fc2ブログ

日本製鉄かずさマジックの清々しさは変わりませんでした

今日も朝から車を飛ばしまして、

日本製鉄かずさマジックの君津球場に。

日本製鉄かずさマジックの練習

初めてここに足を運んだのは、

1996年に松中信彦選手の取材でした。

まだ東京湾アクアラインが開通しておらず、

特急さざなみで往復したのも懐かしいな。

その頃から今日も、練習風景に清々しさを感じるチーム。

チーム名は変わっても、チームに根づく社会人野球らしさは

変わらないのですね。今季は全国での強さを発揮できるか。

特にバッテリーの活躍に期待したいと思いました。

また、WBSCから東京五輪アメリカ大陸予選の日程と

カードが発表されました。どこが代表権を手にするか。

東京五輪アメリカ大陸予選

会場はサプライズとテンピなんですね。

帰宅後は、久しぶりにSHOWROOMでのぎおび。

田村真佑ののぎおび

今日は田村真佑でした。最近、この子が気になります。

そして、いよいよ明日は2月1日、プロ野球の正月です。

グランドスラム54

好評発売中です!!



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。





テーマ : 社会人野球
ジャンル : スポーツ

2020-01-31 : 社会人野球 :
Pagetop

日本製鉄鹿島は今シーズンもいい感じです

朝から車をブ~ンと飛ばしまして、

久しぶりに日本製鉄鹿島のグラウンドに。

日本製鉄鹿島グラウンド

天気がよくて、運転していると汗ばむほど。

クラブハウスで取材と撮影をさせていただき、

中島彰一監督にもお話を伺いました。

4年連続で都市対抗、日本選手権とも出場し、

日本選手権では2年続けてベスト4に進出している

チーム力は、監督と選手の強い信頼関係から

醸成されていることがよくわかりました。

エースの玉置 隆投手が現役を退きましたが、

またイキのいい戦力が台頭してくるのではないでしょうか。

今シーズンの戦いも楽しみです。

グランドスラム54

好評発売中です!!



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。





テーマ : 社会人野球
ジャンル : スポーツ

2020-01-30 : 社会人野球 :
Pagetop

愛用してきた修正液ボトルに裏切られました

作業中に修正液のボトルが爆発しまして、

パソコンのキーボードとデスクがこの有様に。

修正液ボトルが爆発

多分、写真で見るより悲惨な状態です。

この冬は、2019年度のハードディスクがクラッシュしたり、

仕事上の試練がいくつもありますが、

そんなことに負けるわけにはいかないな。

2000年に大阪近鉄でノーヒット・ノーランを達成した

ナルシソ・エルビラさんが、母国・メキシコで武装集団に

銃殺されたと。20歳の息子さんも一緒だったそうで、

何とも言葉がありませんね。

真鰈の塩焼き

夕食に真鰈の塩焼き。

明日からは取材が続きます。

グランドスラム54

好評発売中です!!



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。





テーマ : プロ野球
ジャンル : スポーツ

2020-01-29 : プロ野球 :
Pagetop

今年の宜野湾には、何と!!

横浜DeNAの宜野湾キャンプに、

メジャー・リーグでゴールドグラブ賞11回の

オマー・ビスケル

オマー・ビスケルが来るそうです。


凄い。行きたいな。


きっと、日本で言えば廣岡達朗さんのように、

齢を重ねてもキレッキレの動きを見せるんだろうな。

相変わらず引きこもり生活ですが、

旨辛味噌ラーメン味玉入り

ランチは『さつまっこ』で旨辛味噌ラーメン味玉入り。

一気に壁を2つほど乗り越えまして、

少しだけ気持ちにゆとりができました。

グランドスラム54

好評発売中です!!



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。





テーマ : プロ野球
ジャンル : スポーツ

2020-01-28 : プロ野球 :
Pagetop

あと5日でプロ野球は春季キャンプだ

2月1日の春季キャンプ開始に合わせて、

外国人選手が次々と来日しています。

東北楽天は、昨年までオリックスでプレーした

ステフェン・ロメロ選手と契約。

3年間、日本でプレーしたという経験は大きいですよね。

一方、亡命したと言われているキューバの

オスカー・コラス選手はどうなるのか。

現状で保有権は福岡ソフトバンクが持っていますから、

メジャー・リーグ球団も勝手に契約はできませんから。

ともあれ、あと5日でキャンプ・インです。

今年は開幕も早いから、どうなるのかな。

今日もひたすら原稿執筆。

国産牛のステーキ

国産牛のステーキでスタミナをつけました。

グランドスラム54

好評発売中です!!



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。





テーマ : プロ野球
ジャンル : スポーツ

2020-01-28 : プロ野球 :
Pagetop

アダム・ジョーンズがやって来た!!

オリックスと契約して来日した

アダム・ジョーンズ選手が来日し、

記者会見をしたそうです。

アダム・ジョーンズ選手

「自分を打順に組み入れてほしい。打順に入れば

何かいい仕事はできる。走者が得点圏にいれば

還そうと思うし、いなければ自分で得点する。

一生懸命にプレーして若い選手にもそういう姿を見せる」

プロらしいコメントだな。

最近の若者は、アスリートでもタレントでも、

謙虚に振舞う反面、プロとしては物足りない発言をするのを

よく耳にします。きっと何かにつけて世間やメディアが

発言者を叩く傾向が強くなったからなのでしょう。

だから、こういう言葉が聞けるとワクワクさせられます。

今日もひたすら原稿執筆。

自家製焼きそば

久しぶりに食べたソース焼きそばが美味かったなぁ。

グランドスラム54

好評発売中です!!



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。





テーマ : プロ野球
ジャンル : スポーツ

2020-01-26 : プロ野球 :
Pagetop

一つひとつの原稿にポリシーと気持ちを込めて書かなければ

昨日、というか今朝、東京ガスの笹川晃平選手を

落合博満さんが高く評価しているという原稿を書いたら↓、

落合博満が惚れ込んだスラッガー・笹川晃平はプロの扉を開けるか

一日で40万人近い方が注目する。ドラフトというのは、

選手の野球人生がかかっていますから、

興味本位で軽く取り上げたくはないのですが、

プロを目指す選手にとって少しでもプラスになればと思いますし、

やはり世間の関心は高いのだと再認識しました。

さて、今日も原稿執筆が山盛りでしたが、引きこもりはよくないと

ランチは外食に。でも、時間はもったいないから、

十勝パルメザンと5種のチーズクリーム

ファーストキッチンで十勝パルメザンと5種のチーズクリーム。

うん、それなりのお味(笑)。

スタバのチョコレートwithアーモンド・プラリネ・フラペチーノは

チョコレートwithアーモンド・プラリネ・フラペチーノ

すっごいパンチ力でした。

そして、20:00から2時間ほど寝落ち。ヤバいぞ。

グランドスラム54

好評発売中です!!



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。






テーマ : プロ野球
ジャンル : スポーツ

2020-01-25 : プロ野球 :
Pagetop

第92回選抜高校野球大会の出場32校が内定しました

◆21世紀枠
帯広農高(北海道=初)
磐城高(福島県=46年ぶり3回目)
平田高(島根県=初)
◆北海道
白樺学園高(北海道=初)
◆東北
仙台育英高(宮城県=3年ぶり13回目)
鶴岡東高(山形県=41年ぶり2回目)
◆関東・東京
高崎健康福祉大高崎高(群馬県=3年ぶり4回目)
山梨学院高(山梨県=2年連続4回目)
東海大相模高(神奈川県=2年ぶり11回目)
桐生第一高(群馬県=4年ぶり6回目)
花咲徳栄高(埼玉県=4年ぶり5回目)
国士舘高(東京都=2年連続10回目)
◆東海
中京大中京高(愛知県=10年ぶり31回目)
県岐阜商高(岐阜県=5年ぶり29回目)
加藤学園高(静岡県=初)
◆北信越
星稜高(石川県=3年連続14回目)
日本航空高石川(石川県=2年ぶり2回目)
◆近畿
天理高(奈良県=5年ぶり24回目)
大阪桐蔭高(大阪府=2年ぶり11回目)
履正社高(大阪府=2年連続9回目)
智辯学園高(奈良県=2年ぶり13回目)
明石商高(兵庫県=2年連続3回目)
智辯学園和歌山高(和歌山県=3年連続14回目)
◆中国
倉敷商高(岡山県=8年ぶり4回目)
鳥取城北高(鳥取県=8年ぶり2回目)
広島新庄高(広島県=6年ぶり2回目)
◆四国
明徳義塾高(高知県=2年ぶり19回目)
尽誠学園高(香川県=18年ぶり7回目)
◆九州
明豊高(大分県=2年連続4回目)
大分商高(大分県=23年ぶり6回目)
創成館高(長崎県=2年ぶり4回目)
鹿児島城西高(鹿児島県=初)

