたJR東日本の山内 慧選手です。
いいですか、もう一度、
山内 慧選手です。
さて、朝まで仕事を頑張ります。

グランドスラム59

プロ野球カラー名鑑2022

戦士の食卓
どちらも発売中です!!
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

グランドスラムの原稿に書こうと考えているので、
詳しくは書きませんが、5回裏に楠 研次郎選手が
3ラン本塁打を放ち、東京ガスのリードが4点になった
ところで勝負はあったかと感じました。ENEOSは2012~13年の
都市対抗連覇を達成した時も、4点をリードされる展開は
なかったし、実際にリードされた2014年の準決勝は
逆転できませんでしたから。
でも、なおも東京ガスの攻撃が続いている中、
LINEが入ったんです。
「勝てそうですね!!」
発信者は、僕よりずっとENEOS野球部を知っている人。
「本当ですか? 今日は厳しいかと思います」
そう返したら、勝負事だから絶対はないけれど、
という前置きをして逆転できる理由を説明してくれました。
僕は気づかなかったけれど、聞いて納得。
「なるほどなぁ。もっと勉強しなきゃな」
そう思った途端の逆転劇でした。
野球は本当に奥が深い。
それにしても、いい試合だったなぁ。

元気な若者。
最後に念を押しておきますが、

左は首位打者賞を獲得したNTT東日本の内山京祐選手、
右は若獅子賞を手にしたJR東日本の山内 慧選手です。
いいですか、もう一度、
山内 慧選手です。
さて、朝まで仕事を頑張ります。

グランドスラム59

プロ野球カラー名鑑2022

戦士の食卓
どちらも発売中です!!
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

2022-07-29 :
社会人野球 :
決勝は、またまた慶大出身監督の対決です
東京ガス 7×3 トヨタ自動車
ENEOS 3×2 NTT東日本
今大会は、どの勝利監督も相手の健闘を称えますが、
僕の記憶だと、それを始めたのが一回戦の
大久保秀昭監督で、すぐに取り入れたのが
山口太輔監督だったかと。
山口監督は、慶大の先輩でもある大久保監督と、
ENEOSというチームの歴史をリスペクトしながら、
勝てる要素をどんどん取り入れましたよね。
だからこそ、JR東日本に逆転勝ちできたし、
トヨタ自動車に3点を先行されても逆襲できたのでしょう。
2013年に連覇を達成したENEOSのようですし、
何しろ山口監督が落ち着いています。
それでも、ENEOSは最高に手強いだろうな。
決勝11連勝の底力を遺憾なく発揮するはずです。
そんな明日の決勝では、社会人野球の本気を、
ひとりでも多くの人に観てもらいたいな。

では、ハヤシライスをいただいて仕事に戻ります。

グランドスラム59

プロ野球カラー名鑑2022

戦士の食卓
どちらも発売中です!!
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

ENEOS 3×2 NTT東日本
今大会は、どの勝利監督も相手の健闘を称えますが、
僕の記憶だと、それを始めたのが一回戦の
大久保秀昭監督で、すぐに取り入れたのが
山口太輔監督だったかと。
山口監督は、慶大の先輩でもある大久保監督と、
ENEOSというチームの歴史をリスペクトしながら、
勝てる要素をどんどん取り入れましたよね。
だからこそ、JR東日本に逆転勝ちできたし、
トヨタ自動車に3点を先行されても逆襲できたのでしょう。
2013年に連覇を達成したENEOSのようですし、
何しろ山口監督が落ち着いています。
それでも、ENEOSは最高に手強いだろうな。
決勝11連勝の底力を遺憾なく発揮するはずです。
そんな明日の決勝では、社会人野球の本気を、
ひとりでも多くの人に観てもらいたいな。

では、ハヤシライスをいただいて仕事に戻ります。

グランドスラム59

プロ野球カラー名鑑2022

戦士の食卓
どちらも発売中です!!
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

2022-07-28 :
社会人野球 :
2か2か3か12か
NTT東日本 8×5 セガサミー
ENEOS 7×1 JR西日本
東京対決第2弾は高いチーム力がぶつかる
凄さが感じられましたし、
ENEOSはJR西日本に完勝しましたが、
両チームの安打数に大きな差はなく、
走者を置いた場面での渡会隆輝選手の2発が効きました。

最後を締めた加藤三範投手(左)と柏木秀文捕手(右)。
ENEOSのアイボリーのユニフォームは、
やはりナイトゲームに映えますね。
さて、ベスト8ではセガサミーとJR西日本が勝てば初優勝
でしたが、残念ながら負けてしまったので、
今年は複数回の王者が誕生します。
2年連続2回目の東京ガスか、
6年ぶり2回目のトヨタ自動車か、
5年ぶり3回目のNTT東日本か、
9年ぶり12回目のENEOSか。
あと2日で決まります。

グランドスラム59

プロ野球カラー名鑑2022

戦士の食卓
どちらも発売中です!!
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

ENEOS 7×1 JR西日本
東京対決第2弾は高いチーム力がぶつかる
凄さが感じられましたし、
ENEOSはJR西日本に完勝しましたが、
両チームの安打数に大きな差はなく、
走者を置いた場面での渡会隆輝選手の2発が効きました。

最後を締めた加藤三範投手(左)と柏木秀文捕手(右)。
ENEOSのアイボリーのユニフォームは、
やはりナイトゲームに映えますね。
さて、ベスト8ではセガサミーとJR西日本が勝てば初優勝
でしたが、残念ながら負けてしまったので、
今年は複数回の王者が誕生します。
2年連続2回目の東京ガスか、
6年ぶり2回目のトヨタ自動車か、
5年ぶり3回目のNTT東日本か、
9年ぶり12回目のENEOSか。
あと2日で決まります。

グランドスラム59

プロ野球カラー名鑑2022

戦士の食卓
どちらも発売中です!!
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

2022-07-27 :
社会人野球 :
東京ガスとトヨタ自動車が準決勝へ
東京ガス 5×4 JR東日本
トヨタ自動車 3×0 TDK
東京対決第1弾は9回にドラマがありましたし、
トヨタ自動車の選手層の厚さと
TDKの一体感も素晴らしかったな。
打ち合わせランチでいただいた

フィッシュアンドチップス。
東京ガスとトヨタ自動車の準決勝は、
臼井 浩投手と佐竹功年投手が先発したら、
2018年一回戦のリターンマッチになるんだなぁ。
明日の2試合も目が離せませんね。

グランドスラム59

プロ野球カラー名鑑2022

戦士の食卓
どちらも発売中です!!
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

トヨタ自動車 3×0 TDK
東京対決第1弾は9回にドラマがありましたし、
トヨタ自動車の選手層の厚さと
TDKの一体感も素晴らしかったな。
打ち合わせランチでいただいた

フィッシュアンドチップス。
東京ガスとトヨタ自動車の準決勝は、
臼井 浩投手と佐竹功年投手が先発したら、
2018年一回戦のリターンマッチになるんだなぁ。
明日の2試合も目が離せませんね。

グランドスラム59

プロ野球カラー名鑑2022

戦士の食卓
どちらも発売中です!!
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

2022-07-26 :
社会人野球 :
都市対抗はベスト8が決まりました
NTT東日本 6×2 日本新薬
ENEOS 5×2 ミキハウス
JR西日本 4×1 北海道ガス
勝利を喜び合うJR西日本の選手たちで、
二回戦8試合が終わりました。

明日から2日間は準々決勝で、カードは以下です。
東京ガス×JR東日本
トヨタ自動車×TDK
セガサミー×NTT東日本
ENEOS×JR西日本
何となんと、東京対決が2試合も!!
ということは、東京勢は準決勝にも
2チームが勝ち進むのか。

グランドスラム59

プロ野球カラー名鑑2022

戦士の食卓
どちらも発売中です!!
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

ENEOS 5×2 ミキハウス
JR西日本 4×1 北海道ガス
勝利を喜び合うJR西日本の選手たちで、
二回戦8試合が終わりました。

明日から2日間は準々決勝で、カードは以下です。
東京ガス×JR東日本
トヨタ自動車×TDK
セガサミー×NTT東日本
ENEOS×JR西日本
何となんと、東京対決が2試合も!!
ということは、東京勢は準決勝にも
2チームが勝ち進むのか。

グランドスラム59

プロ野球カラー名鑑2022

戦士の食卓
どちらも発売中です!!
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

2022-07-25 :
社会人野球 :
明日でベスト8が出揃いますね
トヨタ自動車 5×3 Honda熊本
TDK 4×0 JFE西日本
セガサミー 6×2 日本通運
3試合とも面白かった。
どこかでボタンをひとつ掛け違えていたら、
勝敗は逆になったかもしれないなぁ、と感じる
シーンを記事にできないかと思案しています。
そこで掛け違えなかったからこそ、勝者になれるんだな。
真剣勝負だから、素晴らしい場面もあれば、
真剣だからこそ間抜けなシーンもある。
そして、悔しさを噛み締める選手のほうが圧倒的に多い。
2006年の静岡大会、つまり、トヨタ自動車へ入社直後の
佐竹功年投手。延長まで投げるも、日産自動車に敗れました。

黒獅子旗を手にするためには、たくさん負けて、
その度に考えて、練習して強くなっていくんだなぁ。
明日もそんな、若者たちの人生の1ページを見せてもらおう。

グランドスラム59

プロ野球カラー名鑑2022

戦士の食卓
どちらも発売中です!!
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

TDK 4×0 JFE西日本
セガサミー 6×2 日本通運
3試合とも面白かった。
どこかでボタンをひとつ掛け違えていたら、
勝敗は逆になったかもしれないなぁ、と感じる
シーンを記事にできないかと思案しています。
そこで掛け違えなかったからこそ、勝者になれるんだな。
真剣勝負だから、素晴らしい場面もあれば、
真剣だからこそ間抜けなシーンもある。
そして、悔しさを噛み締める選手のほうが圧倒的に多い。
2006年の静岡大会、つまり、トヨタ自動車へ入社直後の
佐竹功年投手。延長まで投げるも、日産自動車に敗れました。

黒獅子旗を手にするためには、たくさん負けて、
その度に考えて、練習して強くなっていくんだなぁ。
明日もそんな、若者たちの人生の1ページを見せてもらおう。

グランドスラム59

プロ野球カラー名鑑2022

戦士の食卓
どちらも発売中です!!
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

2022-07-24 :
社会人野球 :
一流になった証
今日の東京ドーム。

JR西日本 3×2 四国銀行
【二回戦】
東京ガス 10×4 日本製鉄鹿島
JR東日本 2×0 JR東日本東北
戦術や配球について勉強させていただいている
梨田昌孝さんは、現役時代の経験を振り返る時、
「オレがやった」ではなく、「あいつが頑張った」という
表現をする。そう言えば、捕手で一流と言われた人は、
社会人でもそういう表現をするなぁ。
今大会で勝利インタビューを受けたENEOSの大久保秀昭監督も、
西濃運輸のスタンドに、ともに好ゲームを作り上げた
お礼を述べていたし……。だから、僕は捕手人間が大好きで、
現役でも何人かの捕手とSNSという文明の利器で
コミュニケーションを取らせてもらっている。
そのうちのひとりは、生真面目な性格で
滅多に笑わないし、いつも眉間に皺を寄せている。
厳しい予選に勝っても、
返信は「本当によかったです」だけ。
一回戦で豪快な一発を放ち、チームメイトとタッチしながら
笑顔を見せていたので、
「いつもこういう笑顔が見られると嬉しいな」と送ったら、
「本大会くらい楽しくやろうかなと。。」
あまり面白いことも言わない。
今日は会心のリードをしたと感心したけれど、
「上手く西田が粘りましたね」
でも、それが一流になった証なんだろうな。
怖い顔して面白いことを言うボスを胴上げできるかな。

グランドスラム59

プロ野球カラー名鑑2022

戦士の食卓
どちらも発売中です!!
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。


JR西日本 3×2 四国銀行
【二回戦】
東京ガス 10×4 日本製鉄鹿島
JR東日本 2×0 JR東日本東北
戦術や配球について勉強させていただいている
梨田昌孝さんは、現役時代の経験を振り返る時、
「オレがやった」ではなく、「あいつが頑張った」という
表現をする。そう言えば、捕手で一流と言われた人は、
社会人でもそういう表現をするなぁ。
今大会で勝利インタビューを受けたENEOSの大久保秀昭監督も、
西濃運輸のスタンドに、ともに好ゲームを作り上げた
お礼を述べていたし……。だから、僕は捕手人間が大好きで、
現役でも何人かの捕手とSNSという文明の利器で
コミュニケーションを取らせてもらっている。
そのうちのひとりは、生真面目な性格で
滅多に笑わないし、いつも眉間に皺を寄せている。
厳しい予選に勝っても、
返信は「本当によかったです」だけ。
一回戦で豪快な一発を放ち、チームメイトとタッチしながら
笑顔を見せていたので、
「いつもこういう笑顔が見られると嬉しいな」と送ったら、
「本大会くらい楽しくやろうかなと。。」
あまり面白いことも言わない。
今日は会心のリードをしたと感心したけれど、
「上手く西田が粘りましたね」
でも、それが一流になった証なんだろうな。
怖い顔して面白いことを言うボスを胴上げできるかな。

グランドスラム59

プロ野球カラー名鑑2022

戦士の食卓
どちらも発売中です!!
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

2022-07-23 :
社会人野球 :
毎日10,000枚を超える画像をチェックしています
ミキハウス 3×2 東邦ガス
ENEOS 6×2 西濃運輸
北海道ガス 1×0 東芝
今大会は、特に序盤に本塁打が量産されましたが、
グランドスラムも誌面構成に少しでも
バリエーションを出そうと、

今回はセンターからの撮影もしています。
それにしても、ミラーレスの画像は凄いですね。
明日の第2試合からは、二回戦になります。

グランドスラム59

プロ野球カラー名鑑2022

戦士の食卓
どちらも発売中です!!
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

ENEOS 6×2 西濃運輸
北海道ガス 1×0 東芝
今大会は、特に序盤に本塁打が量産されましたが、
グランドスラムも誌面構成に少しでも
バリエーションを出そうと、

今回はセンターからの撮影もしています。
それにしても、ミラーレスの画像は凄いですね。
明日の第2試合からは、二回戦になります。

グランドスラム59

プロ野球カラー名鑑2022

戦士の食卓
どちらも発売中です!!
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

2022-07-22 :
社会人野球 :
今夜もいいお話が聞けました
日本通運 7×0 宮崎梅田学園
NTT東日本 2×1 ヤマハ
日本新薬 5×3 日立製作所
夕方からスタジオ撮影とインタビューが
ありましたが、進行の速かった第2試合まで
取材できました。デスクワークはこれからなので、
今日はこのへんで。

攻守に大活躍したNTT東日本の保坂淳介捕手。
夕食インタビューの締めにいただいた

ザーサイそば。コロナには最大限の注意を!!

グランドスラム59

プロ野球カラー名鑑2022

戦士の食卓
どちらも発売中です!!
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

NTT東日本 2×1 ヤマハ
日本新薬 5×3 日立製作所
夕方からスタジオ撮影とインタビューが
ありましたが、進行の速かった第2試合まで
取材できました。デスクワークはこれからなので、
今日はこのへんで。

攻守に大活躍したNTT東日本の保坂淳介捕手。
夕食インタビューの締めにいただいた

ザーサイそば。コロナには最大限の注意を!!

グランドスラム59

プロ野球カラー名鑑2022

戦士の食卓
どちらも発売中です!!
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

2022-07-21 :
社会人野球 :
セガサミーの勝負強さには感心しますね
オリックスのルーキー・椋木 蓮投手が、
プロ初登板勝利に続き、2試合目の先発で
9回二死までノーヒットの快投を見せたそうで。
惜しくも中前安打を許して快挙達成は

なりませんでしたが、素晴らしい安定感です。
一方、都市対抗は「密かに飛ぶボールを
使っているんじゃないの?」と関係者が
ジョークを飛ばすほど本塁打が量産されていましたが、
今日の3試合は大人しかったな。
JFE西日本 3×1 ロキテクノ富山
TDK 3×2 Honda
セガサミー 3×2 Honda鈴鹿
それにしても、セガサミーの堂々とした戦いぶりは
凄いな。西田真二監督の手腕で、選手たちが
勝負強くなっていますよね。
明日は撮影もあります。

グランドスラム59

プロ野球カラー名鑑2022

戦士の食卓
どちらも発売中です!!
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

プロ初登板勝利に続き、2試合目の先発で
9回二死までノーヒットの快投を見せたそうで。
惜しくも中前安打を許して快挙達成は

なりませんでしたが、素晴らしい安定感です。
一方、都市対抗は「密かに飛ぶボールを
使っているんじゃないの?」と関係者が
ジョークを飛ばすほど本塁打が量産されていましたが、
今日の3試合は大人しかったな。
JFE西日本 3×1 ロキテクノ富山
TDK 3×2 Honda
セガサミー 3×2 Honda鈴鹿
それにしても、セガサミーの堂々とした戦いぶりは
凄いな。西田真二監督の手腕で、選手たちが
勝負強くなっていますよね。
明日は撮影もあります。

グランドスラム59

プロ野球カラー名鑑2022

戦士の食卓
どちらも発売中です!!
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

2022-07-20 :
プロ野球 :
ホームランは野球の華だな
JR東日本東北 12×1 NTT西日本
Honda熊本 9×3 鷺宮製作所
トヨタ自動車 2×0 日本製鉄かずさマジック
記者席から見た東京ドーム。

コロナ禍の間に、コンコースのデザインも変わり、
新たな座席もできたりしていますね。
一回戦の間は慌ただしく、スタジオ撮影なども
入っているので、基本的に4時間睡眠。

だから、食事も帆立粥など、
お腹に優しいものにしています。
それにしても、今年はホームランがよく出ますね。
日本人の野球に対する考え方が変わってきた証拠かな。

グランドスラム59

プロ野球カラー名鑑2022

戦士の食卓
どちらも発売中です!!
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

Honda熊本 9×3 鷺宮製作所
トヨタ自動車 2×0 日本製鉄かずさマジック
記者席から見た東京ドーム。

コロナ禍の間に、コンコースのデザインも変わり、
新たな座席もできたりしていますね。
一回戦の間は慌ただしく、スタジオ撮影なども
入っているので、基本的に4時間睡眠。

だから、食事も帆立粥など、
お腹に優しいものにしています。
それにしても、今年はホームランがよく出ますね。
日本人の野球に対する考え方が変わってきた証拠かな。

グランドスラム59

プロ野球カラー名鑑2022

戦士の食卓
どちらも発売中です!!
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

2022-07-19 :
社会人野球 :
3試合とも素晴らしい内容だったのだから
東京ガス 4×0 JR東海
日本製鉄鹿島 4×3 三菱重工West
JR東日本 13×2 大阪ガス
3試合とも好ゲームで、釘づけになりましたね。
東京ガスの地引雄貴選手、大阪ガスの青栁 匠選手、
パナソニックから大阪ガスに補強された横田拓也選手は、
10年連続出場おめでとうございます。
そして、日本野球連盟がスローガンにしている
fair and square(正々堂々)に従って選手たちは
プレーしているのだから、

このプレーがアウトとジャッジされないことを
切に望みます。セーフなら1点差に迫って
なお二死一塁になるところ、2点差でチェンジでは
試合の流れは大きく変わりますからね。
また、fair and squareなんだから、
こういうことをなかったことにしたり、
あえて触れずに沈黙することはできないよね。
間違いや、間違った人を責めてはいけないけど、
アマチュアだからジャッジが絶対と逃げていては、
判定技術も上がらないはず。
都市対抗にこそ、抗議権やビデオ判定は
必要だと考えています。

グランドスラム59

プロ野球カラー名鑑2022

戦士の食卓
どちらも発売中です!!
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

日本製鉄鹿島 4×3 三菱重工West
JR東日本 13×2 大阪ガス
3試合とも好ゲームで、釘づけになりましたね。
東京ガスの地引雄貴選手、大阪ガスの青栁 匠選手、
パナソニックから大阪ガスに補強された横田拓也選手は、
10年連続出場おめでとうございます。
そして、日本野球連盟がスローガンにしている
fair and square(正々堂々)に従って選手たちは
プレーしているのだから、

このプレーがアウトとジャッジされないことを
切に望みます。セーフなら1点差に迫って
なお二死一塁になるところ、2点差でチェンジでは
試合の流れは大きく変わりますからね。
また、fair and squareなんだから、
こういうことをなかったことにしたり、
あえて触れずに沈黙することはできないよね。
間違いや、間違った人を責めてはいけないけど、
アマチュアだからジャッジが絶対と逃げていては、
判定技術も上がらないはず。
都市対抗にこそ、抗議権やビデオ判定は
必要だと考えています。

グランドスラム59

プロ野球カラー名鑑2022

戦士の食卓
どちらも発売中です!!
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

2022-07-18 :
社会人野球 :
今夜は野球の神様も寝つけないのかな

すべての選手やチームが、
自分たちがイメージしてきたパフォーマンスを
発揮できますように。
勝ち負けは3時間ほどで決まってしまうけれど、
同じくらい大切な経験が将来につながりますように。
始まったら終わってしまうから、
開幕前夜が一番ドキドキするな。
12日後には王者が決まる。
瞬きをせずに全力伴走だ。

グランドスラム59

プロ野球カラー名鑑2022

戦士の食卓
どちらも発売中です!!
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

2022-07-17 :
社会人野球 :
これって、プロ野球の数字だよなぁ
セ・リーグは、勝ち越しているのが
首位の東京ヤクルトだけということが
話題になっていますけれど、
パ・リーグのこれも驚きだよなぁ。

3割を超えているが、松本 剛選手ひとりだけ。
まぁ、最終的に3割をクリアする選手は
何人かいるのでしょうが、
ただの投高打低ではないよなぁ。
都市対抗はどうなるか、ちょっと注目してみます。
さて、大谷翔平選手と18U世界選手権で
対戦した海外の選手たちのその後を追いかけました。
18歳の大谷翔平が対戦した“世界のプロスペクト”たちは今
ご高覧いただければ嬉しいです。

グランドスラム59

プロ野球カラー名鑑2022

戦士の食卓
どちらも発売中です!!
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

首位の東京ヤクルトだけということが
話題になっていますけれど、
パ・リーグのこれも驚きだよなぁ。

3割を超えているが、松本 剛選手ひとりだけ。
まぁ、最終的に3割をクリアする選手は
何人かいるのでしょうが、
ただの投高打低ではないよなぁ。
都市対抗はどうなるか、ちょっと注目してみます。
さて、大谷翔平選手と18U世界選手権で
対戦した海外の選手たちのその後を追いかけました。
18歳の大谷翔平が対戦した“世界のプロスペクト”たちは今
ご高覧いただければ嬉しいです。

グランドスラム59

プロ野球カラー名鑑2022

戦士の食卓
どちらも発売中です!!
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

2022-07-16 :
プロ野球 :
まだまだコロナに気をつけなければいけませんね
都市対抗の開幕前にオンライン記者会見があり、
それに出席した選手がファンの皆さんとも
交流しましたので、少し覗き見。

最近の選手は、本当に男前だし、べしゃりが上手いなぁ。

夕食にいただいた豚バラのチーズしそ巻き。
こんなに美味いものがあるとは知らなかった。
今日は原稿執筆が絶好調で、
明日の分まで書けたので、オフにしようか思案中。
それと、落合博満さんの発想の転換について、
2回目をYahooニュースに書きました。
【落合博満の視点vol.54】発想の転換——無死三塁で「最低でも犠牲フライ」を打つには
明日は、大谷翔平選手に関する原稿を上げます。

グランドスラム59

プロ野球カラー名鑑2022

戦士の食卓
どちらも発売中です!!
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

それに出席した選手がファンの皆さんとも
交流しましたので、少し覗き見。

最近の選手は、本当に男前だし、べしゃりが上手いなぁ。

夕食にいただいた豚バラのチーズしそ巻き。
こんなに美味いものがあるとは知らなかった。
今日は原稿執筆が絶好調で、
明日の分まで書けたので、オフにしようか思案中。
それと、落合博満さんの発想の転換について、
2回目をYahooニュースに書きました。
【落合博満の視点vol.54】発想の転換——無死三塁で「最低でも犠牲フライ」を打つには
明日は、大谷翔平選手に関する原稿を上げます。

グランドスラム59

プロ野球カラー名鑑2022

戦士の食卓
どちらも発売中です!!
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

2022-07-15 :
社会人野球 :
強打者との勝負は3ボールから——現代の投手もできるかな
母校と地元の高校の対戦。

高校生活は一生ものだから、
チームメイトとともに、一日でも長く過ごしてほしいな。
スーパーで見つけた美味そうな帆立は、

やっぱり美味かったな。
今日もひたすら原稿執筆。
落合博満さんがよく話をしてくださる
発想の転換について、Yahooニュースに書きました。
【落合博満の視点vol.53】発想の転換——強打者との勝負は3ボールから
ご高覧いただければ幸いです。

グランドスラム59

プロ野球カラー名鑑2022

戦士の食卓
どちらも発売中です!!
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。


高校生活は一生ものだから、
チームメイトとともに、一日でも長く過ごしてほしいな。
スーパーで見つけた美味そうな帆立は、

やっぱり美味かったな。
今日もひたすら原稿執筆。
落合博満さんがよく話をしてくださる
発想の転換について、Yahooニュースに書きました。
【落合博満の視点vol.53】発想の転換——強打者との勝負は3ボールから
ご高覧いただければ幸いです。

グランドスラム59

プロ野球カラー名鑑2022

戦士の食卓
どちらも発売中です!!
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

2022-07-14 :
高校野球 :
日産自動車野球部は、そろそろ復活するな
『グランドスラム60』では日本代表の歴史を
特集することになっていまして、
1993年からの国際大会の名シーンなどを
セレクトしています。その中から1枚。
2003年のワールドカップで、3位ながらも
MVPに輝いた吉浦貴志選手。

所属の日産自動車は2009年限りで活動休止に
なってしまいましたが、近い将来に復活するという
期待感が膨らんでいます。
だって、伊藤祐樹さんが三菱自動車岡崎で
ヘッドコーチに就いたのは、復活への準備だと
感じるし、先月末の株主総会では、
株主から企業価値向上に向けたスポーツの活用について
質問も出たようです。僕もいい意味で無責任に、
日産自動車復活への願いを折に触れて
書き連ねていきたいと思います。
同業他社の躍進を、黙って見ているのか!!
日産自動車よ、復活せよ!!

グランドスラム59

プロ野球カラー名鑑2022

戦士の食卓
どちらも発売中です!!
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

特集することになっていまして、
1993年からの国際大会の名シーンなどを
セレクトしています。その中から1枚。
2003年のワールドカップで、3位ながらも
MVPに輝いた吉浦貴志選手。

所属の日産自動車は2009年限りで活動休止に
なってしまいましたが、近い将来に復活するという
期待感が膨らんでいます。
だって、伊藤祐樹さんが三菱自動車岡崎で
ヘッドコーチに就いたのは、復活への準備だと
感じるし、先月末の株主総会では、
株主から企業価値向上に向けたスポーツの活用について
質問も出たようです。僕もいい意味で無責任に、
日産自動車復活への願いを折に触れて
書き連ねていきたいと思います。
同業他社の躍進を、黙って見ているのか!!
日産自動車よ、復活せよ!!

グランドスラム59

プロ野球カラー名鑑2022

戦士の食卓
どちらも発売中です!!
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

2022-07-13 :
社会人野球 :
相棒7の#7の犯人はムロツヨシだったなぁ
阪神に途中入団するアデルリン・ロドリゲス選手が
入団会見をしました。2020年はオリックスで
プレーしているので、日本の野球もある程度は
わかっているでしょうから、活躍に期待しましょう。

打ち合わせの際にいただいたゼリー。
鉢の中で金魚が泳いでいるような

夏を感じさせるビジュアルを愉しんでいます。
今日もひたすら原稿執筆。
夜型になってきたのが心配だ。

グランドスラム59

プロ野球カラー名鑑2022

戦士の食卓
どちらも発売中です!!
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

入団会見をしました。2020年はオリックスで
プレーしているので、日本の野球もある程度は
わかっているでしょうから、活躍に期待しましょう。

打ち合わせの際にいただいたゼリー。
鉢の中で金魚が泳いでいるような

夏を感じさせるビジュアルを愉しんでいます。
今日もひたすら原稿執筆。
夜型になってきたのが心配だ。

グランドスラム59

プロ野球カラー名鑑2022

戦士の食卓
どちらも発売中です!!
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

2022-07-12 :
プロ野球 :
大学日本代表がハーレム国際大会で3連勝
プロが出場した昨年の東京五輪を除けば、
コロナ禍に見舞われて以来、日本代表が出場する
初めての国際大会です。7回制で行なわれており、
第1戦でキュラソー、第2戦ではアメリカに競り勝ち、
第3戦もキューバを1点差で振り切りました。
キューバ 003 000 0 3
日 本 011 002 X 4
侍ジャパンのウェブサイトに掲載されていた

左から、上田希由翔内野手(明治大)、橋本達弥投手(慶應義塾大)、
この試合は指名打者で出場した二刀流の矢澤宏太選手(日本体育大)。
侍ジャパンの躍動を見られるのは、本当に嬉しいな。
社会人で編成されるU-23ワールドカップも頑張ってほしいな。
今日は午前中から打ち合わせなどが続きまして、
原稿執筆は20:00から始めました。
久しぶりに深い時間になりそうだな。

グランドスラム59

プロ野球カラー名鑑2022

戦士の食卓
どちらも発売中です!!
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

コロナ禍に見舞われて以来、日本代表が出場する
初めての国際大会です。7回制で行なわれており、
第1戦でキュラソー、第2戦ではアメリカに競り勝ち、
第3戦もキューバを1点差で振り切りました。
キューバ 003 000 0 3
日 本 011 002 X 4
侍ジャパンのウェブサイトに掲載されていた

左から、上田希由翔内野手(明治大)、橋本達弥投手(慶應義塾大)、
この試合は指名打者で出場した二刀流の矢澤宏太選手(日本体育大)。
侍ジャパンの躍動を見られるのは、本当に嬉しいな。
社会人で編成されるU-23ワールドカップも頑張ってほしいな。
今日は午前中から打ち合わせなどが続きまして、
原稿執筆は20:00から始めました。
久しぶりに深い時間になりそうだな。

グランドスラム59

プロ野球カラー名鑑2022

戦士の食卓
どちらも発売中です!!
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

2022-07-11 :
大学野球 :
石岡諒太選手はオリックスに移籍できてよかったですね
オリックスは10×1で千葉ロッテに勝ち、
田嶋大樹投手が5勝目を挙げました。
その試合に一番レフトでスタメン出場した
石岡諒太選手は5打数2安打。
まだ背番号112のユニフォームですが、

しっかり戦力になっていますね。
二番手で登板した阿部翔太も1/3を抑え、
今季は19試合に登板して防御率0.00です。
社会人で活躍した選手たちが、
プロでも実績を重ねてくれるのは嬉しいですね。
僕もスランプから一日で脱し、
今日はしっかりと原稿を書き上げました。

グランドスラム59

プロ野球カラー名鑑2022

戦士の食卓
どちらも発売中です!!
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

田嶋大樹投手が5勝目を挙げました。
その試合に一番レフトでスタメン出場した
石岡諒太選手は5打数2安打。
まだ背番号112のユニフォームですが、

しっかり戦力になっていますね。
二番手で登板した阿部翔太も1/3を抑え、
今季は19試合に登板して防御率0.00です。
社会人で活躍した選手たちが、
プロでも実績を重ねてくれるのは嬉しいですね。
僕もスランプから一日で脱し、
今日はしっかりと原稿を書き上げました。

グランドスラム59

プロ野球カラー名鑑2022

戦士の食卓
どちらも発売中です!!
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

2022-07-10 :
プロ野球 :
こういう日もある
書かなきゃいけない原稿は山のようにあるのに、
朝からまったく調子が出ない。
切り替えようとランチは外食にしましたが、
午後もダメ。映画を1本観て、ゆっくり風呂に入り、

夕食にはカミさんが小鮎のてんぷらと

山芋の素揚げをこしらえてくれましたが、
それでも1文字も書けないまま7月9日が
終わりました。まさに79(泣く)だよなぁ。
自分が生まれた国って、
こんな酷い有様なのだと落ち込むことが起きたり、
先月の疲れも出たのかもしれませんね。
都市対抗まで、1週間余りですけど、
気合いを入れ直さなきゃな。

グランドスラム59

プロ野球カラー名鑑2022

戦士の食卓
どちらも発売中です!!
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

朝からまったく調子が出ない。
切り替えようとランチは外食にしましたが、
午後もダメ。映画を1本観て、ゆっくり風呂に入り、

夕食にはカミさんが小鮎のてんぷらと

山芋の素揚げをこしらえてくれましたが、
それでも1文字も書けないまま7月9日が
終わりました。まさに79(泣く)だよなぁ。
自分が生まれた国って、
こんな酷い有様なのだと落ち込むことが起きたり、
先月の疲れも出たのかもしれませんね。
都市対抗まで、1週間余りですけど、
気合いを入れ直さなきゃな。

グランドスラム59

プロ野球カラー名鑑2022

戦士の食卓
どちらも発売中です!!
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

2022-07-09 :
野球全般 :
第5回ワールド・ベースボール・クラシックのスケジュールが発表されました
今大会から出場チームが16から20に増えるので、
その4チームを決める予選が今年9月に
ドイツとパナマで行なわれる予定。

ブラジルには頑張ってほしいけれど、
優勝争いを左右するチームはありませんよね。
そして、本大会の組み合わせとスケジュール。

東京、台湾、アメリカと開催地は変わりばえせず、
日本と韓国が同組と言っても、アジア勢は
準決勝までアメリカ大陸勢とは対戦しないものなぁ。
そもそも、これが世界大会なのかって話だよなぁ。
今日は、朝から東京ガスで取材。
選手たちは、いい雰囲気で練習していましたし、
山口太輔監督のお話は勉強になります。
僕は大森の住民なので、地元のチームとして
全力で応援しています。

グランドスラム59

プロ野球カラー名鑑2022

戦士の食卓
どちらも発売中です!!
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

その4チームを決める予選が今年9月に
ドイツとパナマで行なわれる予定。

ブラジルには頑張ってほしいけれど、
優勝争いを左右するチームはありませんよね。
そして、本大会の組み合わせとスケジュール。

東京、台湾、アメリカと開催地は変わりばえせず、
日本と韓国が同組と言っても、アジア勢は
準決勝までアメリカ大陸勢とは対戦しないものなぁ。
そもそも、これが世界大会なのかって話だよなぁ。
今日は、朝から東京ガスで取材。
選手たちは、いい雰囲気で練習していましたし、
山口太輔監督のお話は勉強になります。
僕は大森の住民なので、地元のチームとして
全力で応援しています。

グランドスラム59

プロ野球カラー名鑑2022

戦士の食卓
どちらも発売中です!!
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

2022-07-08 :
メジャーリーグ :
オリックスの椋木 蓮投手が初登板で勝利投手に
ドラフト1位で入団したものの、
今春のキャンプで左脇腹を痛め、
スタートで躓いてしまったんですよね。
ウエスタンでも8試合で4勝3敗、防御率3.59、
投球回数を上回る安打を許しているので、
もう少し時間がかかるかと思いましたが、
プロの目で見れば仕上がっていたのですね。

ストレートが150キロ超で、6回を無失点とは天晴れ。
初登板での白星おめでとうございます。
さて、宮城県からお取り寄せした生牡蠣が今朝届き、

早速、西洋山葵とレモン汁で6個ほど味見。

ランチではアーリオオーリオを愉しみ、
写真はないけど、夕食はチゲ鍋にしました。
社会人野球のOBが、女子野球選手と
エキシビション試合を行なうようで。
社会人OB×女子野球×「トクサンTV」コラボレーション企画決定!
興味のある方は観戦してみてください。

グランドスラム59

プロ野球カラー名鑑2022

戦士の食卓
どちらも発売中です!!
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

今春のキャンプで左脇腹を痛め、
スタートで躓いてしまったんですよね。
ウエスタンでも8試合で4勝3敗、防御率3.59、
投球回数を上回る安打を許しているので、
もう少し時間がかかるかと思いましたが、
プロの目で見れば仕上がっていたのですね。

ストレートが150キロ超で、6回を無失点とは天晴れ。
初登板での白星おめでとうございます。
さて、宮城県からお取り寄せした生牡蠣が今朝届き、

早速、西洋山葵とレモン汁で6個ほど味見。

ランチではアーリオオーリオを愉しみ、
写真はないけど、夕食はチゲ鍋にしました。
社会人野球のOBが、女子野球選手と
エキシビション試合を行なうようで。
社会人OB×女子野球×「トクサンTV」コラボレーション企画決定!
興味のある方は観戦してみてください。

グランドスラム59

プロ野球カラー名鑑2022

戦士の食卓
どちらも発売中です!!
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

2022-07-07 :
プロ野球 :
オールスターゲームのファン投票選出選手が発表されました
◆セ・リーグ
先発投手/青柳晃洋(阪神)
中継ぎ投手/湯浅京己(阪神)
抑え投手/大勢(巨人)
捕手/木下拓哉(中日)

一塁手/中田 翔(巨人)
二塁手/牧 秀悟(横浜DeNA)
三塁手/村上宗隆(東京ヤクルト)
遊撃手/坂本勇人(巨人)
外野手/佐藤輝明(阪神)
外野手/塩見泰隆(東京ヤクルト)
外野手/近本光司(阪神)
◆パ・リーグ
先発投手/佐々木朗希(千葉ロッテ)
中継ぎ投手/又吉克樹(福岡ソフトバンク)
抑え投手/松井裕樹(東北楽天)
捕手/松川虎生(千葉ロッテ)
一塁手/山川穂高(埼玉西武)
二塁手/浅村栄斗(東北楽天)
三塁手/野村佑希(北海道日本ハム)
遊撃手/今宮健太(福岡ソフトバンク)
外野手/柳田悠岐(福岡ソフトバンク)
外野手/吉田正尚(オリックス)
外野手/松本 剛(北海道日本ハム)
指名打者/ブランドン・レアード(千葉ロッテ)
2022年のスターが揃いました。
佐々木朗希投手には9者連続三振を狙ってほしいけど、
3イニングスも投げないよなぁ。
社会人もいつか、都市対抗決勝の前に
東西対抗などをやってほしいと思っています。

グランドスラム59

プロ野球カラー名鑑2022

戦士の食卓
どちらも発売中です!!
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

先発投手/青柳晃洋(阪神)
中継ぎ投手/湯浅京己(阪神)
抑え投手/大勢(巨人)
捕手/木下拓哉(中日)

一塁手/中田 翔(巨人)
二塁手/牧 秀悟(横浜DeNA)
三塁手/村上宗隆(東京ヤクルト)
遊撃手/坂本勇人(巨人)
外野手/佐藤輝明(阪神)
外野手/塩見泰隆(東京ヤクルト)
外野手/近本光司(阪神)
◆パ・リーグ
先発投手/佐々木朗希(千葉ロッテ)
中継ぎ投手/又吉克樹(福岡ソフトバンク)
抑え投手/松井裕樹(東北楽天)
捕手/松川虎生(千葉ロッテ)
一塁手/山川穂高(埼玉西武)
二塁手/浅村栄斗(東北楽天)
三塁手/野村佑希(北海道日本ハム)
遊撃手/今宮健太(福岡ソフトバンク)
外野手/柳田悠岐(福岡ソフトバンク)
外野手/吉田正尚(オリックス)
外野手/松本 剛(北海道日本ハム)
指名打者/ブランドン・レアード(千葉ロッテ)
2022年のスターが揃いました。
佐々木朗希投手には9者連続三振を狙ってほしいけど、
3イニングスも投げないよなぁ。
社会人もいつか、都市対抗決勝の前に
東西対抗などをやってほしいと思っています。

グランドスラム59

プロ野球カラー名鑑2022

戦士の食卓
どちらも発売中です!!
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

2022-07-06 :
プロ野球 :
7月も忙しいなぁ
シカゴ・カブスの鈴木誠也選手が、現地7月4日の
ミルウォーキー・ブリュワーズ戦で戦列に復帰し、
いきなりランニング本塁打の活躍を見せたと。
外野スタンドへ放り込んだ一発なら、打った瞬間の
美しいフォームの写真でいいんだろうけど、
ランニング本塁打の場合は、ホームインできたら
本塁打になるのだから、やはりこういうシーンを
切り取るべきなのかな。

今日ははっきりしない天気だったので、
外出せずにコツコツと原稿を書いて過ごしました。
都市対抗までの2週間で、どれだけ原稿を書いて
おけるかがポイントになりそうだなぁ。
取材も頑張らないとなぁ。

グランドスラム59

プロ野球カラー名鑑2022

戦士の食卓
どちらも発売中です!!
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

ミルウォーキー・ブリュワーズ戦で戦列に復帰し、
いきなりランニング本塁打の活躍を見せたと。
外野スタンドへ放り込んだ一発なら、打った瞬間の
美しいフォームの写真でいいんだろうけど、
ランニング本塁打の場合は、ホームインできたら
本塁打になるのだから、やはりこういうシーンを
切り取るべきなのかな。

今日ははっきりしない天気だったので、
外出せずにコツコツと原稿を書いて過ごしました。
都市対抗までの2週間で、どれだけ原稿を書いて
おけるかがポイントになりそうだなぁ。
取材も頑張らないとなぁ。

グランドスラム59

プロ野球カラー名鑑2022

戦士の食卓
どちらも発売中です!!
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

2022-07-05 :
メジャーリーグ :
プロアマ記念試合の大学・社会人選抜メンバーが発表されました
◆投手
矢澤 宏太(日体大)
佐藤 廉(ヤマハ)
工藤 稜太(信越硬式野球クラブ)
橋本 達弥(慶大)
青山美夏人(亜大)
権田 琉成(TDK)
石黒 佑弥(JR西日本)
河野 佳(大阪ガス)
◆捕手
城野 達哉(西濃運輸)
進藤 勇也(上武大)
丸山 竜治(Honda熊本)
◆内野手
中山 遥斗(三菱重工East)
寶田 和也(宮崎梅田学園)
大北 海斗(四国銀行)
泉口 友汰(NTT西日本)
中村 迅(NTT東日本)
山田 健太(立大)
大西 蓮(JR東日本東北)
林 琢真(駒大)
◆外野手
蛭間 拓哉(早大)
猪原 隆雅(ミキハウス)
小川晃太朗(Honda鈴鹿)
佐藤 槙平(北海道ガス)
度会 隆輝(ENEOS)
8月1日に神宮球場で、U23NPB選抜と戦います。
プロからも注目すべき選手たちが出場しますので、
どんな試合になるか楽しみですね。
1週間の出張から帰京しました。
連日の炎天下で、体力を消耗したなぁ。

関係ないけど、東北本線分岐線終点の利府駅。
最後まで頑張るぞ、の意味で。

グランドスラム59

プロ野球カラー名鑑2022

戦士の食卓
どちらも発売中です!!
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

矢澤 宏太(日体大)
佐藤 廉(ヤマハ)
工藤 稜太(信越硬式野球クラブ)
橋本 達弥(慶大)
青山美夏人(亜大)
権田 琉成(TDK)
石黒 佑弥(JR西日本)
河野 佳(大阪ガス)
◆捕手
城野 達哉(西濃運輸)
進藤 勇也(上武大)
丸山 竜治(Honda熊本)
◆内野手
中山 遥斗(三菱重工East)
寶田 和也(宮崎梅田学園)
大北 海斗(四国銀行)
泉口 友汰(NTT西日本)
中村 迅(NTT東日本)
山田 健太(立大)
大西 蓮(JR東日本東北)
林 琢真(駒大)
◆外野手
蛭間 拓哉(早大)
猪原 隆雅(ミキハウス)
小川晃太朗(Honda鈴鹿)
佐藤 槙平(北海道ガス)
度会 隆輝(ENEOS)
8月1日に神宮球場で、U23NPB選抜と戦います。
プロからも注目すべき選手たちが出場しますので、
どんな試合になるか楽しみですね。
1週間の出張から帰京しました。
連日の炎天下で、体力を消耗したなぁ。

関係ないけど、東北本線分岐線終点の利府駅。
最後まで頑張るぞ、の意味で。

グランドスラム59

プロ野球カラー名鑑2022

戦士の食卓
どちらも発売中です!!
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

2022-07-04 :
プロ野球 :
近畿地方は大雨でした
阪神の才木浩人投手が、トミー・ジョン手術を経て
2019年5月1日の広島戦以来1159日ぶりの白星を

手にしました。リハビリは大変だったと思いますが、
ストレートの最速は153キロということ。
完全復活ですね。それにしても、中日が元気がない。
星野仙一監督の時代とは違った意味で、
監督の顔色を窺いながらプレーするように
なってしまいましたね。残念だなぁ。
昨日の神宮球場では、お隣の国立競技場のJリーグで
花火が打ち上がり、その間は中断したそうで。

でも、なんかきれいだなぁ。
今日の近畿地方は朝から雨。しかも、警報だか注意報が
出るほど降っていたので、夕食時のインタビューまで
思い切って休みにしました。日曜日だし。
明日も天気予報でははっきりしないので、
帰京することにします。都市対抗に向けて、
準備を万全にしなければ。
クラブ選手権の九州二次予選では、
ビッグ開発ベースボールクラブが大逆転で
代表権を手にしましたね。

グランドスラム59

プロ野球カラー名鑑2022

戦士の食卓
どちらも発売中です!!
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

2019年5月1日の広島戦以来1159日ぶりの白星を

手にしました。リハビリは大変だったと思いますが、
ストレートの最速は153キロということ。
完全復活ですね。それにしても、中日が元気がない。
星野仙一監督の時代とは違った意味で、
監督の顔色を窺いながらプレーするように
なってしまいましたね。残念だなぁ。
昨日の神宮球場では、お隣の国立競技場のJリーグで
花火が打ち上がり、その間は中断したそうで。

でも、なんかきれいだなぁ。
今日の近畿地方は朝から雨。しかも、警報だか注意報が
出るほど降っていたので、夕食時のインタビューまで
思い切って休みにしました。日曜日だし。
明日も天気予報でははっきりしないので、
帰京することにします。都市対抗に向けて、
準備を万全にしなければ。
クラブ選手権の九州二次予選では、
ビッグ開発ベースボールクラブが大逆転で
代表権を手にしましたね。

グランドスラム59

プロ野球カラー名鑑2022

戦士の食卓
どちらも発売中です!!
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

2022-07-03 :
プロ野球 :
クラブ選手権の二次予選も熱い戦いですな
都市対抗が始まる前に、
クラブ選手権の二次予選を取材。
東海二次予選は静岡、愛知、岐阜・三重の代表による
リーグ戦から10チームによるトーナメントとなりました。
先週が1日雨天で順延し、長良川球場で二回戦です。

クッソ熱い中で3試合が行なわれ、静岡硬式野球倶楽部、
愛知のジェイグループ、TJクラブ、BLITZが4強入りです。
矢場とんブースターズや浜松ケイ・スポーツBCは
姿を消したんですねぇ。また、西近畿二次予選では、
マツゲン箕島硬式野球部が一回戦で
NOMOベースボールクラブに敗れ、代表決定戦にも進めずに
敗退しました。そして、NOMOクラブは
兵庫県警察硬式野球部県警桃太郎にも勝って
久しぶりの代表権を獲得しました。
明日3日は東海、東近畿、九州で代表が決まる予定ですが、
天気予報がよくないなぁ。

グランドスラム59

プロ野球カラー名鑑2022

戦士の食卓
どちらも発売中です!!
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

クラブ選手権の二次予選を取材。
東海二次予選は静岡、愛知、岐阜・三重の代表による
リーグ戦から10チームによるトーナメントとなりました。
先週が1日雨天で順延し、長良川球場で二回戦です。

クッソ熱い中で3試合が行なわれ、静岡硬式野球倶楽部、
愛知のジェイグループ、TJクラブ、BLITZが4強入りです。
矢場とんブースターズや浜松ケイ・スポーツBCは
姿を消したんですねぇ。また、西近畿二次予選では、
マツゲン箕島硬式野球部が一回戦で
NOMOベースボールクラブに敗れ、代表決定戦にも進めずに
敗退しました。そして、NOMOクラブは
兵庫県警察硬式野球部県警桃太郎にも勝って
久しぶりの代表権を獲得しました。
明日3日は東海、東近畿、九州で代表が決まる予定ですが、
天気予報がよくないなぁ。

グランドスラム59

プロ野球カラー名鑑2022

戦士の食卓
どちらも発売中です!!
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

2022-07-02 :
社会人野球 :
いい話を聞くと、この仕事を選んでよかったと思いますね
中日の根尾 昂投手は、予告先発の大野雄大投手が
背中の張りで登板を回避し、継投となった試合に
五番手で登板。1点のリードを守って初ホールドを
マークしました。いい場面でドンドン投げてほしいな。

さて、今日はインタビューのダブルヘッダー。
どちらも1980年代生まれの方で、計4時間も貴重な
お話を伺いましたけど、もっと聞いてみたいという
内容でした。充実した内容なら時間を忘れる
というのは、野球の試合も同じですよね。
都市対抗を前に、年に一度の心揺さぶられる勝負が、
ヒステリックなスピードアップという妄想で
台無しにされないことを祈っています。
もちろん、自分たちが勝つためにわざと時間を
かけるという采配は問題外ですが……。
明日は、岐阜経由で京都に戻ります。

グランドスラム59

プロ野球カラー名鑑2022

戦士の食卓
どちらも発売中です!!
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

背中の張りで登板を回避し、継投となった試合に
五番手で登板。1点のリードを守って初ホールドを
マークしました。いい場面でドンドン投げてほしいな。

さて、今日はインタビューのダブルヘッダー。
どちらも1980年代生まれの方で、計4時間も貴重な
お話を伺いましたけど、もっと聞いてみたいという
内容でした。充実した内容なら時間を忘れる
というのは、野球の試合も同じですよね。
都市対抗を前に、年に一度の心揺さぶられる勝負が、
ヒステリックなスピードアップという妄想で
台無しにされないことを祈っています。
もちろん、自分たちが勝つためにわざと時間を
かけるという采配は問題外ですが……。
明日は、岐阜経由で京都に戻ります。

グランドスラム59

プロ野球カラー名鑑2022

戦士の食卓
どちらも発売中です!!
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

2022-07-01 :
プロ野球 :
プロフィール
Author:横尾弘一
野球ジャーナリストで著述業を
生業にしている横尾弘一です。
毎日の仕事を通して感じたことを思うままに書きたいと思います。
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2023/12 (4)
- 2023/11 (30)
- 2023/10 (31)
- 2023/09 (30)
- 2023/08 (31)
- 2023/07 (31)
- 2023/06 (30)
- 2023/05 (31)
- 2023/04 (30)
- 2023/03 (31)
- 2023/02 (28)
- 2023/01 (31)
- 2022/12 (31)
- 2022/11 (30)
- 2022/10 (31)
- 2022/09 (30)
- 2022/08 (31)
- 2022/07 (31)
- 2022/06 (30)
- 2022/05 (31)
- 2022/04 (30)
- 2022/03 (31)
- 2022/02 (28)
- 2022/01 (31)
- 2021/12 (31)
- 2021/11 (30)
- 2021/10 (31)
- 2021/09 (30)
- 2021/08 (31)
- 2021/07 (31)
- 2021/06 (30)
- 2021/05 (31)
- 2021/04 (30)
- 2021/03 (31)
- 2021/02 (28)
- 2021/01 (31)
- 2020/12 (31)
- 2020/11 (30)
- 2020/10 (31)
- 2020/09 (30)
- 2020/08 (31)
- 2020/07 (31)
- 2020/06 (30)
- 2020/05 (31)
- 2020/04 (30)
- 2020/03 (31)
- 2020/02 (29)
- 2020/01 (31)
- 2019/12 (31)
- 2019/11 (30)
- 2019/10 (31)
- 2019/09 (30)
- 2019/08 (31)
- 2019/07 (31)
- 2019/06 (30)
- 2019/05 (31)
- 2019/04 (30)
- 2019/03 (31)
- 2019/02 (28)
- 2019/01 (31)
- 2018/12 (31)
- 2018/11 (30)
- 2018/10 (31)
- 2018/09 (30)
- 2018/08 (31)
- 2018/07 (31)
- 2018/06 (30)
- 2018/05 (31)
- 2018/04 (30)
- 2018/03 (31)
- 2018/02 (28)
- 2018/01 (31)
- 2017/12 (31)
- 2017/11 (30)
- 2017/10 (31)
- 2017/09 (30)
- 2017/08 (31)
- 2017/07 (31)
- 2017/06 (30)
- 2017/05 (31)
- 2017/04 (30)
- 2017/03 (31)
- 2017/02 (28)
- 2017/01 (31)
- 2016/12 (31)
- 2016/11 (30)
- 2016/10 (36)
- 2016/09 (30)
- 2016/08 (31)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (30)
- 2016/05 (31)
- 2016/04 (30)
- 2016/03 (31)
- 2016/02 (29)
- 2016/01 (31)
- 2015/12 (31)
- 2015/11 (30)
- 2015/10 (32)
- 2015/09 (30)
- 2015/08 (31)
- 2015/07 (31)
- 2015/06 (30)
- 2015/05 (31)
- 2015/04 (30)
- 2015/03 (31)
- 2015/02 (28)
- 2015/01 (31)
- 2014/12 (31)
- 2014/11 (30)
- 2014/10 (45)
- 2014/09 (32)
- 2014/08 (31)
- 2014/07 (44)
- 2014/06 (31)
- 2014/05 (31)
- 2014/04 (30)
- 2014/03 (31)
- 2014/02 (28)
- 2014/01 (31)
- 2013/12 (31)
- 2013/11 (30)
- 2013/10 (31)
- 2013/09 (30)
- 2013/08 (31)
- 2013/07 (31)
- 2013/06 (30)
- 2013/05 (31)
- 2013/04 (30)
- 2013/03 (31)
- 2013/02 (28)
- 2013/01 (31)
- 2012/12 (31)
- 2012/11 (31)
- 2012/10 (35)
- 2012/09 (30)
- 2012/08 (31)
- 2012/07 (31)
- 2012/06 (30)
- 2012/05 (31)
- 2012/04 (31)
- 2012/03 (31)
- 2012/02 (29)
- 2012/01 (31)
- 2011/12 (43)
- 2011/11 (29)
- 2011/10 (35)
- 2011/09 (33)
- 2011/08 (34)
- 2011/07 (37)
- 2011/06 (35)
- 2011/05 (33)
- 2011/04 (32)
- 2011/03 (32)
- 2011/02 (28)
- 2011/01 (32)
- 2010/12 (34)
- 2010/11 (30)
- 2010/10 (47)
- 2010/09 (40)
- 2010/08 (35)
- 2010/07 (33)
- 2010/06 (35)
- 2010/05 (35)
- 2010/04 (30)
- 2010/03 (31)
- 2010/02 (29)
- 2010/01 (33)
- 2009/12 (33)
- 2009/11 (30)
- 2009/10 (34)
- 2009/09 (31)
- 2009/08 (38)
- 2009/07 (42)
- 2009/06 (53)
- 2009/05 (37)
- 2009/04 (33)
- 2009/03 (32)
- 2009/02 (27)
- 2009/01 (31)
- 2008/12 (31)
- 2008/11 (32)
- 2008/10 (30)
- 2008/09 (31)
- 2008/08 (47)
- 2008/07 (37)
- 2008/06 (33)
- 2008/05 (33)
- 2008/04 (30)
- 2008/03 (45)
- 2008/02 (36)
- 2008/01 (30)