日本5×0チャイニーズ・タイペイで決勝に進出!!
戦いの前の静けさ。

今日のチャイニーズ・タイペイ戦には勝つだけでなく、
得失点差率で2位以上になるために、
3点差をつけなければなりません。
でも、選手たちはやってくれました。
5×0の完勝です。
特に、完封リレーだった岡野祐一郎投手と
荒西祐大投手は最高でした。
試合後のインタビューには、二人に加えて3点目の
ソロ本塁打を放った田村 強選手も呼ばれておりました。
インタビュー・ゾーンが暗いので、
ボケボケの写真ですが。

そして、明日9月1日16:00(日本時間18:00)からは
韓国との決勝です。
金メダルを目指して頑張れ!!

好評発売中です!!

9/1号はJX-ENEOSです
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。


今日のチャイニーズ・タイペイ戦には勝つだけでなく、
得失点差率で2位以上になるために、
3点差をつけなければなりません。
でも、選手たちはやってくれました。
5×0の完勝です。
特に、完封リレーだった岡野祐一郎投手と
荒西祐大投手は最高でした。
試合後のインタビューには、二人に加えて3点目の
ソロ本塁打を放った田村 強選手も呼ばれておりました。
インタビュー・ゾーンが暗いので、
ボケボケの写真ですが。

そして、明日9月1日16:00(日本時間18:00)からは
韓国との決勝です。
金メダルを目指して頑張れ!!

好評発売中です!!

9/1号はJX-ENEOSです
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

日本 1×5 韓国
明日はいよいよ韓国戦です
昨晩、日本代表の激闘を
いいページに仕上げようと、
グラフィック・デザイナーの熊谷憲治さんが
現地入り。今日は野球が休養日なので、
女子バレーボールや

アーティスティックスイミングを観戦したようです。

僕は山のように原稿執筆があるので、
お供できませんでした……。
で、昨晩の歓迎会? では、インドネシア料理を。
ミーゴレン(左)は辛く、サティ(右)は超美味。

アジアはどこに行っても空心菜ですね。

タイカレーのような煮物に若鳥の唐揚げ。

お腹いっぱいになりました。
そして、今日のランチは豚骨ラーメン屋に。
世界最大のムスリム国家ゆえにでしょうか、
豚骨ラーメン屋なのに「豚はOKですか?」と
聞かれます。「Yes!」と元気に答えていただきました。

さぁ、明日30日は韓国との大一番です。

好評発売中です!!

9/1号はJX-ENEOSです
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

いいページに仕上げようと、
グラフィック・デザイナーの熊谷憲治さんが
現地入り。今日は野球が休養日なので、
女子バレーボールや

アーティスティックスイミングを観戦したようです。

僕は山のように原稿執筆があるので、
お供できませんでした……。
で、昨晩の歓迎会? では、インドネシア料理を。
ミーゴレン(左)は辛く、サティ(右)は超美味。

アジアはどこに行っても空心菜ですね。

タイカレーのような煮物に若鳥の唐揚げ。

お腹いっぱいになりました。
そして、今日のランチは豚骨ラーメン屋に。
世界最大のムスリム国家ゆえにでしょうか、
豚骨ラーメン屋なのに「豚はOKですか?」と
聞かれます。「Yes!」と元気に答えていただきました。

さぁ、明日30日は韓国との大一番です。

好評発売中です!!

9/1号はJX-ENEOSです
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

日本 24×0 タイ
海外で『君が代』を聞くと、
背筋がピンと伸びますね。

今日も日本の打線が大爆発。
6本塁打が飛び出しました。
田村 強選手は、昨日から3打席連続。
地引雄貴選手、笹川晃平選手の
東京ガス勢も1本ずつアーチを架け、
岡部通織選手はグランドスラム。
佐藤 旭選手は、5打席目の一発で
サイクル安打を達成しました。
そして、明後日はいよいよ韓国戦です。
12年前のカタール・ドーハでは、
プロのスター軍団を打撃戦で下しましたが、
アジア競技大会で対戦するのも、
その試合以来です。ドーハの再現ではなく、
今度は投手戦で魅せてほしいな。
それまでに、できる限りの仕事を片づけます。
ちなみに、今大会のセキュリティゲートは、

IDカードをかざして、自分の顔写真と○が出たら入れます。

好評発売中です!!

9/1号はJX-ENEOSです
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

背筋がピンと伸びますね。

今日も日本の打線が大爆発。
6本塁打が飛び出しました。
田村 強選手は、昨日から3打席連続。
地引雄貴選手、笹川晃平選手の
東京ガス勢も1本ずつアーチを架け、
岡部通織選手はグランドスラム。
佐藤 旭選手は、5打席目の一発で
サイクル安打を達成しました。
そして、明後日はいよいよ韓国戦です。
12年前のカタール・ドーハでは、
プロのスター軍団を打撃戦で下しましたが、
アジア競技大会で対戦するのも、
その試合以来です。ドーハの再現ではなく、
今度は投手戦で魅せてほしいな。
それまでに、できる限りの仕事を片づけます。
ちなみに、今大会のセキュリティゲートは、

IDカードをかざして、自分の顔写真と○が出たら入れます。

好評発売中です!!

9/1号はJX-ENEOSです
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

日本 17×2 中国
今日は14:00から中国戦。

一次リーグの1位を決める大切な一戦ですが、
1回裏に怒涛の攻撃で、パイレーツのルーキー級に
所属する宮海成投手をKO。何と13点を奪います。

森下翔平選手の1イニング7打点は強烈ですね。
5回裏に松本桃太郎選手の2本目のソロ本塁打で
17×2となり、コールド勝ちでした。
木製バットになってから、
中国を相手にここまで打ち込んだのは記憶にありません。
これでA組1位が確定し、スーパーラウンド
第1戦は韓国との対戦でしょう。
昨日、チャイニーズ・タイペイに1×2で
敗れた韓国は、日本にも負けると3位以下が
決まってしまうので、気合い十分でくるはず。
社会人の選手たちが、オールプロを相手に
どんな戦いぶりを見せてくれるか楽しみです。
試合後の取材は、球場外のインタビューエリアで
こんな感じでやっています。松本選手。

そして、打ち合わせをしながらの夕食は、
大ぶりのボイル海老や

絶品の酸辣湯など。

明日は9:00からタイ戦です。

好評発売中です!!

9/1号はJX-ENEOSです
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。


一次リーグの1位を決める大切な一戦ですが、
1回裏に怒涛の攻撃で、パイレーツのルーキー級に
所属する宮海成投手をKO。何と13点を奪います。

森下翔平選手の1イニング7打点は強烈ですね。
5回裏に松本桃太郎選手の2本目のソロ本塁打で
17×2となり、コールド勝ちでした。
木製バットになってから、
中国を相手にここまで打ち込んだのは記憶にありません。
これでA組1位が確定し、スーパーラウンド
第1戦は韓国との対戦でしょう。
昨日、チャイニーズ・タイペイに1×2で
敗れた韓国は、日本にも負けると3位以下が
決まってしまうので、気合い十分でくるはず。
社会人の選手たちが、オールプロを相手に
どんな戦いぶりを見せてくれるか楽しみです。
試合後の取材は、球場外のインタビューエリアで
こんな感じでやっています。松本選手。

そして、打ち合わせをしながらの夕食は、
大ぶりのボイル海老や

絶品の酸辣湯など。

明日は9:00からタイ戦です。

好評発売中です!!

9/1号はJX-ENEOSです
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

日本 15×0 パキスタン
朝4:00起きと言われると、
寝過ごすのが心配で眠れません。
結局、ヘロヘロな状態で5:30の
メインメディアセンター行シャトルに乗り、
1時間待って球場行のシャトルに乗り換えました。
1時間30分はかかるということでしたが、
20分で球場に到着。シートノックの様子です。

カメラ席の位置がおかしかったり、
試合後の記者会見のやり方がグズグズだったりと、
ストレスになりそうなことばかりですが、
とりあえず、パキスタンには6回コールドの
15×0で快勝しました。
初代表の選手も、上手く滑り出せたのではないか
という感じでよかったです。
帰りは、大会ボランティアの提案で、
別の有料シャトルでホテルに戻りました。
これも約30分。朝夕の渋滞以外は何とかなるかな。
昨晩いただいた鰻の蒲焼定食。60点。

明日は14:00から中国戦です。

好評発売中です!!

8/25号はセガサミーの2回目です
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

寝過ごすのが心配で眠れません。
結局、ヘロヘロな状態で5:30の
メインメディアセンター行シャトルに乗り、
1時間待って球場行のシャトルに乗り換えました。
1時間30分はかかるということでしたが、
20分で球場に到着。シートノックの様子です。

カメラ席の位置がおかしかったり、
試合後の記者会見のやり方がグズグズだったりと、
ストレスになりそうなことばかりですが、
とりあえず、パキスタンには6回コールドの
15×0で快勝しました。
初代表の選手も、上手く滑り出せたのではないか
という感じでよかったです。
帰りは、大会ボランティアの提案で、
別の有料シャトルでホテルに戻りました。
これも約30分。朝夕の渋滞以外は何とかなるかな。
昨晩いただいた鰻の蒲焼定食。60点。

明日は14:00から中国戦です。

好評発売中です!!

8/25号はセガサミーの2回目です
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

日本代表の戦いがいよいよ始まります
メインメディアセンターに足を運び、
デイパックなど取材キットをいただきました。

今回は、メイン競技場のある公園の中に、
様々な競技場が集まっているので、
園内を走るバスで楽に移動できます。
でも、その公園に行くまでの
市内の交通が地獄です。どうなるでしょうか。
日本代表はナイター練習。

グラウンドの状態は、想像していた最悪よりは
いいということです。
夕食は、ホテルにある『武士道』。
お味見で弁当にしてみましたが、

美味でびっくり。日本のへたなファミレスより
ずっとよくて、2,000円もあれば満腹です。
金メダルへの戦いは、明日26日から。
蒸し暑いけど頑張ります。

好評発売中です!!

8/25号はセガサミーの2回目です
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

デイパックなど取材キットをいただきました。

今回は、メイン競技場のある公園の中に、
様々な競技場が集まっているので、
園内を走るバスで楽に移動できます。
でも、その公園に行くまでの
市内の交通が地獄です。どうなるでしょうか。
日本代表はナイター練習。

グラウンドの状態は、想像していた最悪よりは
いいということです。
夕食は、ホテルにある『武士道』。
お味見で弁当にしてみましたが、

美味でびっくり。日本のへたなファミレスより
ずっとよくて、2,000円もあれば満腹です。
金メダルへの戦いは、明日26日から。
蒸し暑いけど頑張ります。

好評発売中です!!

8/25号はセガサミーの2回目です
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

ジャカルタに到着しました
台風20号の影響で航空路が狭くなったこと、
のんびりし過ぎな1名のインドネシア人を
待っていたために出発が遅れ、
現地の0:00過ぎにジャカルタ入りしました。
アジア競技大会のID保持者は
イミグレもスイスイで、
1:00過ぎにはホテルにチェックインしました。

こんな部屋で、シャワーからは
どんなに頑張ってもぬるま湯しか出ませんが、
そのほかは快適です。
朝食後に行った館内のマッサージは最高で、
しかも1時間170,000ルピア(約1,300円)と
格安だったので、10回の回数券を購入。
これで、さらに10%割引です(笑)。
そして、今日のランチはチャイニーズ。
飲茶は普通に美味しく、

海鮮炒飯はこんな感じでしたが、なかなかでした。

現地17:00から日本代表の練習を取材します。

好評発売中です!!

8/25号はセガサミーの2回目です
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

のんびりし過ぎな1名のインドネシア人を
待っていたために出発が遅れ、
現地の0:00過ぎにジャカルタ入りしました。
アジア競技大会のID保持者は
イミグレもスイスイで、
1:00過ぎにはホテルにチェックインしました。

こんな部屋で、シャワーからは
どんなに頑張ってもぬるま湯しか出ませんが、
そのほかは快適です。
朝食後に行った館内のマッサージは最高で、
しかも1時間170,000ルピア(約1,300円)と
格安だったので、10回の回数券を購入。
これで、さらに10%割引です(笑)。
そして、今日のランチはチャイニーズ。
飲茶は普通に美味しく、

海鮮炒飯はこんな感じでしたが、なかなかでした。

現地17:00から日本代表の練習を取材します。

好評発売中です!!

8/25号はセガサミーの2回目です
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

23名で金メダルを目指します
昨晩、日本オリンピック委員会から
アジア競技大会の野球日本代表を
パナソニックの吉川峻平投手が辞退するという
プレスリリースがありました。
ケガや故障でもないのにおかしいぞ、と思うのは当然で、
毎日新聞は以下↓のような記事を掲載しました。
毎日新聞の記事
この記事では、なぜ辞退までしなければならないのか
わかりません。要するに、残念な事実がすでに確認されており、
そうなった経緯などを慎重に調査しているということです。
吉川峻平投手はナイスガイで、つい数日前にも書いた通り、
メジャー・リーグに応援に行こうと考えているくらいです。
だから、僕も全身の力が抜けてヘニャヘニャとなってしまいました。
とにかく、アジア競技大会は23名で戦わなければなりません。
たったひとりだけれど、吉川投手が抜けた穴は
戦力的にも、それ以外の面でも大きい。
それを乗り越えて、ただただ頑張ってもらいたいと願っています。
では、僕もジャカルタに飛びます。

好評発売中です!!

8/25号はセガサミーの2回目です
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

アジア競技大会の野球日本代表を
パナソニックの吉川峻平投手が辞退するという
プレスリリースがありました。
ケガや故障でもないのにおかしいぞ、と思うのは当然で、
毎日新聞は以下↓のような記事を掲載しました。
毎日新聞の記事
この記事では、なぜ辞退までしなければならないのか
わかりません。要するに、残念な事実がすでに確認されており、
そうなった経緯などを慎重に調査しているということです。
吉川峻平投手はナイスガイで、つい数日前にも書いた通り、
メジャー・リーグに応援に行こうと考えているくらいです。
だから、僕も全身の力が抜けてヘニャヘニャとなってしまいました。
とにかく、アジア競技大会は23名で戦わなければなりません。
たったひとりだけれど、吉川投手が抜けた穴は
戦力的にも、それ以外の面でも大きい。
それを乗り越えて、ただただ頑張ってもらいたいと願っています。
では、僕もジャカルタに飛びます。

好評発売中です!!

8/25号はセガサミーの2回目です
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

幸運なこともあったけれど、残念なニュースもね……
朝イチで少し残念なニュースが入り、
事実確認などに追われました。
2、3日以内に表には出るのでしょうが、
自分が記事にする際には、
どの立場からどう意見を述べるべきなのか、
原稿を書きながら考えました。
それが片づいた頃、明日に搭乗する
マレーシア航空から連絡があり、
僕の搭乗する便が5時間はディレイだと。
クアラルンプール経由でジャカルタに入るので、
乗り継ぎはできるのか聞くと、できないと。
ならば、どうやって明日中にジャカルタまで
運んでくれるのか交渉し、結局はJALの
ジャカルタ行きに振り替えてもらいました。
もともと、JALより安価だったので
マレーシア航空にしたので、ちょっと得した気分。
まぁ、ライター風情のささやかな人生にも、
これくらいのラッキーはあってもいいよな。

好評発売中です!!

8/25号はセガサミーの2回目です
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

事実確認などに追われました。
2、3日以内に表には出るのでしょうが、
自分が記事にする際には、
どの立場からどう意見を述べるべきなのか、
原稿を書きながら考えました。
それが片づいた頃、明日に搭乗する
マレーシア航空から連絡があり、
僕の搭乗する便が5時間はディレイだと。
クアラルンプール経由でジャカルタに入るので、
乗り継ぎはできるのか聞くと、できないと。
ならば、どうやって明日中にジャカルタまで
運んでくれるのか交渉し、結局はJALの
ジャカルタ行きに振り替えてもらいました。
もともと、JALより安価だったので
マレーシア航空にしたので、ちょっと得した気分。
まぁ、ライター風情のささやかな人生にも、
これくらいのラッキーはあってもいいよな。

好評発売中です!!

8/25号はセガサミーの2回目です
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

今年は甲子園が面白かったな
1回裏に無死一、三塁とされたものの、
大阪桐蔭高の三、四番に外のストレートを2球続け、
インローのスライダーで
三振に討ち取ったのが金足農高の吉田輝星投手、
菊地亮太捕手の素晴らしさ。
さらに、根尾 昂選手にも歩かせてもいい
という慎重な組み立てをしただけに、
二死満塁での暴投が惜しかったですね。
とにかく先制できたことで、
六番の石川瑞貴選手は楽になり、
それが2点二塁打につながった。
この3点で、この試合の勝敗は決まりましたね。
それは、両校の選手たちもわかっていたと思うんです。
けれど、2回以降も集中力の高いプレーを続けた。
そのことが、両校が決勝を戦うに相応しい
チームであったことを示していましたね。
史上初となる2度目の春夏連覇、
本当におめでとうございます。
東北勢初の優勝をかけた戦いの末に準優勝、
物凄い王者に次ぐ2番も天晴れです。
今日は野球の日だったことを裏づけるように、
このブログのアクセス数も898989。

ヤキューが3つ並んでいました。
東京ドームでのナイトゲームでは、
落合博満さんが千葉ロッテのセレモニーに出席し、
自分が監督なら、吉田投手をドラフト1位で指名すると。
いいんじゃない。
口だけじゃなくて、本当にそうすればいいのに。

好評発売中です!!

8/25号はセガサミーの2回目です
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

大阪桐蔭高の三、四番に外のストレートを2球続け、
インローのスライダーで
三振に討ち取ったのが金足農高の吉田輝星投手、
菊地亮太捕手の素晴らしさ。
さらに、根尾 昂選手にも歩かせてもいい
という慎重な組み立てをしただけに、
二死満塁での暴投が惜しかったですね。
とにかく先制できたことで、
六番の石川瑞貴選手は楽になり、
それが2点二塁打につながった。
この3点で、この試合の勝敗は決まりましたね。
それは、両校の選手たちもわかっていたと思うんです。
けれど、2回以降も集中力の高いプレーを続けた。
そのことが、両校が決勝を戦うに相応しい
チームであったことを示していましたね。
史上初となる2度目の春夏連覇、
本当におめでとうございます。
東北勢初の優勝をかけた戦いの末に準優勝、
物凄い王者に次ぐ2番も天晴れです。
今日は野球の日だったことを裏づけるように、
このブログのアクセス数も898989。

ヤキューが3つ並んでいました。
東京ドームでのナイトゲームでは、
落合博満さんが千葉ロッテのセレモニーに出席し、
自分が監督なら、吉田投手をドラフト1位で指名すると。
いいんじゃない。
口だけじゃなくて、本当にそうすればいいのに。

好評発売中です!!

8/25号はセガサミーの2回目です
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

第100回の決勝は金足農高×大阪桐蔭高です
僕たちが若い頃は、高校野球と言えば
大阪や四国の高校に勝って当たり前という
感覚があり、どんなカードでも東(北)の
チームを応援しました。
東北が近畿に勝ったりしたら、
もうそれだけで胸がすく思いだったものです。
三沢高や磐城高の快進撃はそれほど
覚えていないけれど、大越 基投手の
仙台育英高は全力で応援したし、
取手二高がPL学園高に勝った時も、
「まぁ、茨城も東北に近いしな」と
嬉しかったのを覚えています。
でも、駒大苫小牧高が済美高を倒し、
深紅の大優勝旗が津軽海峡を越えると、
そういう感覚はあまりなくなった。
最近では、東北が近畿や四国に勝つことは
珍しくも何ともありません。
そうして、高校野球には地域性のドラマが
なくなったと思っていましたけど、
野球の神様は、まだまだ魅力のある
シナリオを書くものですね。
第1回大会決勝で秋田中が敗れ、
夏の甲子園の歴史は始まりました。
もし、第1回の優勝校が秋田中だったら、
甲子園がこれほど盛り上がったのかはわかりません。
そのまま99回にわたって優勝を逃してきた
東北勢が、第100回という節目に、
頂点に立つチャンスを得た。
しかも、対戦するのは勝利の象徴のような
大阪桐蔭高です。何とも言えない巡り合わせ。
高校野球1世紀に、東北勢も優勝を刻めるのか。
それとも、次の1世紀に持ち越されるのか。
また、1世紀で唯一となる2度目の
春夏連覇を大阪が達成するのか。
明日は身を清めて見届けないとな。

好評発売中です!!

8/25号はセガサミーの2回目です
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

大阪や四国の高校に勝って当たり前という
感覚があり、どんなカードでも東(北)の
チームを応援しました。
東北が近畿に勝ったりしたら、
もうそれだけで胸がすく思いだったものです。
三沢高や磐城高の快進撃はそれほど
覚えていないけれど、大越 基投手の
仙台育英高は全力で応援したし、
取手二高がPL学園高に勝った時も、
「まぁ、茨城も東北に近いしな」と
嬉しかったのを覚えています。
でも、駒大苫小牧高が済美高を倒し、
深紅の大優勝旗が津軽海峡を越えると、
そういう感覚はあまりなくなった。
最近では、東北が近畿や四国に勝つことは
珍しくも何ともありません。
そうして、高校野球には地域性のドラマが
なくなったと思っていましたけど、
野球の神様は、まだまだ魅力のある
シナリオを書くものですね。
第1回大会決勝で秋田中が敗れ、
夏の甲子園の歴史は始まりました。
もし、第1回の優勝校が秋田中だったら、
甲子園がこれほど盛り上がったのかはわかりません。
そのまま99回にわたって優勝を逃してきた
東北勢が、第100回という節目に、
頂点に立つチャンスを得た。
しかも、対戦するのは勝利の象徴のような
大阪桐蔭高です。何とも言えない巡り合わせ。
高校野球1世紀に、東北勢も優勝を刻めるのか。
それとも、次の1世紀に持ち越されるのか。
また、1世紀で唯一となる2度目の
春夏連覇を大阪が達成するのか。
明日は身を清めて見届けないとな。

好評発売中です!!

8/25号はセガサミーの2回目です
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

もう吉川峻平投手の応援で渡米することを考えています
テレビでもアジア競技大会のレポートが始まりました
第18回アジア競技大会日本代表の
ポートレート撮影をしました。
選手の皆さんの顔つきが精悍で、
いよいよだ、という気持ちになるのと同時に、
結団式のお話などを伺うと、
率直に羨ましいですね。
今大会は、大学の坂口雅久先輩も
チームリーダーとして参加します。
選手村での生活は快適なことばかりではないと
思いますが、他の競技の選手とも交流できるし、
本当に貴重な経験でしょう。
そんな野球人生を歩める選手が羨ましいです。
息抜きに散歩をした時、ふと見つけた
金目鯛の一夜干し。大特価398円。

こういうことに幸せを感じる小市民です。

好評発売中です!!

8/11・18号はセガサミーです
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

ポートレート撮影をしました。
選手の皆さんの顔つきが精悍で、
いよいよだ、という気持ちになるのと同時に、
結団式のお話などを伺うと、
率直に羨ましいですね。
今大会は、大学の坂口雅久先輩も
チームリーダーとして参加します。
選手村での生活は快適なことばかりではないと
思いますが、他の競技の選手とも交流できるし、
本当に貴重な経験でしょう。
そんな野球人生を歩める選手が羨ましいです。
息抜きに散歩をした時、ふと見つけた
金目鯛の一夜干し。大特価398円。

こういうことに幸せを感じる小市民です。

好評発売中です!!

8/11・18号はセガサミーです
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

アジア競技大会モードになってきたな
中日の平田良介選手がサイクル安打
一番に入って、5安打をマークし、
本塁打、二塁打、二塁打、三塁打、安打で
達成しました。チーム打率も.263で、
セ・リーグ3位、12球団でも4位。
落合博満監督時代に比べれば頼もしいくらいの
打線なのですが、投手陣が壊滅的で借金12。
なかなか上手くいかないよなぁ。
また、今年の全日本クラブ野球選手権大会は、
9月10日から13日にメットライフドームで
開催されます。いつもなら当然のように
取材をさせていただくのですが、
関東、東海、中国の日本選手権最終予選と
重なっておりまして、
どうすればいいのかって話。
なかなか結論が出ません。
そして、ジャカルタ出張の出発まで
あと1週間。仕事の進捗状況は、
本当にもう絶望的です。
色々と辛いな、人生は。

好評発売中です!!

8/11・18号はセガサミーです
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

本塁打、二塁打、二塁打、三塁打、安打で
達成しました。チーム打率も.263で、
セ・リーグ3位、12球団でも4位。
落合博満監督時代に比べれば頼もしいくらいの
打線なのですが、投手陣が壊滅的で借金12。
なかなか上手くいかないよなぁ。
また、今年の全日本クラブ野球選手権大会は、
9月10日から13日にメットライフドームで
開催されます。いつもなら当然のように
取材をさせていただくのですが、
関東、東海、中国の日本選手権最終予選と
重なっておりまして、
どうすればいいのかって話。
なかなか結論が出ません。
そして、ジャカルタ出張の出発まで
あと1週間。仕事の進捗状況は、
本当にもう絶望的です。
色々と辛いな、人生は。

好評発売中です!!

8/11・18号はセガサミーです
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

人間は欲と見栄の塊ですから、腹を括るって、言うほど簡単なことじゃないんですよね
金足農高の吉田輝星投手に釘づけでした
ようやくアジア競技大会の情報が入り始めました
最近の使えるヤツ。
和ラー。

福岡の鶏の水炊き味は、鳥団子も入っていて、
あっさりだけれどパワーが出ます。
さて、今日も原稿執筆の一日でしたが、
アジア競技大会関連のお知らせが
日本オリンピック委員会(JOC)から次々と入り、
中でもメイン・メディア・センターの場所や、
メディア・ホテルが判明したのは有難い。
早速、メディアホテルのスペックを調べ、
現在キープしているホテルから乗り換えることにしました。
一番の理由は、宿泊費がおおよそ半額になること。
『武士道』という日本食のレストランが
館内にあることかな。

インドネシアは、大会ID保持者専用のイミグレも開設
するそうで、前回の韓国・仁川のグダグダ感とは大違いです。
出発まであと10日足らずになってしまいました。
大きな仕事をひとつは終わらせなければ。

好評発売中です!!

8/11・18号はセガサミーです
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

和ラー。

福岡の鶏の水炊き味は、鳥団子も入っていて、
あっさりだけれどパワーが出ます。
さて、今日も原稿執筆の一日でしたが、
アジア競技大会関連のお知らせが
日本オリンピック委員会(JOC)から次々と入り、
中でもメイン・メディア・センターの場所や、
メディア・ホテルが判明したのは有難い。
早速、メディアホテルのスペックを調べ、
現在キープしているホテルから乗り換えることにしました。
一番の理由は、宿泊費がおおよそ半額になること。
『武士道』という日本食のレストランが
館内にあることかな。

インドネシアは、大会ID保持者専用のイミグレも開設
するそうで、前回の韓国・仁川のグダグダ感とは大違いです。
出発まであと10日足らずになってしまいました。
大きな仕事をひとつは終わらせなければ。

好評発売中です!!

8/11・18号はセガサミーです
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

どんな世界でも「一流」と呼ばれる人には体力がある。プロを目指す社会人選手は、盆休みなんて言っている場合じゃないな
京都で行なわれた乃木坂46の個別握手会で、
生田絵梨花の体調が悪そうだったと、
ファンがSNSなどで報告しています。

「無理しないで休んで」という声もあったそうですが、
10:00から20:00までファンと握手をし続けたのですね。
いくちゃんは乃木坂の中心メンバーであり、
個人でも多くの舞台やミュージカルに出演しています。
例えば、先月前半には、
7月5日/大阪『ミュージカル・モーツァルト!夜公演』
7月6日/神宮・秩父宮『乃木坂バースデイライブ』
7月7日/大阪『ミュージカル・モーツァルト!夜公演』
7月8日/神宮・秩父宮『乃木坂バースデイライブ』
7月9日/大阪『ミュージカル・モーツァルト!夜公演』
というスケジュールがあり、
先日の大阪でのライブは、『モーツァルト!』の
名古屋公演のために欠席となっていましたが、
名古屋での昼公演を終えると、大阪のライブに飛び入り。
そのほかにもレギュラー番組や雑誌の取材など、
昭和のアイドルのような忙しさです。
他のメンバーが、もっと軽いスケジュールでも
体調不良で握手会などを欠席する中、
たいしたものだと感心します。
やはり、どんな世界でも「一流」と呼ばれる人は、
鉄人のような体力で仕事をこなす。
「あの人は凄いなぁ」なんてボチボチやっているうちは、
まだまだなんですよね。
そう自分に言い聞かせ、今夜も頑張ろう。

好評発売中です!!

8/11・18号はセガサミーです
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

生田絵梨花の体調が悪そうだったと、
ファンがSNSなどで報告しています。

「無理しないで休んで」という声もあったそうですが、
10:00から20:00までファンと握手をし続けたのですね。
いくちゃんは乃木坂の中心メンバーであり、
個人でも多くの舞台やミュージカルに出演しています。
例えば、先月前半には、
7月5日/大阪『ミュージカル・モーツァルト!夜公演』
7月6日/神宮・秩父宮『乃木坂バースデイライブ』
7月7日/大阪『ミュージカル・モーツァルト!夜公演』
7月8日/神宮・秩父宮『乃木坂バースデイライブ』
7月9日/大阪『ミュージカル・モーツァルト!夜公演』
というスケジュールがあり、
先日の大阪でのライブは、『モーツァルト!』の
名古屋公演のために欠席となっていましたが、
名古屋での昼公演を終えると、大阪のライブに飛び入り。
そのほかにもレギュラー番組や雑誌の取材など、
昭和のアイドルのような忙しさです。
他のメンバーが、もっと軽いスケジュールでも
体調不良で握手会などを欠席する中、
たいしたものだと感心します。
やはり、どんな世界でも「一流」と呼ばれる人は、
鉄人のような体力で仕事をこなす。
「あの人は凄いなぁ」なんてボチボチやっているうちは、
まだまだなんですよね。
そう自分に言い聞かせ、今夜も頑張ろう。

好評発売中です!!

8/11・18号はセガサミーです
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

ボクシング界のことを笑う気分にはなれないな
今日は仕事上の懸案事項がひとつ解決し、
ずっとお世話になっている方と
久しぶりにゆっくりお話させていただくことができました。
こういうことがあると、気持ちが落ち着き、
原稿執筆も捗ります。
そんな中、かなり真面目に考えていることがあります。
日本ボクシング連盟が世間を賑わせ、
山根 明・元会長という強烈なキャラを知ることに
なりました。ただ、僕は心から笑えないんですよね。
ほかの競技団体は大丈夫なのか?
連日のように報道されているボクシング界の闇と
同じような話を、ほかの競技団体で
聞いたことがないかと言えば、あるので。
日本のアマチュア・スポーツ界は、
これからどうなっていくのでしょう。

好評発売中です!!

8/11・18号はセガサミーです
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

ずっとお世話になっている方と
久しぶりにゆっくりお話させていただくことができました。
こういうことがあると、気持ちが落ち着き、
原稿執筆も捗ります。
そんな中、かなり真面目に考えていることがあります。
日本ボクシング連盟が世間を賑わせ、
山根 明・元会長という強烈なキャラを知ることに
なりました。ただ、僕は心から笑えないんですよね。
ほかの競技団体は大丈夫なのか?
連日のように報道されているボクシング界の闇と
同じような話を、ほかの競技団体で
聞いたことがないかと言えば、あるので。
日本のアマチュア・スポーツ界は、
これからどうなっていくのでしょう。

好評発売中です!!

8/11・18号はセガサミーです
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

山本由伸投手が30ホールドポイントを達成
オリックスの山本由伸投手が、
1点リードで登板した千葉ロッテ戦の
8回を3者凡退に抑え、
30ホールドポイントをマークしました。

ちなみに、8月17日が20歳の誕生日ですから、
10代での達成は史上初ということです。
昨年は高卒ルーキーで初勝利を挙げており、
今後もどんな活躍を見せてくれるのか楽しみです。
話は変わって、
社会人になっても漫画を描いている僕の長男も、
自費出版の単行本を携えて年に一度の
コミケに出店し、200部を完売したとか。
最近の若者は実に行動的で眩しいですが、
そのバイタリティをいつまでも
持ち続けてほしいな。
寿司屋に行く時間も惜しくなり、
スーパーで買ってきてもらった
貝の盛り合わせをいただいているオジサンは、

そう思っています。

好評発売中です!!

8/11・18号はセガサミーです
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

1点リードで登板した千葉ロッテ戦の
8回を3者凡退に抑え、
30ホールドポイントをマークしました。

ちなみに、8月17日が20歳の誕生日ですから、
10代での達成は史上初ということです。
昨年は高卒ルーキーで初勝利を挙げており、
今後もどんな活躍を見せてくれるのか楽しみです。
話は変わって、
社会人になっても漫画を描いている僕の長男も、
自費出版の単行本を携えて年に一度の
コミケに出店し、200部を完売したとか。
最近の若者は実に行動的で眩しいですが、
そのバイタリティをいつまでも
持ち続けてほしいな。
寿司屋に行く時間も惜しくなり、
スーパーで買ってきてもらった
貝の盛り合わせをいただいているオジサンは、

そう思っています。

好評発売中です!!

8/11・18号はセガサミーです
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

チャイニーズ・タイペイ×JX-ENEOS
野手には昨年のアジア選手権のメンバーが並ぶ
チャイニーズ・タイペイ代表と
JX-ENEOSのテストマッチ。

右から先発の王宗豪投手、沈柏蒼投手コーチ、
黄佳瑋捕手。5回までしか取材できませんでしたが、
若手中心のJX-ENEOSが初回から打ち込みました。
かつて巨人で投手として活躍した姜建銘も、
内野手に転向して三番ファーストでした。

それにしても、JX-ENEOSは
都市対抗に出られなかったチームじゃないですね。
攻守に派手さはないけれど、しっかりした野球を
しています。さすがだ。
山岡 剛監督の下で、チームは着実に前進していると
感じました。そして、今夜も頑張っております。

好評発売中です!!

8/11・18号はセガサミーです
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

チャイニーズ・タイペイ代表と
JX-ENEOSのテストマッチ。

右から先発の王宗豪投手、沈柏蒼投手コーチ、
黄佳瑋捕手。5回までしか取材できませんでしたが、
若手中心のJX-ENEOSが初回から打ち込みました。
かつて巨人で投手として活躍した姜建銘も、
内野手に転向して三番ファーストでした。

それにしても、JX-ENEOSは
都市対抗に出られなかったチームじゃないですね。
攻守に派手さはないけれど、しっかりした野球を
しています。さすがだ。
山岡 剛監督の下で、チームは着実に前進していると
感じました。そして、今夜も頑張っております。

好評発売中です!!

8/11・18号はセガサミーです
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

ついに欅坂46から初めての卒業生が出ました。ここが正念場だな。
いい選手はユニフォームの着こなし方も美しい。それは昔から変わらないな
ユニフォームの着こなし方について考えています。
機能性やケガから身を守るという
本来の意義よりも、ファッション性が重視されていないか。
最近の若い選手たちは、どんな点に重きを置いて
ユニフォームを着ているのか。
何人かの選手と話をすると、意識の違いが見えてきます。
院長が指摘する問題など、このテーマで書けるかな。
そんなことを考えながら、フライングゲットした
『ジコチューで行こう!』タイプA~Dを聴いています。

やっぱり、『心のモノローグ』は素晴らしいな。

何と言っても、この二人だから。

好評発売中です!!

8/11・18号はセガサミーです
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

機能性やケガから身を守るという
本来の意義よりも、ファッション性が重視されていないか。
最近の若い選手たちは、どんな点に重きを置いて
ユニフォームを着ているのか。
何人かの選手と話をすると、意識の違いが見えてきます。
院長が指摘する問題など、このテーマで書けるかな。
そんなことを考えながら、フライングゲットした
『ジコチューで行こう!』タイプA~Dを聴いています。

やっぱり、『心のモノローグ』は素晴らしいな。

何と言っても、この二人だから。

好評発売中です!!

8/11・18号はセガサミーです
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

ここ2、3日、慶大出身の社会人監督はなぜ勝つのかを考えています。だって12年間で7回って凄いことですよね。
とても勉強になる試合を取材しました
夏の甲子園が開幕しましたが、
僕は炎天下の宮崎へ。
クラブ選手権九州二次予選の
代表決定戦を取材しました。
日本一の経験があるビッグ開発ベースボールクラブと、
そのビッグ開発を倒す力のある鹿児島ドリームウェーブの対戦。
ともに準決勝にコールド勝ちしているように、
年々レベルアップする九州のクラブ野球でも
頭ひとつ抜けた力を持つ両チームですが、
今日は鹿児島が着々と加点し、7回表に5-1となった時は、
鹿児島の勝利を確信しました。
ビッグ開発の攻撃は淡泊になっていましたし、
鹿児島の二番手・野中佑樹投手は、西南学院大出の25歳で、
182cmから投げ込むボールに角度があり、
ストレートはアイビースタジアムのスピードガンで
148キロをマークしていましたから。
ところが、8回裏のビッグ開発は、先頭が詰まりながら
三塁手の右を抜ける安打を放つと、次打者が
右中間をライナーで深々と破る三塁打で1点。
すると、野中投手がペースを乱し、制球に苦しみます。
四死球をもらい、ストライクは打ち返すビッグ開発打線は、
一気に同点に追いつき、鹿児島・三番手の坂本拓也投手も
攻略して何と逆転します。
鹿児島には、集中力が切れたかというエラーも出て、
ビッグ開発は一気に7点。9回表をさくさくと守って

代表権を獲得しました。全国レベルのクラブの対戦でしたが、
企業チームとの差も見えましたし、その差を詰めていくために
両チームが今後どんな取り組みをしていくかも楽しみです。
とても勉強になりました。
汗びっしょりになったので、夕食は梅酒ソーダで

『丸万』のもも焼き。2本もいただいてしまいました。

好評発売中です!!

8/4号は新日鐵住金鹿島の2回目です
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

僕は炎天下の宮崎へ。
クラブ選手権九州二次予選の
代表決定戦を取材しました。
日本一の経験があるビッグ開発ベースボールクラブと、
そのビッグ開発を倒す力のある鹿児島ドリームウェーブの対戦。
ともに準決勝にコールド勝ちしているように、
年々レベルアップする九州のクラブ野球でも
頭ひとつ抜けた力を持つ両チームですが、
今日は鹿児島が着々と加点し、7回表に5-1となった時は、
鹿児島の勝利を確信しました。
ビッグ開発の攻撃は淡泊になっていましたし、
鹿児島の二番手・野中佑樹投手は、西南学院大出の25歳で、
182cmから投げ込むボールに角度があり、
ストレートはアイビースタジアムのスピードガンで
148キロをマークしていましたから。
ところが、8回裏のビッグ開発は、先頭が詰まりながら
三塁手の右を抜ける安打を放つと、次打者が
右中間をライナーで深々と破る三塁打で1点。
すると、野中投手がペースを乱し、制球に苦しみます。
四死球をもらい、ストライクは打ち返すビッグ開発打線は、
一気に同点に追いつき、鹿児島・三番手の坂本拓也投手も
攻略して何と逆転します。
鹿児島には、集中力が切れたかというエラーも出て、
ビッグ開発は一気に7点。9回表をさくさくと守って

代表権を獲得しました。全国レベルのクラブの対戦でしたが、
企業チームとの差も見えましたし、その差を詰めていくために
両チームが今後どんな取り組みをしていくかも楽しみです。
とても勉強になりました。
汗びっしょりになったので、夕食は梅酒ソーダで

『丸万』のもも焼き。2本もいただいてしまいました。

好評発売中です!!

8/4号は新日鐵住金鹿島の2回目です
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

第100回夏の甲子園は、嵐の『夏疾風』が飾っています。第90回の都市対抗は何を見せてくれるのでしょう
有名人の皆さんが、高校野球への思いを
様々なメディアで語っています。
多くの方が、こう言います。
「あの2年半を頑張れたのだから、
これくらい乗り越えられる、と仕事に打ち込んできた」
素晴らしいことですよね。
それは、最近の社会人選手を見ていてもわかります。
僕はどうかと言えば、その真逆。
たった2年半を頑張れなかった。
そんな僕のような部員がいたことで、
3年夏は甲子園間違いなしと言われたチームが負けてしまった。
時が経つにつれ、かけがえのない仲間に対して、
僕は取り返しのつかないことをしてしまったのだ
という後悔の思いが強くなり、
それが、いつまでも野球の世界にぶら下がっている
理由なのかもしれません。
そして、仕事の成果がどうこうと言う前に、
とにかく一緒に仕事をしている仲間に迷惑をかけてはいけない
と考えるのも、高校時代の苦い思い出に
よるものだと思ったりします。
人生はいつでも一瞬で、今が過去に変わる。
1秒後、過去になってしまう前に、
後悔しないように今を生きていかなければいけない。
そんな気持ちを、いつも夏に思い出します。

好評発売中です!!

8/4号は新日鐵住金鹿島の2回目です
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

様々なメディアで語っています。
多くの方が、こう言います。
「あの2年半を頑張れたのだから、
これくらい乗り越えられる、と仕事に打ち込んできた」
素晴らしいことですよね。
それは、最近の社会人選手を見ていてもわかります。
僕はどうかと言えば、その真逆。
たった2年半を頑張れなかった。
そんな僕のような部員がいたことで、
3年夏は甲子園間違いなしと言われたチームが負けてしまった。
時が経つにつれ、かけがえのない仲間に対して、
僕は取り返しのつかないことをしてしまったのだ
という後悔の思いが強くなり、
それが、いつまでも野球の世界にぶら下がっている
理由なのかもしれません。
そして、仕事の成果がどうこうと言う前に、
とにかく一緒に仕事をしている仲間に迷惑をかけてはいけない
と考えるのも、高校時代の苦い思い出に
よるものだと思ったりします。
人生はいつでも一瞬で、今が過去に変わる。
1秒後、過去になってしまう前に、
後悔しないように今を生きていかなければいけない。
そんな気持ちを、いつも夏に思い出します。

好評発売中です!!

8/4号は新日鐵住金鹿島の2回目です
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

夏の甲子園の組み合わせも決まりましたね
第100回全国高校野球選手権大会の
組み合わせが決まりました。
興味深いカードがいくつかありますね。
さて、今日は、わがままちらし。

酢飯にかけていただく雲丹は、
バターと醤油で和えてあります。
僕の仕事は相変わらずですが、
8月8日に発売される乃木坂46の
21枚目シングルのMVがすべて揃いました。
タイトルをクリックすると、MVにリンクします。
『ジコチューで行こう!』
齋藤飛鳥が2回目の単独センターを務める表題曲。
『心のモノローグ』
初めて実現した白石麻衣と西野七瀬のデュオ。
『空扉』
3期生の梅澤美波がセンターで、
映画『劇場版 七つの大罪 天空の囚われ人』主題歌。
『三角の空き地』
常にクオリティが高いアンダー楽曲。センターは中田花奈。
『地球が丸いなら』
齋藤飛鳥、大園桃子、与田祐希によるユニット曲。

好評発売中です!!

8/4号は新日鐵住金鹿島の2回目です
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

組み合わせが決まりました。
興味深いカードがいくつかありますね。
さて、今日は、わがままちらし。

酢飯にかけていただく雲丹は、
バターと醤油で和えてあります。
僕の仕事は相変わらずですが、
8月8日に発売される乃木坂46の
21枚目シングルのMVがすべて揃いました。
タイトルをクリックすると、MVにリンクします。
『ジコチューで行こう!』
齋藤飛鳥が2回目の単独センターを務める表題曲。
『心のモノローグ』
初めて実現した白石麻衣と西野七瀬のデュオ。
『空扉』
3期生の梅澤美波がセンターで、
映画『劇場版 七つの大罪 天空の囚われ人』主題歌。
『三角の空き地』
常にクオリティが高いアンダー楽曲。センターは中田花奈。
『地球が丸いなら』
齋藤飛鳥、大園桃子、与田祐希によるユニット曲。

好評発売中です!!

8/4号は新日鐵住金鹿島の2回目です
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

ひと息つこうと寿司屋のカウンターに座っても、鳥飼力斗選手や青栁 匠選手のプレーが脳裏に浮かぶ。わかっちゃいるけど、ワーカー・ホリックです
今日も暑い!!
「暑い」って口に出すと、余計に暑い。
だから黙って原稿を書いていると、
そのまま茹で上がりそうになる。
やはり、寿司しかないですね。

これだけ貝が並ぶと壮観!!
左下から時計回りに石垣貝、青柳、
みる貝、真つぶ貝、北寄貝。
石垣貝は、とり貝に代わって旬だそうです。
んっ。
ト・リ・ガ・イ、ア・オ・ヤ・ギと言えば……。
大阪ガス、都市対抗……
あ~、グラビアを早くまとめなきゃ。
キャトルのオレンジゼリーをいただき、

夕方まで頑張りました。
そして、こんな哀れなオジサンを元気づけようと、
優しい選手がご飯に誘ってくれました。
人見知りの引きこもりだけに、
こういうお誘いは超嬉しい。
野球人と一緒だと食欲も出てくるな。
よい一日でした。

好評発売中です!!

8/4号は新日鐵住金鹿島の2回目です
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

「暑い」って口に出すと、余計に暑い。
だから黙って原稿を書いていると、
そのまま茹で上がりそうになる。
やはり、寿司しかないですね。

これだけ貝が並ぶと壮観!!
左下から時計回りに石垣貝、青柳、
みる貝、真つぶ貝、北寄貝。
石垣貝は、とり貝に代わって旬だそうです。
んっ。
ト・リ・ガ・イ、ア・オ・ヤ・ギと言えば……。
大阪ガス、都市対抗……
あ~、グラビアを早くまとめなきゃ。
キャトルのオレンジゼリーをいただき、

夕方まで頑張りました。
そして、こんな哀れなオジサンを元気づけようと、
優しい選手がご飯に誘ってくれました。
人見知りの引きこもりだけに、
こういうお誘いは超嬉しい。
野球人と一緒だと食欲も出てくるな。
よい一日でした。

好評発売中です!!

8/4号は新日鐵住金鹿島の2回目です
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

日産自動車には復活してもらいたいな
プロフィール
Author:横尾弘一
野球ジャーナリストで著述業を
生業にしている横尾弘一です。
毎日の仕事を通して感じたことを思うままに書きたいと思います。
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2023/09 (29)
- 2023/08 (31)
- 2023/07 (31)
- 2023/06 (30)
- 2023/05 (31)
- 2023/04 (30)
- 2023/03 (31)
- 2023/02 (28)
- 2023/01 (31)
- 2022/12 (31)
- 2022/11 (30)
- 2022/10 (31)
- 2022/09 (30)
- 2022/08 (31)
- 2022/07 (31)
- 2022/06 (30)
- 2022/05 (31)
- 2022/04 (30)
- 2022/03 (31)
- 2022/02 (28)
- 2022/01 (31)
- 2021/12 (31)
- 2021/11 (30)
- 2021/10 (31)
- 2021/09 (30)
- 2021/08 (31)
- 2021/07 (31)
- 2021/06 (30)
- 2021/05 (31)
- 2021/04 (30)
- 2021/03 (31)
- 2021/02 (28)
- 2021/01 (31)
- 2020/12 (31)
- 2020/11 (30)
- 2020/10 (31)
- 2020/09 (30)
- 2020/08 (31)
- 2020/07 (31)
- 2020/06 (30)
- 2020/05 (31)
- 2020/04 (30)
- 2020/03 (31)
- 2020/02 (29)
- 2020/01 (31)
- 2019/12 (31)
- 2019/11 (30)
- 2019/10 (31)
- 2019/09 (30)
- 2019/08 (31)
- 2019/07 (31)
- 2019/06 (30)
- 2019/05 (31)
- 2019/04 (30)
- 2019/03 (31)
- 2019/02 (28)
- 2019/01 (31)
- 2018/12 (31)
- 2018/11 (30)
- 2018/10 (31)
- 2018/09 (30)
- 2018/08 (31)
- 2018/07 (31)
- 2018/06 (30)
- 2018/05 (31)
- 2018/04 (30)
- 2018/03 (31)
- 2018/02 (28)
- 2018/01 (31)
- 2017/12 (31)
- 2017/11 (30)
- 2017/10 (31)
- 2017/09 (30)
- 2017/08 (31)
- 2017/07 (31)
- 2017/06 (30)
- 2017/05 (31)
- 2017/04 (30)
- 2017/03 (31)
- 2017/02 (28)
- 2017/01 (31)
- 2016/12 (31)
- 2016/11 (30)
- 2016/10 (36)
- 2016/09 (30)
- 2016/08 (31)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (30)
- 2016/05 (31)
- 2016/04 (30)
- 2016/03 (31)
- 2016/02 (29)
- 2016/01 (31)
- 2015/12 (31)
- 2015/11 (30)
- 2015/10 (32)
- 2015/09 (30)
- 2015/08 (31)
- 2015/07 (31)
- 2015/06 (30)
- 2015/05 (31)
- 2015/04 (30)
- 2015/03 (31)
- 2015/02 (28)
- 2015/01 (31)
- 2014/12 (31)
- 2014/11 (30)
- 2014/10 (45)
- 2014/09 (32)
- 2014/08 (31)
- 2014/07 (44)
- 2014/06 (31)
- 2014/05 (31)
- 2014/04 (30)
- 2014/03 (31)
- 2014/02 (28)
- 2014/01 (31)
- 2013/12 (31)
- 2013/11 (30)
- 2013/10 (31)
- 2013/09 (30)
- 2013/08 (31)
- 2013/07 (31)
- 2013/06 (30)
- 2013/05 (31)
- 2013/04 (30)
- 2013/03 (31)
- 2013/02 (28)
- 2013/01 (31)
- 2012/12 (31)
- 2012/11 (31)
- 2012/10 (35)
- 2012/09 (30)
- 2012/08 (31)
- 2012/07 (31)
- 2012/06 (30)
- 2012/05 (31)
- 2012/04 (31)
- 2012/03 (31)
- 2012/02 (29)
- 2012/01 (31)
- 2011/12 (43)
- 2011/11 (29)
- 2011/10 (35)
- 2011/09 (33)
- 2011/08 (34)
- 2011/07 (37)
- 2011/06 (35)
- 2011/05 (33)
- 2011/04 (32)
- 2011/03 (32)
- 2011/02 (28)
- 2011/01 (32)
- 2010/12 (34)
- 2010/11 (30)
- 2010/10 (47)
- 2010/09 (40)
- 2010/08 (35)
- 2010/07 (33)
- 2010/06 (35)
- 2010/05 (35)
- 2010/04 (30)
- 2010/03 (31)
- 2010/02 (29)
- 2010/01 (33)
- 2009/12 (33)
- 2009/11 (30)
- 2009/10 (34)
- 2009/09 (31)
- 2009/08 (38)
- 2009/07 (42)
- 2009/06 (53)
- 2009/05 (37)
- 2009/04 (33)
- 2009/03 (32)
- 2009/02 (27)
- 2009/01 (31)
- 2008/12 (31)
- 2008/11 (32)
- 2008/10 (30)
- 2008/09 (31)
- 2008/08 (47)
- 2008/07 (37)
- 2008/06 (33)
- 2008/05 (33)
- 2008/04 (30)
- 2008/03 (45)
- 2008/02 (36)
- 2008/01 (30)