最近、強豪の私学を中心に、

出場校の顔ぶれがあまり変わらないような気がします。

だから、21世紀枠を新設したり、

増やしたりするのでしょう。

ともあれ、選手の皆さんには頑張ってほしいな。

グランドスラム54

好評発売中です!!



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。





テーマ : 高校野球
ジャンル : スポーツ

2020-01-24 : 高校野球 :
Pagetop

『プロ野球カラー名鑑2020』の校正も本格化しております

そんな中、外出したカミさんが、「美味しそうだったから」と

三越で買ってきた白身の握り盛り合わせ。

三越の白身握り盛り合わせ

「三越」って聞いただけで、

美味しいと思い込んでいただきました。

原稿執筆に明け暮れた一日は、夜になって

平手友梨奈の欅坂46脱退でバタバタしました(笑)。

鈴本美愉と織田奈那は卒業で、佐藤詩織は休業。

卒業ではなく脱退なのは、平手の意思だそうです。

とうとう空中分解しましたね。

野球の世界でも、エースを特別扱いしたチームが

大会前にバラバラになったりすることがありますけど、

こういうのは周りの大人たちの責任が大きいよなぁ。

「♪つまらない大人になるな」なんて歌って踊って、

いつしか大人の金儲けの道具にされていると気づく若者たち。

ましてや欅坂は、乃木坂の人気に火が点いた頃に結成され、

下積み的な期間なしに売れたから……。

芸能担当をしていた頃の光GENJIを見ているようでした。

でもね、残された子たちは一生懸命やっているから、

新生・欅坂は応援したいな。

まさか分配ドラフトで乃木と日向に分かれるなんて

ことはないと思うけど。

グランドスラム54

好評発売中です!!



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。





テーマ : プロ野球
ジャンル : スポーツ

2020-01-23 : プロ野球 :
Pagetop

笹川はプロでも真ん中を打てると思うよ by 院長

月イチの落合博満さんインタビュー。

年越しを挟んで約1か月間、滞在していた

落合博満野球記念館には、食の連載をしている

スタジオジブリの『熱風』を持参して、

表紙にサインを求めたファンが何人も訪れたそうです。

今日は、東京ガスの笹川晃平選手のことなども

お話してくださいましたので、どこかで書こうかと考えています。

さて、恒例の夕食メニュー。

しろ菜のお浸し

しろ菜のお浸し。なにわ野菜だそうです。

白魚の天ぷら

白魚の天ぷら。

海老と百合根

海老と百合根。

海老しんじょうのお吸い物

海老しんじょうのお吸い物。

細魚と寒鰤のお造り

細魚と寒鰤のお造り。

ここからはセルフチョイス。

メヌケの塩焼き

メヌケの塩焼き。腹のあたりで脂がのっていました。

柳鰈の一夜干し

柳鰈の一夜干し。

琵琶湖の子持ちワカサギの天ぷら

琵琶湖の子持ちワカサギの天ぷら。

三陸の大ぶりな牡蠣フライ

三陸の大ぶりな牡蠣フライ。

河豚の唐揚げ

知らない間に落合さんがオーダーしていた河豚の唐揚げ。

筍ご飯

締めは筍ご飯。

今日も大満足でした。原稿も頑張らなきゃな。

グランドスラム54

好評発売中です!!



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。





テーマ : プロ野球
ジャンル : スポーツ

2020-01-22 : プロ野球 :
Pagetop

冬にも土用の丑の日があって、今年は1月23日だそうです

というわけで、ひと足早く鰻丼を。

しまごんの鰻

静岡県磐田市の『しまごん』から

お取り寄せする鰻は、本当に美味しいのです。

1月23日にもいただきたいと思います。

今日も打ち合わせがありました。

明日は落合博満さんのインタビューと、

今週は外出が続きます。

暖冬って、意外と体調の維持が難しいですよね。

寒い時期はしっかり寒いほうがいいかもな。

グランドスラム54

好評発売中です!!



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。





テーマ : 野球
ジャンル : スポーツ

2020-01-21 : 野球全般 :
Pagetop

東京ガスの練習はいいムードでした

午前中から東京ガスのグラウンドへ。

東京ガスの新人撮影

ポートレートや新人選手の集合など

決まりものの撮影をしたあと、

山口太輔監督をはじめ、何人かの選手にも

お話を伺いました。今年もこの仕事が始まると、

体温が上昇していく気がします。

黒獅子旗を手にするのは1チームですが、

どのチームにも頑張ってもらいたいな。

東京ガス大森グラウンドの夕暮れ

練習は陽が落ちてからも続きました。

東京ガスは我が地元のチームでもありますので、

平和島商店街の人間として熱烈に応援しております。

グランドスラム54

好評発売中です!!



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。





テーマ : 社会人野球
ジャンル : スポーツ

2020-01-20 : 社会人野球 :
Pagetop

「どうしてもプロへ行きたいんです」ってキラキラした目で言われると、全力で応援したくなるよなぁ

今日も朝から原稿執筆。

何とか予定通りに仕上げ、

川崎大師

午後は川崎大師で身上安全のお札をいただきました。

そして、夜は若くて勢いのある選手に

お話を伺いながら夕食。

桜苑のリブロース

やっぱり焼肉でしょうと、美味しいリブロースなどを

愉しみましたが、少し胃が疲れているようだったので、

桜苑のジャガイモチヂミ

小ぶりなジャガイモのチヂミなど軽めにしました。

でも、今季にかける意気込みなどをたっぷり聞けて、

気持ちはハイになってきたな。

明日も取材を頑張ろう。

グランドスラム54

好評発売中です!!



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。





テーマ : 野球
ジャンル : スポーツ

2020-01-19 : 野球全般 :
Pagetop

クレバーな行為から卑怯な手段に

メジャー・リーグでは、2017年に世界一になった

ヒューストン・アストロズのサイン盗み問題で持ち切り。

A.J.ヒンチ

それに関わったとされるアストロズのA.J.ヒンチ監督、

ボストン・レッドソックスのアレックス・コーラ監督、

ニューヨーク・メッツのカルロス・ベルトラン監督が

相次いで解雇されるという深刻な事態です。

サイン盗みと言えば卑怯な手段という印象ですが、

2000年代前半にメジャーを取材していた時は、

サインを盗んでいると直接的に言った人はいないけど、

同じ内容のことを球団のデータ分析スタッフが

やっていたもんなぁ。実際にそういう話も聞いたし。

それに、僕らが若かった頃は、

対戦相手のサインを解読することは

クレバーな行為とされていたし、

野球教本には二塁走者がどうやって捕手のサインを盗むかという

ノウハウまで掲載されていました。

そういう世代の人間だから、この問題に関しても

今ひとつピンと来ていない部分があったりします。

こういう時は、落合博満さんと話してみるのが一番だな。

色々と考え方を聞いてみます。

グランドスラム54

好評発売中です!!



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。





テーマ : MLB
ジャンル : スポーツ

2020-01-18 : メジャーリーグ :
Pagetop

髙木守道さんのご冥福をお祈り致します

今日も一日が終わるなぁ、思っていたら、

髙木守道さんの訃報が飛び込んできました。

あまりにも急で、言葉を失いました。

僕の中にずっと残っているのは、

現役時代のこんな姿。

髙木守道

試合前のシートノックの時から本当に美しい守備で、

ユニフォームも凄く似合っていたなぁ。

心からご冥福をお祈り致します。

FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。





テーマ : プロ野球
ジャンル : スポーツ

2020-01-17 : プロ野球 :
Pagetop

大阪で取材して牛カツ

初めて大阪ガスの本社ビルに入れていただき、

楽しい取材をさせていただきました。

不勉強で、大阪ガス本社ビルが淀屋橋にあることを知らず、

取材を終えて御堂筋を歩いていると、

向こう側にある日本生命本社ビルを見ながら

昨年の日本選手権決勝を思い出しました。

このあと、藤岡雅樹カメラマンと

次の取材の打ち合わせがあったので、

ランチをしようと『牛カツ京都勝牛』という店に。

牛肉の色々な部位をレアで揚げてくれると聞き、

牛カツ京都勝牛

僕はリブロース(左)とタン(右)にしてみました。

つけダレも、左から出汁醤油、山椒塩、ソースとあり、

さらに奥には葱味噌も。

何だか大阪っぽい味わいでよきでした。

飛行機で帰京し、この週末は原稿執筆のヤマです。

グランドスラム54

好評発売中です!!



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。





テーマ : 社会人野球
ジャンル : スポーツ

2020-01-16 : 社会人野球 :
Pagetop

今年初の出張です

昨日、カミさんがおでんを仕込みました。

自家製おでん

最近は、ジャガイモや茹で卵を別の鍋で煮るなど、

少しずつ凝ったこしらえ方になっています。

夕食、夜食とたらふく食べまして、

今朝もお汁代わりに少しだけ。

関西の人は食べない竹輪麩、餅巾着が好物でしたが、

最近は大根や煮蛸をよくいただきます。

さて、今年初の出張で大阪に。

定宿ではなく、記念価格6,000円にひかれて

昨年末にオープンしたホテルにしてみました。

フロントにスタッフはいますが、

チェックインはすべて画面にタッチ。

ホテルフォルツァ大阪北浜

部屋もこんな感じできれいですけど、

テーブルが小さ過ぎて仕事になりません。

というわけで、最初で最後の宿泊。

こういう、たった1回の宿泊は何度目かな。

部屋の画像が事前に見られる時代になりましたが、

使い勝手のいいホテルにはなかなか出合えませんね。

人との出会いと同じだ。

グランドスラム54

好評発売中です!!



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。





テーマ : 野球
ジャンル : スポーツ

2020-01-15 : 野球全般 :
Pagetop

社会人野球にはプロ経験者の監督が増えましたね

昨年の暮れに、『来年にブレイクしそうな女子』を

なぜやらなかったのか、というお叱りを3件ほど

いただきました。別にやらなかったわけじゃないんだけど。

2013年から黒島結菜、生田絵梨花、吉岡里帆、浜辺美波、

佐々木琴子、白石 聖(坂道では小坂菜緒)ときて、

金村美玖

2019年は金村美玖です。日向坂46の2期生で、

2月に発売される4枚目のシングルでは

不動のセンター・小坂菜緒の左隣というポジションに

抜擢されています。頭の回転が速く、歌やダンスの

スキルも高いので、個人の仕事が増えるのではないでしょうか。

欅坂46の森田ひかるとかなり迷いましたが、欅坂は、

森田ひかる

グループ自体に勢いが感じられなくなっちゃったので。

さて、今日も変わり映えのしない一日でしたが、

打ち合わせでGARDEN DININGに行きました。

2月までは『蟹フェア』です。カニグラタン、爪揚げ、

ソフトシェルクラブの唐揚げ、ピラフなどを愉しみ、

GARDEN DINING1.14-1

蟹とチーズのクリームパスタは、大きなパルメザンの

GARDEN DINING1.14-2

器でまぜまぜするスタイルがよかったな。

明日からは今年初の出張です。

グランドスラム54

好評発売中です!!



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。





テーマ : 日向坂46
ジャンル : アイドル・芸能

2020-01-14 : その他 :
Pagetop

狼スープがカップ麺になっていました

今日もひたすら『グランドスラム55』の

写真名鑑の作業を続けました。

カミさんがスーパーで見つけたという

狼スープのカップ麺

狼スープのカップ麺。あの独特の味を再現できる

わけがないと思いつつも、お湯を入れて5分待つ。

狼スープのカップ麺出来上がり

出来上がりはこんな感じ。煮卵は自分で入れましたが。

確かに、生姜の効いたスープにはなっていましたが、

やはり別物っちゃ別物だな。カップ麺としては美味いのかな。

さて、乃木坂シネマズ全10話がFODでしか観られないというから

乃木坂シネマズ

契約しようか迷っていたら、1月下旬から地上波でも放送すると。

よかった。面白そうだから楽しみだ。

グランドスラム54

好評発売中です!!



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。





テーマ : 社会人野球
ジャンル : スポーツ

2020-01-13 : 社会人野球 :
Pagetop

鳥谷 敬選手のことが気になってきたなぁ

『グランドスラム55』の写真名鑑の作業に

一日16時間くらい取り組んでいます。

目と腰が非常にキツいのですが、

なぜかやめようとは思わないんだよなぁ。

むしろ、新しい社会人野球シーズンの始まりを

全身に感じて、ソワソワしてくるのですね。

夕食に食べた蛸のマリネが絶品で、

自家製蛸のマリネ

今夜はいい感じで捗っています。

もうひと頑張りするか。

グランドスラム54

好評発売中です!!



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。





テーマ : 社会人野球
ジャンル : スポーツ

2020-01-12 : 社会人野球 :
Pagetop

監督たちの清々しい表情を見ると元気になるなぁ

朝から社会人の指導者研修会を取材。

指導者研修会2020

ラグビー日本代表の強化委員長も務めた

東芝の薫田真広さんの講演は面白かったし、

とても勉強になりました。

今年は新監督が例年より多く、

取材やご挨拶で大変でしたが、

懐かしい方にもお会いできて嬉しかったなぁ。

研修会後も、美味しい天重をいただきながら、

大和屋三玄の天重

きっちり打ち合わせができました。

来週からは現場も始まるぞ。

グランドスラム54

好評発売中です!!



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。





テーマ : 社会人野球
ジャンル : スポーツ

2020-01-11 : 社会人野球 :
Pagetop

今年の高卒ルーキーは、シドニー五輪の時には生まれていなかったのか……

乃木坂46の大園桃子、山下美月、

渡辺みり愛、向井葉月(左から)の4名が、

乃木神社で成人式を行なったそうです。

乃木坂46の成人式

いいよなぁ、若いって。

今年の野球界では、プロや社会人には

21世紀(2001年)生まれの学年が飛び込んできます。

時代が進むのに従って、

どんな世界も変化していきますけど、

変わらないもの、変えてはいけないものも

大事にしていかなければな。

成人の日には、いつもそんなことを思います。

明日11日は指導者研修会。

社会人野球も動き出しますぞ。

グランドスラム54

好評発売中です!!



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。





テーマ : 乃木坂46
ジャンル : アイドル・芸能

2020-01-10 : その他 :
Pagetop

もう一緒に過ごしている人生のほうが長いけど、今年もいい日になっていたらいいな

今日はカミさんの誕生日。

ベトナムを放浪している長男から、

ダナンの街並み

朝イチでダナンの街並みの写真が送られてきました。

さて、久しぶりにバースディ旅行に来まして、

宿泊したのはセンチュリーマリーナ函館。

センチュリーマリーナ函館1

12階のプレミアムツインのお部屋はこんな感じで、

ネスプレッソやアロマがあって、女性にはいいかも。

センチュリーマリーナ函館2

部屋は函館山側で、夕方はこんな眺め。

センチュリーマリーナ函館3

今朝はいい天気でした。

8時頃に14階の天然温泉にも入ってきました。

最上階には露天風呂もあります。

で、リピーター続出だという朝食バフェ。

センチュリーマリーナ函館4

確かに品数が超豊富です。

センチュリーマリーナ函館5

ポークローストとかスープパスタも美味しい。

センチュリーマリーナ函館6

魚卵を控えているので小盛りにしましたが、

大盛りのいくら丼も作れます。

センチュリーマリーナ函館7

雲丹おにぎりに出汁をかけるのも絶品。

センチュリーマリーナ函館8

なぜからーめんやフォーもあります。

センチュリーマリーナ函館9

左は山川牧場の牛乳で作ったプリン。

気がつけば、80分も食べ続けていました。

昼前にチェックアウトして、五稜郭に。

五稜郭

初めてタワーに登ったけど、なかなかいい眺めです。

トラピスト修道院

トラピスト修道院にも寄り道して、

トラピストらーめん塩味

トラピストらーめんの塩味をいただき、

夕方に帰京して、18:00から仕事を再開しました。

グランドスラム54

好評発売中です!!



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。





テーマ : 国内旅行記
ジャンル : 旅行

2020-01-09 : その他 :
Pagetop

素晴らしいフレンチをいただきました

急遽オフにしましたが、

明日はカミさんの誕生日で、

声をかけたら珍しくOKだったので函館に。

ずっと行きたかったL'oiseau par Matsunagaという

フレンチレストランに足を運びました。

シェフが今月のJAL国内線ファーストクラスの

機内食を監修していたり、知り合いの美食家たちの

評判がすこぶるよかったので。

L'oiseau par Matsunaga内観

店内は落ち着いていて素敵な感じです。

L'oiseau par Matsunaga1

まずは、スパークリング・ロゼで乾杯。

L'oiseau par Matsunaga2

食前のお楽しみ、その1はフレンチ茶わん蒸し白子のせなど。

L'oiseau par Matsunaga3

その2はカボチャのスープ。甘味が上品です。

L'oiseau par Matsunaga4

お料理は、アプリコット&ザクロソーダで愉しみます。

L'oiseau par Matsunaga5

噴火湾産鰤の燻製、ライムの香りを添えて。

L'oiseau par Matsunaga6

シェフ手作りのパンもアッツアツで美味。

L'oiseau par Matsunaga7

フォアグラのポワレと長野産林檎。

カミさんは、フォアグラが苦手なので噴火湾産帆立貝柱に。

L'oiseau par Matsunaga8

芽部産アイナメのアメリケーヌソース。

L'oiseau par Matsunaga9

斜里町蝦夷鹿と黒胡椒は、気を失うくらいの絶品でした。

カミさんは、十勝彩美牛サーロインと黒七味。

L'oiseau par Matsunaga10

口直しに、小さなジュレと柚子のエスプーマ。

エスプーマとは、食材を泡立てる調理法なのだと知りました。

L'oiseau par Matsunaga11

カミさんは、バースデーメッセージのついたイチゴのデザート。

L'oiseau par Matsunaga12

僕はマロンのデザート。

L'oiseau par Matsunaga13


紅茶はマルコポーロにして、焼き菓子もいただきました。

新年早々、素晴らしい時間を過ごすことができて大満足。

函館市電

函館市電に揺られてホテルまで帰りました。

宿泊しているセンチュリーマリーナというホテルは、

朝食バフェが凄いらしいので楽しみです。

グランドスラム54

好評発売中です!!



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。





テーマ : こんなお店行きました
ジャンル : グルメ

2020-01-08 : その他 :
Pagetop

オスカー・コラスはどこに行った?

1月前半のヤマを何とか越えました。

毎年、正月返上で仕事をしている甲斐がありますな。

もう7日で、夕食では七草粥も。

七草粥

長男は昨日、仕事始めの出社をしたと思ったら、

今日から先輩とベトナムにご旅行だと。

さすがにいいご身分です。

ならば、父ちゃんも負けずに、

明日から2日間はオフをいただきます。

亡命したと言われているオスカー・コラスについて

調査せよとのご依頼をいただきましたので、

オフの間に色々と調べてみます。

グランドスラム54

好評発売中です!!



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。





テーマ : プロ野球
ジャンル : スポーツ

2020-01-07 : プロ野球 :
Pagetop

選手が頑張っているのにフロントがサボッてどうする

気がつけば、1月も6日になりました。

なのに、まったく家から出ていない引きこもり。

というわけで、ランチは近所のデニーズへ。

サルディーニャ産からすみのスパゲッティ(左)と

サルディーニャ産からすみのスパゲッティとケールとナッツのサラダ

ケールとナッツのサラダ(右)。いいね。

そして、エンジンをかけて仕事に取り組みました。

ところで、広島東洋カープのウェブサイトは、

広島東洋カープのウェブサイト

年が明けても緒方孝市監督です。

これは酷いよなぁ。菊池涼介選手が残留して、

ペナントを奪還しようとしているのに……。

グランドスラム54

好評発売中です!!



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。





テーマ : プロ野球
ジャンル : スポーツ

2020-01-06 : プロ野球 :
Pagetop

書く仕事と隠し事

せっせと原稿を書きました。

「書く仕事」とタイピングしたら、

「隠し事」と印字され、

何だか変な気持ちになりましたが。

夕食は、しゃぶしゃぶで余った

薄切り豚肉を使って味噌味仕立ての鍋。

1月5日の鍋

野菜をたくさん摂れるので、いいですよね。

高木勇人投手が、メキシカン・リーグで

プレーするようですね。頑張ってほしいな。

グランドスラム54

好評発売中です!!



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。





テーマ : 野球
ジャンル : スポーツ

2020-01-05 : 野球全般 :
Pagetop

新作歌舞伎『風の谷のナウシカ』で、尾上菊之助がメーヴェに乗った場面は凄かったな

新年一発目に書かなければならない

原稿に大苦戦しており、とりあえず初日は

撃沈してしまいました。

手羽中の塩焼き

夕食には、大好物の手羽中の塩焼きを

出してもらったのですが、

パソコンの前に座っても何も思い浮かびません。

締め切りまでに、神様は降りてくるのかなぁ。

ちなみに、テーマは歌舞伎です。

野球との関連づけはあるのだけれど。

グランドスラム54

好評発売中です!!



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。





テーマ : 野球
ジャンル : スポーツ

2020-01-04 : 野球全般 :
Pagetop

貧乏暇なしさんは正月も絶賛営業中です

世間はまだ正月休みでしょうが、

年末年始は休めない僕の仕事は、

11月からせっせと取り組んできた

『プロ野球カラー名鑑2020』が一段落。

今年はフリー・エージェント移籍の人的補償も

決まっていますから、あとは新外国人などに

適宜対応すればいい感じかな。

ということで、明日からは『グランドスラム55』の

編集作業に取りかかります。

そこで、昨年のアジア・ウインター・ベースボールの

写真を見返しているのですが、

やっぱり真剣勝負は迫力がありますよねぇ。

個人的には、マウンドに監督とバッテリーがいる

AWB2019のワンシーン

構図が好きだったりしますが……。

グランドスラム54

好評発売中です!!



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。





テーマ : 社会人野球
ジャンル : スポーツ

2020-01-03 : 社会人野球 :
Pagetop

タイガースに来てほしかった外国人選手

今季の阪神タイガースは、外国人選手を

どう使うかが大きなカギになりますよね。

エースと言っていいランディ・メッセンジャーが

現役を引退し、リリーフで活躍した

ピアース・ジョンソンはメジャー・リーグに復帰。

残留したのは投手が呂彥青、オネルキ・ガルシア、

野手がジェフリー・マルテの3名。

そこに、福岡ソフトバンクを自由契約になった

ロベルト・スアレス、新たにジョー・ガンケル、

ジョン・エドワーズを獲得して投手は5名。

野手はジャスティン・ボーア、韓国でプレーしていた

ジェリー・サンズを加えて3名。さて、この8名をどう使うか。

実は、新外国人との獲得交渉が行なわれていた時期、

パトリック・キブルハンという30歳の右打ちの外野手が

パトリック・キブルハン

候補に挙がっていました。

2012年にドラフト4巡指名でシアトル・マリナーズへ

入団し、2015年のパン・アメリカン競技大会では

アメリカ代表の四番も任されていたスラッガーです。

柔らかな打撃で「日本向きだなぁ」なんて感じていたので、

今回、タイガースの新外国人候補になっていると知って、

ちょっと期待していたんですけどねぇ……。

昨年途中でトロント・ブルージェイズに移り、

今季も契約したので、山口 俊投手とチームメイトになるかな。

いつか、タイガースのユニフォームを着てくれたら嬉しいな。

ともあれ、マルテ、ボーア、サンズの“3J”が

どんな打撃を見せるのか注目しましょう。

グランドスラム54

好評発売中です!!



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。





テーマ : プロ野球
ジャンル : スポーツ

2020-01-02 : プロ野球 :
Pagetop

明けまして、おめでとうございます。

年賀状

皆様にとって、2020年が素晴らしい年に

なりますよう、お祈りしています。

僕は、自分なりに阪神タイガースを

追いかけてみようと思います。

僕と野球を結びつけてくれたきっかけでもある

チームがなぜ勝てたのか、どうして負けるのか、

時にはファン目線を意識しながら

ここでも書いていこうと考えています。

また、今年も都市対抗で優勝できるチームは

たったひとつですが、そこを目指す数多のチーム、

選手、関係者の皆さんの生き様をお伝えすることが

できるよう、できる限り現場に足を運びます。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

グランドスラム54

好評発売中です!!



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。





テーマ : 野球
ジャンル : スポーツ

2020-01-01 : 野球全般 :
Pagetop
ホーム

プロフィール

横尾弘一

Author:横尾弘一
野球ジャーナリストで著述業を
生業にしている横尾弘一です。
毎日の仕事を通して感じたことを思うままに書きたいと思います。

月別アーカイブ

FC2カウンター

検索フォーム

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる