fc2ブログ

平成が終わります

平成の三十余年は、社会人としてコツコツと

前進してきた期間でした。

一年ごとに、思い出に残っている事柄をざっとまとめてみると、

平成元年 軟式野球で全国大会に出場する

平成二年 初めて単行本を編集する

平成三年 ニュース番組のコメンテーターになる

平成四年 結婚する

平成五年 『グランドスラム』を立ち上げ、落合博満さんに出会う

平成六年 落合さん著『勝負の方程式』を編集する

平成七年 長男が生まれる

平成八年 アトランタ五輪を取材する

平成九年 本格的にメジャー・リーグの取材を始める

平成十年 会社を退職する、アジア競技大会を初めて取材する

平成十一年 落合さんの連載『プロフェッショナル』を担当する

平成十二年 娘が生まれる

平成十三年 落合さん著『コーチング』を担当する

平成十四年 ワールド・シリーズを初めて取材する

平成十五年 日本代表の長嶋茂雄監督にインタビューする

平成十六年 『落合戦記』を上梓する

平成十七年 中日ドラゴンズの全146試合を取材する

平成十八年 第1回ワールド・ベースボール・クラシックを取材する

平成十九年 『四番、ピッチャー、背番号1』を上梓する

平成二十年 『オリンピック野球日本代表物語』を上梓する

平成二十一年 『都市対抗野球に明日はあるか』を上梓する

平成二十二年 『第一回選択希望選手』を上梓する

平成二十三年 『采配』が多くの方に読まれる

平成二十四年 スタジオ・ジブリの鈴木敏夫プロデューサーと出会う

平成二十五年 落合さん著『戦士の休息』を担当する

平成二十六年 ソフトボールを初めて取材する

平成二十七年 パン・アメリカン大会を取材する

平成二十八年 心房細動のオペを受ける

平成二十九年 『夢の狭間で』の連載を開始する

平成三十年 『グランドスラム』が25周年を迎える

平成三十一年 JALの国内線搭乗が1000回を超える

こんな感じだったかな。

『グランドスラム』の創刊号。

『グランドスラム』創刊号

1回限りと思って引き受けた仕事が、

今ではライフワークのようになっている。

だから、人生って面白いな。

恐らく人生を閉じるであろう令和を粛々と迎えます。

グランドスラム紹介用

プロ野球カラー名鑑紹介用

どちらも好評発売中です!!



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。





テーマ : 野球
ジャンル : スポーツ

2019-04-30 : 野球全般 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

令和初の社会人野球は、東芝×NTT西日本とNTT東日本×日本生命になりそうですね

第70回京都大会は、夕方から雨が降って

きたようですが、どうにかリーグ戦を終了。

準決勝は、東芝×NTT西日本、NTT東日本×日本生命

と、いずれも東西対決になりました。

明日は中止になる公算が高いので、

どのチームもしっかり休養できることが

どう勝敗に影響するのかも楽しみです。

決勝トーナメントを取材する僕も、平成最後の仕事と

思っていましたけど、どうやら令和最初の仕事になりそうです。

ランチにグランド・ビッグ・マックを食べましたが、

いい歳こいて、こういうのに手を出しちゃダメですね。

グランド・ビッグ・マック

お腹が張って、寝つきも悪くなりそうです(泣)。

グランドスラム紹介用

プロ野球カラー名鑑紹介用

どちらも好評発売中です!!



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。





テーマ : 社会人野球
ジャンル : スポーツ

2019-04-29 : 社会人野球 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

それにしても東芝は強いなぁ

第70回京都大会では、Dブロックで

トヨタ自動車とパナソニックを連破した

東芝が、早くも準決勝進出を決めました。

東京スポニチ大会、四国大会に続くベスト4進出は、

投打にわたる安定感を示しており、

さらに1試合を残しているため、

他の選手も試しながら戦うことができますよね。

30日から5月1日の元号の変わり目には雨の予報が

出ているだけに、優勝の行方にも興味があります。

ゴールデン・ウィークに延泊するチームも、

取材する側も大変なんですけどね。

さて、ロイヤルホストのストロベリー&ショコラで

ストロベリー&ショコラ

まったりと休憩時間を過ごし、

大ぶりな金目鯛の煮つけを愉しみながら、

自家製金目鯛の煮つけ

今日も原稿執筆に励みました。

明日は少しゆっくりできるかな。

グランドスラム紹介用

プロ野球カラー名鑑紹介用

どちらも好評発売中です!!



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。





テーマ : 社会人野球
ジャンル : スポーツ

2019-04-28 : 社会人野球 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

社会人出身のプロ選手が活躍すると嬉しいな

25日の横浜DeNA戦で、9回表二死から

逆転3ラン本塁打を放ち、チームメイトと

ハイタッチする近本光司選手。

逆転3ラン本塁打の近本光司選手

快足もさることながら、すでに4本塁打のパンチ力を

プロでも存分に発揮していますね。嬉しいな。

一方で、斎藤佑樹投手が抜群の投球術で

スクイズを外したっていうから、その1点を防いで

勝ったのかと思ったら、4点リードされた場面でした。

いいこともそうではないことも、他の選手なら

何でもないことまでニュースになる選手は辛いなぁ。

それがスターなら仕方ないかと思うけど、

斎藤投手は13年前の甲子園のスターだからな。

落合博満さんのインタビュー原稿をまとめ、

野球の勉強をしながら夕食。

歴史に名を刻む野球人に、折に触れてお話を伺えるのは

幸運なことですが、今夜、僕が耳にした言葉は、

近いうちに何としても原稿にしたいと思うほど、

心が揺さぶられるものでした。

尊敬する野球人に対する思い入れが、一段と深くなったな。

グランドスラム紹介用

プロ野球カラー名鑑紹介用

どちらも好評発売中です!!



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。





テーマ : プロ野球
ジャンル : スポーツ

2019-04-27 : プロ野球 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

京都大会の開幕日に落合博満さんにインタビュー

ちょっとお堅い雑誌のインタビューで、

1か月ぶりくらいに落合博満さんにお会いしました。

いつも通り、感心させられる話ばかり。

そして、最近の社会人野球のことも

しっかり情報収集されているのが嬉しかったなぁ。

2時間ほど話を伺い、仙太郎の最中でひと息。

仙太郎の最中

「最近の若い選手を指導するのは、なかなか大変だぞ」

そう言いながら、指導プランを思い描いているのも

落合さんらしいと感じました。

さて、第70回京都大会が開幕。

初日から好カードが目白押しでしたけど、

NTT東日本は8×3で大阪ガスに勝ち、

東芝は10×4でトヨタ自動車を下しました。

これだけの点差だったのは意外だな。

グランドスラム紹介用

プロ野球カラー名鑑紹介用

どちらも好評発売中です!!



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。





テーマ : 社会人野球
ジャンル : スポーツ

2019-04-26 : 社会人野球 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

都市対抗東海二次予選の組み合わせが決まりました

第90回都市対抗野球界大会東海二次予選組み合わせ

とりあえず、本割りだけですが、

どうですかねぇ。右のヤマが厳しいと

感じた人は多いのではないでしょうか。

絶対にあり得ないこととはわかっていますが、

どのチームにも代表権を獲っていただきたいと思います。

僕自身は今年も、後半に岡崎市民球場で

重苦しい空気の中で取材することになりそうです。

さて、暑くなりますと食欲も落ちてくるので、

我が家では納豆、オクラなどネバネバ系と大蒜を

意識して摂るようにしています。

今夜はトロの剥き身、青ネギ、鶏卵に納豆。

トロの剥き身、青ネギ、鶏卵、納豆

明日は久しぶりに院長の総回診です。

グランドスラム紹介用

プロ野球カラー名鑑紹介用

どちらも好評発売中です!!



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。





テーマ : 社会人野球
ジャンル : スポーツ

2019-04-25 : 社会人野球 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

あんずボーが美味しい季節になりました

今日も取材の仕込みの続き。

アジア選手権の移動や宿泊が上手く組めず、

イライラしてきたのでランチは外食に。

大阪王将で餃子(全部が僕の分ではない)と半炒飯。

大阪王将の餃子と半炒飯

餃子1人前につき、次回は50円になる券をもらって

すっかり気分がよくなり、

午後からは原稿執筆に取り組みました。

ところで、半袖の季節になると、

我が家の冷凍庫には『あんずボー』が常備されます。

あんずボー

子供の頃は、100円を握って駄菓子屋に走り、

1~2本を時間かけて食べていたと思いますが、

最近は20本入りの箱買い。しかも10箱(笑)。

あんずボー箱

こういうところに、大人になった喜びを感じる小市民です。

グランドスラム紹介用

プロ野球カラー名鑑紹介用

どちらも好評発売中です!!



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。





テーマ : 野球
ジャンル : スポーツ

2019-04-24 : 野球全般 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

今秋のプレミア12の取材は、どうスケジュールを組めばいいのかな

今日は原稿の締め切りがなかったのですが、

取材の仕込みがたくさん。

電話したり、資料を探したり、それで調べたり、

交通機関の手配をしたりしているうちに陽が暮れました。

特に、11月2日にメキシコで開幕する第2回プレミア12は、

台湾、韓国でも試合があり、どうやって取材スケジュールを

組めばいいのか悩ましいところですな。

でも、夜は楽しい集まりがあったので、

いい気分で一日を終えることができました。

グランドスラム紹介用

プロ野球カラー名鑑紹介用

どちらも好評発売中です!!



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。





テーマ : プロ野球
ジャンル : スポーツ

2019-04-23 : ソフトボール : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

野球のことを考える頭がフル稼働してきました

ようやく東芝の宮川 哲投手に関する考えがまとまり、

yahooスポーツに原稿をアップしました。

興味のある方は、↓をクリックしてください。

名門・東芝の152キロ右腕・宮川 哲が今年のドラフト戦線をリードする

でも、約2,000字では書き切れなかったので、

今後も登板を追い続け、何か発信させていただきたいと思います。

また、宮川投手だけではなく、今年の東芝は実に魅力的なチームで、

最近では坂道シリーズよりも多くの時間、東芝のことを考えています。

そして、今年の東芝を物差しにして他のチームを見ると、

色々と興味深いことがわかってきますね。

さて、今日は打ち合わせで横浜まで出かけ、

横浜港を望むイタリアンレストランでランチをしました。

横浜そごうからの横浜湾

天気も穏やか。

でも、この写真で一番重要なのは、貨物専用の高島線に

JR貨物高島線

貨物列車が走っていることです。初めて見たかも。

伊達鶏のアッロースト ゴルゴンゾーラソース

あっ、伊達鶏のアッロースト ゴルゴンゾーラソースも美味でした。

グランドスラム紹介用

プロ野球カラー名鑑紹介用

どちらも好評発売中です!!



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。





テーマ : 社会人野球
ジャンル : スポーツ

2019-04-22 : 社会人野球 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

岡山大会から現場では半袖になりました

第62回岡山大会でのひとコマ。

いつも笑顔の西田光汰投手(JR東日本)は、

準決勝でもピンチを凌いで笑顔でした。

笑顔の西田光汰投手

夜なべして原稿を書き、眠い目を擦りながら

着陸した羽田空港では久しぶりの沖止め。

JALの沖止め

帰宅して、タラのムニエルと

タラのムニエル

チーズハンバーグの目玉のせを味わい、

チーズハンバーグの目玉のせ

また新たな原稿に着手しています。

グランドスラム紹介用

プロ野球カラー名鑑紹介用

どちらも好評発売中です!!



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。






テーマ : 社会人野球
ジャンル : スポーツ

2019-04-21 : 社会人野球 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

第62回岡山大会はJFE西日本が優勝、シティライト岡山が準優勝でした

第62回岡山大会は、準決勝第1試合で

シティライト岡山がHondaを2×1で下すと、

JFE西日本も延長10回でJR東日本に

6×3と逆転勝ち。岡山県勢同士となった決勝も

7×7と白熱した展開になり、

9回サヨナラの8×7でJFE西日本が優勝しました。

JFE西日本がサヨナラ優勝

いやぁ、凄い3試合だったなぁ。

また、色々と感じられたこともあり、

都市対抗予選に向けていい勉強になりました。

シティライト岡山は、今度の今度の今度こそ、

都市対抗予選を突破していただきたいですね。

グランドスラム紹介用

プロ野球カラー名鑑紹介用

どちらも好評発売中です!!



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。






テーマ : 社会人野球
ジャンル : スポーツ

2019-04-20 : 社会人野球 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

第62回岡山大会はベスト4が出揃いました

シティライト岡山、三菱自動車倉敷オーシャンズの

地元勢や宮崎梅田学園が素晴らしい戦いを見せ、

シティライト岡山は初のベスト4進出。

明日は第1試合でHondaと対戦します。

また、JFE西日本は堂々の3連勝で、同じく3連勝の

JR東日本と第2試合で激突します。

河野竜生投手と太田 龍投手の投げ合いになったら

面白いでしょうね。見てみたいなぁ。

さて、日向坂46は『ミュージック・ステーション』に初出演。

日向坂46inMステ

『アベンジャーズ』の最終作? エンドゲームの公開も

アベンジャーズ エンドゲーム

間もなくです。明日は倉敷に行ってきます。

グランドスラム紹介用

プロ野球カラー名鑑紹介用

どちらも好評発売中です!!



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。






テーマ : 社会人野球
ジャンル : スポーツ

2019-04-19 : 社会人野球 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

僕と同い年のアル・ライターは、メジャー・リーグ全30球団から勝ち星を挙げた第1号なんだな

北海道日本ハムの金子弌大投手が、

オリックス戦で勝ち星を挙げ、

史上18人目の全球団勝ち星を達成したそうです。

でも、18人目か……。

セ・パ交流戦がある現在では、1回移籍すれば

この記録を達成できる可能性はある。

ですが、かつてはセ・パとも2球団ずつ在籍することが

最低の条件でしたし、しかも、それだけ移籍した

投手がいくつもの球団から勝ち星を挙げているケースは

本当に稀で、だからこそユニークで価値のある記録

だったんですよね。そういう意味では、

セ・パ交流戦の導入以前に達成している野村 収さん、

古賀正明さん、武田一浩さんは凄いよなぁ。

いつまでもグチグチ煩いだろうけど、

セ・パ交流戦は面白くないなぁ。

グランドスラム紹介用

プロ野球カラー名鑑紹介用

どちらも好評発売中です!!



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。






テーマ : プロ野球
ジャンル : スポーツ

2019-04-18 : プロ野球 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

左投手を相手に身体が開かずに打てる左打者はいいよなぁ

今年は都市対抗が90回記念大会で、

グランドスラムでも歴史ものの特集をしようと

考えているので、その下調べなどに

岡山大会の結果を追いかけながら取り組んでいます。

仕事の合間にオープン戦に足を運べば、

色々と勉強することがありますし、

なかなか充実した日々を過ごしています。

さて、乃木坂46の4thアルバム

『今が思い出になるまで』の発売日。

とうとうアルバムも3種類を購入してしまいました。

今が思い出になるまで

シングルの表題曲やアンダー曲が中心なので、

3枚でも新曲は7曲。それなのに、なぜ買うのかと言えば、

内容の異なるライブDVDがそれぞれについているからです。

若い頃なら、あくどい商売だと憤慨するでしょうが、

お金を持っている今だから、「音楽業界も大変だなぁ」と。

僕ら出版業界も頑張らなければなぁ。

舎鈴の豚玉中華そば

ランチは『舎鈴』の豚玉中華そば。

そろそろ朝型の生活に戻さなければ。

グランドスラム紹介用

プロ野球カラー名鑑紹介用

どちらも好評発売中です!!



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。






テーマ : 社会人野球
ジャンル : スポーツ

2019-04-17 : 社会人野球 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

日立市長杯大会は鷺宮製作所が優勝しました

第42回日立市長杯大会は、静岡大会に続いて

決勝に進出した鷺宮製作所が、

スコアレスの投手戦を展開し、8回裏に2点を

奪って見事に初優勝しました。

日立市長杯大会は鷺宮製作所が優勝

今季の戦いは安定していますよね。

しばらく勝てずに苦しんだチームとは思えません。

また、第62回岡山大会が開幕しました。

今週は天気もよさそうなのですが、

相変わらず試合時間は長いですね。

原稿執筆が立て込んでおり、フラゲした

乃木坂の4thアルバムを聴く時間もないのですが、

夕方に30分ほど散歩した際、

日向夏のリキュール

日向夏のリキュールを見つけてゲット。

千疋屋のフルーツポンチ

千疋屋のフルーツポンチも美味でした。

グランドスラム紹介用

プロ野球カラー名鑑紹介用

どちらも好評発売中です!!



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。






テーマ : 社会人野球
ジャンル : スポーツ

2019-04-16 : 社会人野球 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

長野県知事旗大会はトヨタ自動車が連覇を果たしました!!

第61回長野県知事旗大会は、日本通運と

NTT東日本を下したトヨタ自動車が

大会連覇を果たしました。投打に若手が力をつけ、

1点でもリードすれば佐竹功年投手が登板する。

そりゃ強いわ。

静岡大会に続き、東海のチームが関東包囲網を

見事な戦いで突破しましたね。

また、第42回日立市長杯大会は、

準決勝がJFE東日本×三菱重工名古屋、

鷺宮製作所×JR東日本東北となりました。

さて、すっかりスターダムにのし上がった日向坂46ですが、

個々のメンバーも注目されるようになってきましたね。

中でも強烈な破壊力を感じさせるのが河田陽菜。

河田陽菜

乃木坂で西野七瀬がグンと台頭してきた時のような、

社会人野球なら東芝の宮川 哲投手のような、

たとえようのない勢いがありますね。

153cmではセンターは難しいのかもしれませんが、

グループの顔に成長していただきたいと思っています。

『半分の記憶』のパフォーマンスはいいよなぁ。

今日はおかずサラダが食べたかったので、

ジョナサンでタンドリーチキンのシーザーサラダ。

タンドリーチキンのシーザーサラダ

それにコーンとベーコンのピッツァもつけちゃうから

コーンとベーコンのピッツァ

ダメなんだよな。

意志の強い人間になりたい。

グランドスラム紹介用

プロ野球カラー名鑑紹介用

どちらも好評発売中です!!



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。






テーマ : 社会人野球
ジャンル : スポーツ

2019-04-15 : 社会人野球 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

長野県知事旗大会はベスト4が決まりました

天気が心配された第61回長野県知事旗大会は、

リーグ戦を無事に終えました。

明日の準決勝は、NTT東日本×三菱日立パワーシステムズ、

トヨタ自動車×日本通運。いいカードですね。

静岡大会から、東海のチームを関東勢が包囲する形が

続いていますが、どうなりますか。

また、第42回日立市長杯大会も順調。

鷺宮製作所が準決勝進出を決めています。

さて、乃木坂46の2期生が、6周年の集まりをしたと。

2期生会

何かと不遇だと言われている2期生ですが、

23rdシングルの選抜メンバーには初めて渡辺みり愛が

選ばれるなど、過去最多5名が選抜入りしました。

乃木坂46 23rd選抜メンバー

頑張ってもらいたいなぁ。

昨日から、どうしても蟹炒飯が食べたくて、

銀座アスターの蟹炒飯

銀座アスターに。蒸し雲吞もいただいてしまいました。

銀座アスターの蒸し雲吞

さらに、丸善M&C cafeでケーキセット。

丸善M&C cafeのケーキセット

久しぶりに締め切りのない夜を楽しみます。

グランドスラム紹介用

プロ野球カラー名鑑紹介用

どちらも好評発売中です!!



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。






テーマ : 社会人野球
ジャンル : スポーツ

2019-04-14 : 社会人野球 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

長野県知事旗大会は日本通運がベスト4入り

初日に雪が降り、どうなるかと思った

第61回長野県知事旗大会は3日目を終え、

Bブロックは3連勝の日本通運が、静岡大会に続いて

準決勝に進出。安定していますね。

CブロックはNTT東日本かジェイプロジェクト、

Dブロックはトヨタ自動車かきらやか銀行に絞られました。

また、昨日から第42回日立市長杯大会も行なわれており、

鷺宮製作所、日立製作所、JR東日本東北、JFE東日本が

2勝を挙げています。明日の午後から天気が崩れる

ようですが、何とか3試合できるといいな。

グランドスラム紹介用

プロ野球カラー名鑑紹介用

どちらも好評発売中です!!



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。






テーマ : 社会人野球
ジャンル : スポーツ

2019-04-13 : 社会人野球 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

今年は東芝の宮川 哲投手のシーズンになりそうな気がしてきました

夕方まで原稿執筆に励み、

夜は川崎で『マスカレード・ホテル』を鑑賞。

キムタクがどうこうというより、

フジテレビの作品なのだなぁ、という感じでしたな。

ところで、東京スポニチ大会と四国大会で見た

東芝の宮川 哲投手のピッチングに

すっかり魅せられてしまいまして、

宮川投手の研究を始めています。

宮川 哲投手

そのうちに、考えたこと、取材したことを

書いてみたいと思っています。

グランドスラム紹介用

プロ野球カラー名鑑紹介用

どちらも好評発売中です!!



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。






テーマ : 社会人野球
ジャンル : スポーツ

2019-04-12 : 社会人野球 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

広島東洋カープは、どうも投打の歯車が噛み合いませんねぇ

今日はゆる~く原稿執筆。

白石麻衣の『のぎおび』を観たりしながら。

白石麻衣ののぎおび

それと、2つの独立リーグの公式プログラムが

今年も届きました。

本当に丁寧に作られていて、

クオリティが高いからこそ、

もっとカッコイイやつを作りたくなります。

ちなみに、ルートインBCリーグがこれ。

ルートインBCリーグ公式プログラム

四国アイランドリーグplusがこれ。

四国アイランドリーグplus公式プログラム

興味のある方はぜひ。

グランドスラム紹介用

プロ野球カラー名鑑紹介用

どちらも好評発売中です!!



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。






テーマ : プロ野球
ジャンル : スポーツ

2019-04-11 : プロ野球 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

今日は楽しい話、夢のある話ばかりで幸せだったなぁ

朝から原稿執筆を頑張りまして、

夕方から『グランドスラム53』の打ち上げ。

一度は行ってみたかった銀座の『美虎』という

野菜を多く使った健康中華を

幸せに愉しみました。

前菜6種盛合せ

前菜6種盛合せ

美虎特製 五目焼売

美虎特製 五目焼売

帆立貝のオイスターソース炒め

帆立貝のオイスターソース炒め

本日の海鮮蒸し料理

本日の海鮮蒸し料理

牛バラ肉の醤油煮込み

牛バラ肉の醤油煮込み

締めはピリリン麺、海鮮菜飯、五目あんかけ焼きそばの

3種類からピリリン麺を選択。大正解。

ピリリン麺

デザートは杏仁豆腐、マンゴープリン、生姜のゼリー、

プーアル茶のゼリー、ライチシャーベットから

生姜のゼリーを選び、これも大正解。

生姜のゼリー

久しぶりにスタッフで顔を合わせ、

令和の時代も頑張ろうと英気を養いました。

ところで、今夜のS×Cは、3×3で迎えた

延長10回表に東京ヤクルトが12点!!

菊池涼介選手がこの回だけで2失策など、

広島らしくない戦いが続いていますね。

グランドスラム紹介用

プロ野球カラー名鑑紹介用

どちらも好評発売中です!!



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。






テーマ : プロ野球
ジャンル : スポーツ

2019-04-10 : プロ野球 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

1週間ぶりの東京はすっかり暖かくなっていました

今季の社会人野球は、ベンチ前での

キャッチボール禁止をブルペンなどにも

広げたため、投球練習が無制限となり、

総じて試合時間が長くなっています。

平均3時間くらいなのかな。

昨日も、決勝が終了したのは20:05で、

高松空港から羽田行き最終の20:10には乗れず、

今朝の帰京になりました。

空港までレンタカーを運転していたら、

球場のネーミングライツを取っているレクザムが。

レクザム

調べてみたら、大阪に本社を構えるエレクトロニクス

メーカーなのですね。

帰京後は、すぐに原稿執筆に取りかかりました。

乃木坂46のSHOWROOM『のぎおび』は、久しぶりの

さゆにゃんでした。

井上小百合ののぎおび

次の出張は、岡山大会。それまでは原稿を書きまくります。

グランドスラム紹介用

プロ野球カラー名鑑紹介用

どちらも好評発売中です!!



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。






テーマ : 社会人野球
ジャンル : スポーツ

2019-04-09 : 社会人野球 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

四国大会は東芝が優勝しました

第48回四国大会は最終日。

準決勝は、Honda鈴鹿がタイブレークの

延長11回表に畔上 翔選手の3ラン本塁打で勝ち越し、

明治安田生命を振り切りました。

東芝は4×2で日本製鉄かずさマジックを下し、

決勝でもHonda鈴鹿に4×2で勝利。

平成元年以来29大会ぶり2回目の優勝を果たしました。

四国大会は東芝が優勝

平成最初と最後の優勝は、選抜高校野球の東邦高と同じ。

何とも言えない巡り合わせですね。

また、2007年からJABA大会の優勝チームに

日本選手権の出場権が与えられるようになりましたが、

東芝はその制度下での初優勝でした。おめでとうございます。

今日もたくさん写真を撮りましたけど、

整理すると面白いカットがあります。

Honda鈴鹿の西村 凌選手は、ボールを避けたり、

西村 凌選手1

ファウルを打った時にこんなポーズになっていました。

西村 凌選手2

さて、来週は長野県知事旗大会と日立市長杯大会です。

グランドスラム紹介用

プロ野球カラー名鑑紹介用

どちらも好評発売中です!!



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。






テーマ : 社会人野球
ジャンル : スポーツ

2019-04-08 : 社会人野球 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

静岡大会は王子が優勝しました

今日も2球場を掛け持ちまして、

JR九州×ツネイシブルーパイレーツ

Aブロックは日本製鉄かずさマジックが

準決勝に進出しました。

明日のカードは、Honda鈴鹿×明治安田生命と

東芝×日本製鉄かずさマジック。

関東勢が東海を包囲していますが、

同じ状況だった静岡大会では、

日本通運と鷺宮製作所を連破した王子が

優勝しました。さぁ、四国大会はどうなりますか。

試合後は、声をかけていただき、

関係者の方々と夕食。

『一鶴』丸亀本店で、念願の骨付鶏を。

これは、ひなどり。美味そうでしょ。

一鶴の骨付鶏ひなどり

締めのとりめしと鳥スープ。

一鶴のとりめし

野球の話をたくさんできて、大満足でした。

グランドスラム紹介用

プロ野球カラー名鑑紹介用

どちらも好評発売中です!!



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。






テーマ : 社会人野球
ジャンル : スポーツ

2019-04-07 : 社会人野球 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

静岡大会準決勝は王子×日本通運と鷺宮製作所×JR東日本

今日も2球場を掛け持ち。

三菱重工神戸・高砂の那賀裕司選手の

後ろ姿がカッコイイなぁ、と思って一枚。

那賀裕司選手の後ろ姿

その直後の打席も撮影したら死球でした。

那賀裕司選手の死球

3日目を終え、Bブロックは明治安田生命、

Cブロックは東芝、DブロックはHonda鈴鹿が

準決勝に進出決定。Aブロックは、

明日の日本製鉄かずさマジック×北海道ガスで

決まりますね。

また、静岡大会は準決勝のカードが決まりました。

王子×日本通運と鷺宮製作所×JR東日本。

どちらも好カードですね。

それと、丸亀のグラウンド整備。

レクザムボールパーク丸亀のグラウンド整備

連日3試合、丁寧に熱戦の舞台を整えています。

スタッフの皆さんには頭が下がります。

グランドスラム紹介用

プロ野球カラー名鑑紹介用

どちらも好評発売中です!!



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。






テーマ : 社会人野球
ジャンル : スポーツ

2019-04-06 : 社会人野球 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

まだ讃岐うどんは行っていませんが、骨付鶏は美味かったです

四国大会2日目は、午前中はレクザムスタジアム、

つまり香川県営球場に。

地元のJR四国×三菱重工神戸・高砂などの

試合を取材しましたが、天気がいいけれど

風が強かったですね。

レクザムスタジアム

昼は高松市内で選手にインタビュー。

15:00過ぎには丸亀に移動し、

第3試合の東芝×西部ガスにも間に合いました。

東芝の福本 翼投手。フォームの一瞬を切り取ると、

本当に個性が出ますよね。

福本 翼投手

さて、香川県では骨付鶏が名物だそうで、

親鳥をいただいてみたら美味しかった。

骨付鶏(親鳥)

また、娘は大学の入学式。

立教大学経営学部入学式

これで、正真正銘の立教ファミリーに。

他の学校も素晴らしいだろうけど、

うちは立教が好きだなぁ。

グランドスラム紹介用

プロ野球カラー名鑑紹介用

どちらも好評発売中です!!



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。






テーマ : 社会人野球
ジャンル : スポーツ

2019-04-05 : 社会人野球 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

第48回JABA四国大会が開幕しました

四国大会初日は、レクザムボールパーク丸亀。

もともとメイン球場だった香川県営球場は、

オリーブスタジアムを経てレクザムスタジアムとなり、

丸亀市営球場が四国コカコーラボトリング

スタジアム丸亀から現名称に。

要するに、どちらもレクザムという企業が

ネーミングライツしたということですね。

やや風が冷たいけれど好天の中、

2球場でリーグ戦6試合が行なわれました。

注目していたHonda鈴鹿の平尾奎太投手は、

安定した投球でJR九州をシャットアウト。

平尾奎太投手

今回はカメラもパチパチ撮っていますが、

アークバリアの馬場大輔選手のインパクトを

バッチリ撮ったのに、ピントは背景のスタンドに

合っているという、僕の人生のような間の悪さです。

馬場大輔選手のピンボケ

そうして、バースディが無事に終了。

天下一品のこってりラーメン

『天下一品』のこってりラーメンでお祝いしました。

グランドスラム紹介用

プロ野球カラー名鑑紹介用

どちらも好評発売中です!!



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。






テーマ : 社会人野球
ジャンル : スポーツ

2019-04-04 : 社会人野球 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

東邦高が30年ぶり5回目の選抜優勝!!

平成最後の選抜高校野球大会は、

平成元年の大会を制した東邦高が

30年ぶりの優勝を果たしました。

おめでとうございます。

古豪復活という感じで、

素晴らしい戦いぶりでしたね。

プロ野球では、東北楽天のスタートダッシュに

注目しています。平石洋介監督には

頑張っていただきたいなぁ。

そんな中、諸々の仕事を仕上げて高松に飛びました。

レンタカーを借りて丸亀まで走り、

明日から四国大会の取材です。

ところで、成田空港のJALファーストクラス

ラウンジの本館側がリニューアルされ、

AFURI監修の柚子塩ラーメンと豚骨ラーメンが

いただけるそうです。

JALのFラウンジがリニューアル

と言っても、海外に行く予定はないのですが。



グランドスラム紹介用

プロ野球カラー名鑑紹介用

どちらも好評発売中です!!



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。






テーマ : 高校野球
ジャンル : スポーツ

2019-04-03 : 高校野球 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

習志野高と東邦高の決勝が決まった日、日向坂46もやりました!!

出張前に、原稿執筆を仕上げました。

さて、日向坂46のデビューシングル『キュン』が

発売初週で47.6万枚を売り上げまして、

オリコン週間シングルランキングで1位となったそうです。

キュンType-A

しかも、女性アーティストのファーストシングルとして、

歴代最高の初週売り上げだと。

これまでの最高記録は、2016年4月に発売された

欅坂46のデビューシングル『サイレントマジョリティー』で

26.2万枚ですから、大幅に記録を更新したことになります。

けやき坂46として力をつけ、表題曲を歌えない悔しさも

経験していますから、これからも直向きに活躍するでしょうね。

また、『グランドスラム53』について次々に感想を

いただいております。ありがとうございます。

グランドスラム紹介用

プロ野球カラー名鑑紹介用

どちらも好評発売中です!!



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。





テーマ : 日向坂(ひなたざか)46
ジャンル : アイドル・芸能

2019-04-02 : その他 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

2019年度も、来月からの令和時代も頑張りましょう!!

来月から変わる元号が『令和』と発表された

4月1日は、新たな生活をスタートさせた方も

多いでしょうね。我が家も長男が社会人2年目、

娘が大学1年生となり、僕も32シーズン目です。

昨夏まで乃木坂46で頑張っていた

斎藤ちはるさんも、テレビ朝日のアナウンサーとして

入社式に先立って画面に登場。乃木坂の頃からの

品のよさに、テレビ映りのよさで、

スーパールーキーという印象です。

斎藤ちはるアナウンサー

四国大会までに書き上げなければいけない原稿と

格闘するため、ランチはホルモンチゲうどんで

パワーをつけました。

ホルモンチゲうどん

そして、本日は『グランドスラム53』の発売日。

グランドスラム53

社会人野球を愛する皆さんに

満足していただけたら幸いです。

どうぞよろしくお願い致します。

プロ野球カラー名鑑紹介用

決断=実行表紙

どちらも好評発売中です!!



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。





テーマ : 社会人野球
ジャンル : スポーツ

2019-04-01 : 社会人野球 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
ホーム

プロフィール

横尾弘一

Author:横尾弘一
野球ジャーナリストで著述業を
生業にしている横尾弘一です。
毎日の仕事を通して感じたことを思うままに書きたいと思います。

月別アーカイブ

FC2カウンター

検索フォーム

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる