台北に到着しました
ぎりぎりセーフで終わったぜぇ!!
2017年9月30日、AM3:17。
『グランドスラム50』の校了が終わりました!!

と言っても、僕が出校した分をチェックし終えた
とうだけで、スタッフの皆さんがこれから
さらに厳しい目でチェックします。
そして、僕は残りのページである
アジア選手権を取材するために、
これから7:30に家を出て、成田空港から台北に飛びます。
野球ならば颯爽と三塁を蹴ったところなので、
最後の最後、三本間でステンと転ばないよう、
しっかりと走り抜けてきます。
さて、別の媒体の原稿執筆に着手するか、
少しでも仮眠を取っておくか。
でも、寝たら起きる自信がないなぁ……。

野球と向き合える一冊です

9/30号は和歌山箕島球友会の2回目です
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

『グランドスラム50』の校了が終わりました!!

と言っても、僕が出校した分をチェックし終えた
とうだけで、スタッフの皆さんがこれから
さらに厳しい目でチェックします。
そして、僕は残りのページである
アジア選手権を取材するために、
これから7:30に家を出て、成田空港から台北に飛びます。
野球ならば颯爽と三塁を蹴ったところなので、
最後の最後、三本間でステンと転ばないよう、
しっかりと走り抜けてきます。
さて、別の媒体の原稿執筆に着手するか、
少しでも仮眠を取っておくか。
でも、寝たら起きる自信がないなぁ……。

野球と向き合える一冊です

9/30号は和歌山箕島球友会の2回目です
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

出張前の仕事はほぼ完了しました
頑張れ!! 社会人日本代表
今日は行きたかった試合があったんですが、
思うように仕事が進まず断念。
思いのほかスムーズに事が運ぶ日もあれば、
今日みたいに何をやっても……という日も。
でも、政界のほうが大変なことになっているなぁ。
さて、社会人日本代表が、昨日から最終合宿に。
石井章夫監督、主将の佐藤 旭選手、
田嶋大樹投手、田中俊太選手が記者会見に出席し、

稲葉篤紀さんも激励に訪れたようで、
スポーツニュースでも紹介されていましたね。
他の出場チームもロースターが判明しましたが、
今回は勝てる、いえ、勝たなくちゃいけないな。
今日も千葉ロッテのファームを相手に打線が
活発に機能したようなので、
頑張っていただきたいと思います。
出発まであと3日。僕も仕事を終わらせないとな。

野球と向き合える一冊です

9/30号は和歌山箕島球友会の2回目です
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

思うように仕事が進まず断念。
思いのほかスムーズに事が運ぶ日もあれば、
今日みたいに何をやっても……という日も。
でも、政界のほうが大変なことになっているなぁ。
さて、社会人日本代表が、昨日から最終合宿に。
石井章夫監督、主将の佐藤 旭選手、
田嶋大樹投手、田中俊太選手が記者会見に出席し、

稲葉篤紀さんも激励に訪れたようで、
スポーツニュースでも紹介されていましたね。
他の出場チームもロースターが判明しましたが、
今回は勝てる、いえ、勝たなくちゃいけないな。
今日も千葉ロッテのファームを相手に打線が
活発に機能したようなので、
頑張っていただきたいと思います。
出発まであと3日。僕も仕事を終わらせないとな。

野球と向き合える一冊です

9/30号は和歌山箕島球友会の2回目です
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

『グランドスラム50』は絶賛校了中!!
あれだけ原稿を受け取った時にじっくり読み、
入稿の時にもじっくり読み、
Aカラー校正でもじっくり読んでいるのに、
まだ赤字が入るんですよねぇ。

わかっちゃいるけど、間違いのないものを作るのは大変。
でも、「今度こそ完璧だ」という仕事をやらなきゃいけない。
木曜の夜まで毎晩、落ちるまでやります。
そんな9月26日のランチは、
肥後のうまか赤鶏のグリル 醤油バターソース@ロイヤルホスト

夕食は、切り落としとすき身のマグロ丼。

欅坂46の5thシングル『風に吹かれても』の
アー写はカッコいいですね。長いから2分割したけど。


最近の若い人って、足なげーよなぁ。
今夜は欅坂46を聴きながら頑張ろう。

野球と向き合える一冊です

9/30号は和歌山箕島球友会の2回目です
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

入稿の時にもじっくり読み、
Aカラー校正でもじっくり読んでいるのに、
まだ赤字が入るんですよねぇ。

わかっちゃいるけど、間違いのないものを作るのは大変。
でも、「今度こそ完璧だ」という仕事をやらなきゃいけない。
木曜の夜まで毎晩、落ちるまでやります。
そんな9月26日のランチは、
肥後のうまか赤鶏のグリル 醤油バターソース@ロイヤルホスト

夕食は、切り落としとすき身のマグロ丼。

欅坂46の5thシングル『風に吹かれても』の
アー写はカッコいいですね。長いから2分割したけど。


最近の若い人って、足なげーよなぁ。
今夜は欅坂46を聴きながら頑張ろう。

野球と向き合える一冊です

9/30号は和歌山箕島球友会の2回目です
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

今年はいつまで半袖で我慢できるかな
今日は色々な打ち合わせで都内を駆け回り、
野球界の様々な情報や動きを入手しました。
同時に、今年の残り3か月余りの
動き方もほぼ決まってきた感じ。
出版社に就職する形で社会に出て、
ちょうど30年。フリーランスになって20年。
よくもまぁ、こんな我儘で出不精で人見知りが、
この世界で生きてこられたと感心します。
それは当然、出会いに恵まれたから。
これから何年やれるかわかりませんが、
もう恩を返していく段階なんだなぁ、
としみじみ感じています。
どこまでお返しできるか。
そういう気持ちで日々歩んでいこうと思います。
何で突然、こんなこと書いているのかわかりません。
やっぱり、秋だからかな。
野球界で仕事をいただく人間にとっては、
とても切ない季節になりましたね。
ふと長袖に着替えると、
「あっ」と思う人から携帯が鳴る。
だから、今年もなるべく半袖で我慢しよう。

野球と向き合える一冊です

9/30号は和歌山箕島球友会の2回目です
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

野球界の様々な情報や動きを入手しました。
同時に、今年の残り3か月余りの
動き方もほぼ決まってきた感じ。
出版社に就職する形で社会に出て、
ちょうど30年。フリーランスになって20年。
よくもまぁ、こんな我儘で出不精で人見知りが、
この世界で生きてこられたと感心します。
それは当然、出会いに恵まれたから。
これから何年やれるかわかりませんが、
もう恩を返していく段階なんだなぁ、
としみじみ感じています。
どこまでお返しできるか。
そういう気持ちで日々歩んでいこうと思います。
何で突然、こんなこと書いているのかわかりません。
やっぱり、秋だからかな。
野球界で仕事をいただく人間にとっては、
とても切ない季節になりましたね。
ふと長袖に着替えると、
「あっ」と思う人から携帯が鳴る。
だから、今年もなるべく半袖で我慢しよう。

野球と向き合える一冊です

9/30号は和歌山箕島球友会の2回目です
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

またひとつ勉強しまして
最近、本作りに関する作業も
デジタル化が進んでいます。
原稿を書いてテキストデータで保存する、
写真のコントラストや濃度を調整する、
デザインのデータに手を加える、
そういった基本的な作業はアナログ人間の
僕もマスターしていますが、
少し高度になると、長男のもとに駆け込みます。
なぜこんなことまで知っているのか、
というくらい知識がある長男に、
今日は写真の相談をしました。
Yahooスポーツの原稿には、ヨコ位置の写真を1点
使えるのですが、そこに3人の投手を入れたいと。
すると、スペースを3等分し、3枚の写真を
組み合わせる方法を教えてくれました。
「自分でやったほうが覚えるから、やってみなよ」
どちらが親だ、という感じで言われ、
やってみると、できるんだな、これが。

ちょっと楽しくなっちゃったので、
今回から使ってみました。
僕の労作(笑)↓を、冷やかしていただければ幸いです。
アジア王座を争う戦いのカギを握る3人のサウスポー
【第28回BFAアジア野球選手権大会展望】
井口資仁選手、森野将彦選手がラストゲーム。
長い間、お疲れ様でした。

野球と向き合える一冊です

9/23号は和歌山箕島球友会です
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

デジタル化が進んでいます。
原稿を書いてテキストデータで保存する、
写真のコントラストや濃度を調整する、
デザインのデータに手を加える、
そういった基本的な作業はアナログ人間の
僕もマスターしていますが、
少し高度になると、長男のもとに駆け込みます。
なぜこんなことまで知っているのか、
というくらい知識がある長男に、
今日は写真の相談をしました。
Yahooスポーツの原稿には、ヨコ位置の写真を1点
使えるのですが、そこに3人の投手を入れたいと。
すると、スペースを3等分し、3枚の写真を
組み合わせる方法を教えてくれました。
「自分でやったほうが覚えるから、やってみなよ」
どちらが親だ、という感じで言われ、
やってみると、できるんだな、これが。

ちょっと楽しくなっちゃったので、
今回から使ってみました。
僕の労作(笑)↓を、冷やかしていただければ幸いです。
アジア王座を争う戦いのカギを握る3人のサウスポー
【第28回BFAアジア野球選手権大会展望】
井口資仁選手、森野将彦選手がラストゲーム。
長い間、お疲れ様でした。

野球と向き合える一冊です

9/23号は和歌山箕島球友会です
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

『グランドスラム50』の校了を始めました
本来なら10月に入ってからの作業ですが、
30日に台湾へ発ってしまうので、
今回は特別に前倒し。
しっかりチェックして、
アジア選手権の期間中に編集長や
スタッフの皆さんにチェックしていただきます。

さて、最近、足を運びたくても
なかなか時間がない東京六大学ですが、
このタイミングでオフィシャルガイドブックが
刊行されたのですね。素晴らしい!!

まだ表紙のデザインしか見ていませんが、
このセンスを見る限り中身にも期待できそう。
ただ、球場か通販でしか手に入らないようなので、
何とか後半で時間を作らなければ。
さぁ、校了を頑張ろう。

野球と向き合える一冊です

9/23号は和歌山箕島球友会です
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

30日に台湾へ発ってしまうので、
今回は特別に前倒し。
しっかりチェックして、
アジア選手権の期間中に編集長や
スタッフの皆さんにチェックしていただきます。

さて、最近、足を運びたくても
なかなか時間がない東京六大学ですが、
このタイミングでオフィシャルガイドブックが
刊行されたのですね。素晴らしい!!

まだ表紙のデザインしか見ていませんが、
このセンスを見る限り中身にも期待できそう。
ただ、球場か通販でしか手に入らないようなので、
何とか後半で時間を作らなければ。
さぁ、校了を頑張ろう。

野球と向き合える一冊です

9/23号は和歌山箕島球友会です
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

対戦相手をリスペクトする気持ち
日本選手権32番目の代表がヤマハに決まりました。
昨年の王者がいないと、やはり物足りなさは
感じてしまいますから、よく勝ち抜けたなぁと思います。
しかも、1-1の8回裏に2点を勝ち越されながら、
9回表に5点を奪って逆転勝ちです。
ほかに色々な仕事があり、どうしても現場に
足を運べなかったのですが、取材したかった試合でした。
で、作業をしながらヤマハのウェブ速報を見ていました。
最近はいくつものチームが自社のウェブで
速報を流してくださいます。仕事ではあくまで
公式記録をもとにしますが、展開を知るだけでも
ありがたいものです。必ずしも野球がわかっている
社員さんがやっているわけではないので、
時々「んっ?」という記述もありますけど、
それでも、その会社の野球部に対する愛情も伝わってきて、
いい取り組みだと感じています。

その中でもヤマハが素晴らしいのは、対戦相手の選手名も
きちんと出していること。実は、多くのチームが
自社の選手名しか出さず、名無しのゴンベイさんと対戦しています。
球場で速報を上げるのがどんなに大変かを考えれば、
見せていただいている人間が言うのは僭越ですけど、
野球に限らずスポーツは、対戦相手がいるから成り立つもの。
選手たちが相手をリスペクトした上で勝利を目指しているように、
こうしたレポートでも相手の選手名を出してあげられればいいな、
と思っています。ともあれ、僕の日本選手権予選の仕事もひと段落。
次はアジア選手権の準備と校了です。

野球と向き合える一冊です

9/23号は和歌山箕島球友会です
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

昨年の王者がいないと、やはり物足りなさは
感じてしまいますから、よく勝ち抜けたなぁと思います。
しかも、1-1の8回裏に2点を勝ち越されながら、
9回表に5点を奪って逆転勝ちです。
ほかに色々な仕事があり、どうしても現場に
足を運べなかったのですが、取材したかった試合でした。
で、作業をしながらヤマハのウェブ速報を見ていました。
最近はいくつものチームが自社のウェブで
速報を流してくださいます。仕事ではあくまで
公式記録をもとにしますが、展開を知るだけでも
ありがたいものです。必ずしも野球がわかっている
社員さんがやっているわけではないので、
時々「んっ?」という記述もありますけど、
それでも、その会社の野球部に対する愛情も伝わってきて、
いい取り組みだと感じています。

その中でもヤマハが素晴らしいのは、対戦相手の選手名も
きちんと出していること。実は、多くのチームが
自社の選手名しか出さず、名無しのゴンベイさんと対戦しています。
球場で速報を上げるのがどんなに大変かを考えれば、
見せていただいている人間が言うのは僭越ですけど、
野球に限らずスポーツは、対戦相手がいるから成り立つもの。
選手たちが相手をリスペクトした上で勝利を目指しているように、
こうしたレポートでも相手の選手名を出してあげられればいいな、
と思っています。ともあれ、僕の日本選手権予選の仕事もひと段落。
次はアジア選手権の準備と校了です。

野球と向き合える一冊です

9/23号は和歌山箕島球友会です
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

中日の森野将彦選手が今季限りで現役引退
野球の監督って、一瞬でバントかヒットエンドランかを決断できて凄いよなぁ
スポーツの本を編集していると、
色々な場面で決断することを求められます。
優勝チームによって売り上げは大きく左右されますが、
同じように私たちがどんな記事を作るか、
どの選手を取り上げるかも商業誌にとっては大切な要素。
だから、スタッフで延々と話し合います。
その中でも、表紙をどうするかは最大のテーマ。
満場一致で「これだ!!」ということは、まずありません。
基本的には、選手がプレーしている写真、
つまり、カメラを意識していないものに優る臨場感はない。
そういう写真が撮れた時は、気分も高揚します。
ただ、その選手が実力も人間性も兼ね備えていて、
モデルのようにポートレートを撮っても画になる場合は、
プレーとポートレートを比べて心底悩みます。
今回の仕事も、そんな局面に出くわしています。
スタッフの意見を集約し、撮影した選手の意見も
参考にして決断はしました。
「よし、この本も多くの方々に手に取っていただける」
そう確信しています。
でも、その表紙のデザインをもう1時間以上、
ただ、ただ、眺めています。
そして、デザインされていない、すなわちお蔵入りになる
写真にもふと目をやる。
「これもいいよな」
心の声が聞こえてきて、2つの写真を見比べる。
「選べない」
白石麻衣と西野七瀬のどちらかひとりだけしか
選べないと言われているような、何とも言えない気分。
そうやってウジウジしているうちに時間だけが過ぎていく。
気がつくと、朝になっている。
今夜もそんな感じかな。
取材する、原稿を書く、そうした直接的に生産する仕事は、
取り組んだ分だけ自分にも見返りがあります。
しかし、いいものを作ろうと悩む時間は、
間接的に生産につながるとはいえ、
体力と精神を消耗するものの、見返りはありません。
それなのに、この悩むほうに時間を費やすんだなぁ。
もう30年も続けているから慣れてはいますが、
瞬時に「これだ」と閃くようなセンスがほしいな。
乃木坂46の伊藤万理華さんが個展を開くそうです。

勉強しに行こう。
夕食は『○平』のスペシャルこってり玉葱増し。

あぁ、どっちだろう……。

野球と向き合える一冊です

9/23号は和歌山箕島球友会です
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

色々な場面で決断することを求められます。
優勝チームによって売り上げは大きく左右されますが、
同じように私たちがどんな記事を作るか、
どの選手を取り上げるかも商業誌にとっては大切な要素。
だから、スタッフで延々と話し合います。
その中でも、表紙をどうするかは最大のテーマ。
満場一致で「これだ!!」ということは、まずありません。
基本的には、選手がプレーしている写真、
つまり、カメラを意識していないものに優る臨場感はない。
そういう写真が撮れた時は、気分も高揚します。
ただ、その選手が実力も人間性も兼ね備えていて、
モデルのようにポートレートを撮っても画になる場合は、
プレーとポートレートを比べて心底悩みます。
今回の仕事も、そんな局面に出くわしています。
スタッフの意見を集約し、撮影した選手の意見も
参考にして決断はしました。
「よし、この本も多くの方々に手に取っていただける」
そう確信しています。
でも、その表紙のデザインをもう1時間以上、
ただ、ただ、眺めています。
そして、デザインされていない、すなわちお蔵入りになる
写真にもふと目をやる。
「これもいいよな」
心の声が聞こえてきて、2つの写真を見比べる。
「選べない」
白石麻衣と西野七瀬のどちらかひとりだけしか
選べないと言われているような、何とも言えない気分。
そうやってウジウジしているうちに時間だけが過ぎていく。
気がつくと、朝になっている。
今夜もそんな感じかな。
取材する、原稿を書く、そうした直接的に生産する仕事は、
取り組んだ分だけ自分にも見返りがあります。
しかし、いいものを作ろうと悩む時間は、
間接的に生産につながるとはいえ、
体力と精神を消耗するものの、見返りはありません。
それなのに、この悩むほうに時間を費やすんだなぁ。
もう30年も続けているから慣れてはいますが、
瞬時に「これだ」と閃くようなセンスがほしいな。
乃木坂46の伊藤万理華さんが個展を開くそうです。

勉強しに行こう。
夕食は『○平』のスペシャルこってり玉葱増し。

あぁ、どっちだろう……。

野球と向き合える一冊です

9/23号は和歌山箕島球友会です
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

三菱重工広島、三菱自動車岡崎、王子が日本選手権に
今日の日本選手権最終予選は、
中国第二代表に三菱重工広島が名乗りを上げました。
シティライト岡山は、このところ
常に代表決定戦に進出していますが、
あと1勝が本当に遠いですね。
でも、あと1勝なのですから、頑張っていただきたいです。
また、東海では三菱自動車岡崎と王子が勝ち抜けました。
三菱自動車岡崎は都市対抗に続く代表。
王子は都市対抗の悔しさを晴らし、
昨年のベスト4を上回れるか注目です。
そして、残るは北海道と東海3。
でも、東海はあと3日かかりますね(笑)。
今夜は秋刀魚の塩焼き。腸の苦みが最高でした。

プロ野球はセ・パともに優勝が決まり、
プレッシャーに弱い選手たちが
のびのびプレーし始めました。

野球と向き合える一冊です

9/23号は和歌山箕島球友会です
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

中国第二代表に三菱重工広島が名乗りを上げました。
シティライト岡山は、このところ
常に代表決定戦に進出していますが、
あと1勝が本当に遠いですね。
でも、あと1勝なのですから、頑張っていただきたいです。
また、東海では三菱自動車岡崎と王子が勝ち抜けました。
三菱自動車岡崎は都市対抗に続く代表。
王子は都市対抗の悔しさを晴らし、
昨年のベスト4を上回れるか注目です。
そして、残るは北海道と東海3。
でも、東海はあと3日かかりますね(笑)。
今夜は秋刀魚の塩焼き。腸の苦みが最高でした。

プロ野球はセ・パともに優勝が決まり、
プレッシャーに弱い選手たちが
のびのびプレーし始めました。

野球と向き合える一冊です

9/23号は和歌山箕島球友会です
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

広島東洋カープがセ・リーグ2連覇!!
福岡ソフトバンクが圧倒的な戦力で優勝したのに比べ、
広島は今村 猛投手が23セーブですし、
昨年の16勝の野村祐輔投手、15勝のクリス・ジョンソン投手が
まだ2ケタ勝利を挙げられていません。
けれど、セットアップが手分けして踏ん張り、
薮田和樹投手、岡田明丈投手が2ケタ勝つなど、
投手陣全体で現役引退した黒田博樹投手の穴を埋め、
黒田投手の存在感に救われていた部分も
他の選手が必死に頑張りました。
昨年の優勝が、自信やモチベーションになっているのは確かです。
でも、それ以上に、勝つことを知った選手たちが、
優勝することの大変さを肌で感じ、
昨年を上回る努力を重ねたからこそ連覇ができたはずです。
黒田投手が最多勝利、新井貴浩選手が本塁打王と、
投打の看板がタイトルを獲った2005年は、
首位と29.5ゲーム差の最下位でした。
主力が力を発揮するだけでは、チームは勝てないんですよね。
広島の優勝には、そんなチームの力を感じさせられました。
おめでとうございます。
今年は随分と西に偏り、
移動距離も短い日本シリーズになりそうですが、
何かいいカードですよね(相変わらずCS否定派なので)。
そう、広島と言えば、JR西日本も日本選手権の出場を決めました。
こちらも着実に強くなっている。おめでとうございます。

ホルモンでスタミナを養い、今週も頑張ろう。

野球と向き合える一冊です

9/23号は和歌山箕島球友会です
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

広島は今村 猛投手が23セーブですし、
昨年の16勝の野村祐輔投手、15勝のクリス・ジョンソン投手が
まだ2ケタ勝利を挙げられていません。
けれど、セットアップが手分けして踏ん張り、
薮田和樹投手、岡田明丈投手が2ケタ勝つなど、
投手陣全体で現役引退した黒田博樹投手の穴を埋め、
黒田投手の存在感に救われていた部分も
他の選手が必死に頑張りました。
昨年の優勝が、自信やモチベーションになっているのは確かです。
でも、それ以上に、勝つことを知った選手たちが、
優勝することの大変さを肌で感じ、
昨年を上回る努力を重ねたからこそ連覇ができたはずです。
黒田投手が最多勝利、新井貴浩選手が本塁打王と、
投打の看板がタイトルを獲った2005年は、
首位と29.5ゲーム差の最下位でした。
主力が力を発揮するだけでは、チームは勝てないんですよね。
広島の優勝には、そんなチームの力を感じさせられました。
おめでとうございます。
今年は随分と西に偏り、
移動距離も短い日本シリーズになりそうですが、
何かいいカードですよね(相変わらずCS否定派なので)。
そう、広島と言えば、JR西日本も日本選手権の出場を決めました。
こちらも着実に強くなっている。おめでとうございます。

ホルモンでスタミナを養い、今週も頑張ろう。

野球と向き合える一冊です

9/23号は和歌山箕島球友会です
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

台風18号が恨めしいな
今日も台風18号の影響で、
日本選手権最終予選は東海と中国が順延。
北海道は明日の中止を予め決定しているので、
代表チームが決まる日がまた変わります。
『グランドスラム50』の進行も変更。
アジア選手権に出発するのが30日なので、
他のすべての仕事を29日までに終えなければならず、
これから仕事の順番を慎重に考えなければ。
そして、季節の変わり目で体調を崩しやすいので、
なるべく休む時間も確保しなければいけません。
若い頃は、これでプロ野球とか高校野球とか、
よくゴッチャゴチャにしてやれていたなぁ。

野球と向き合える一冊です

9/16号は航空自衛隊千歳の2回目です
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

日本選手権最終予選は東海と中国が順延。
北海道は明日の中止を予め決定しているので、
代表チームが決まる日がまた変わります。
『グランドスラム50』の進行も変更。
アジア選手権に出発するのが30日なので、
他のすべての仕事を29日までに終えなければならず、
これから仕事の順番を慎重に考えなければ。
そして、季節の変わり目で体調を崩しやすいので、
なるべく休む時間も確保しなければいけません。
若い頃は、これでプロ野球とか高校野球とか、
よくゴッチャゴチャにしてやれていたなぁ。

野球と向き合える一冊です

9/16号は航空自衛隊千歳の2回目です
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

福岡ソフトバンクが20回目のリーグ優勝
これだけ強ければ、パ・リーグ最速も頷けます。
工藤公康監督がメットライフドームで
胴上げされるというのも、何だかいいなと。

それにしても、東浜 巨投手が16勝か。
苦労もしたけれど、よかったなぁ。
また、埼玉西武の山川穂高選手は17号本塁打。
本物のスラッガーへの脱皮も、もうすぐでしょうね。
それに引き換えって言っちゃいけないだろうけど、
中日の平田良介選手は何をやっているんだろうな。
12年目もリタイアし、2015年の130試合が最多出場。
シーズン最多は15本塁打。昨年までの通算打率は.264。
この数字でフリー・エージェントがどうのこうの
言っているようでは、チームは強くならないよなぁ。
プロ野球は、長くいる選手ではなく、
本当に頑張っている選手が評価される世界でなくては。
頑張る=試合に出場する(監督が起用する)だからな。
そういう意味でも、荒木雅博選手は凄いよな。
そして、勝つ球団には、そういう選手が多い。
以前の中日もそうだったなぁ。

野球と向き合える一冊です

9/16号は航空自衛隊千歳の2回目です
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

工藤公康監督がメットライフドームで
胴上げされるというのも、何だかいいなと。

それにしても、東浜 巨投手が16勝か。
苦労もしたけれど、よかったなぁ。
また、埼玉西武の山川穂高選手は17号本塁打。
本物のスラッガーへの脱皮も、もうすぐでしょうね。
それに引き換えって言っちゃいけないだろうけど、
中日の平田良介選手は何をやっているんだろうな。
12年目もリタイアし、2015年の130試合が最多出場。
シーズン最多は15本塁打。昨年までの通算打率は.264。
この数字でフリー・エージェントがどうのこうの
言っているようでは、チームは強くならないよなぁ。
プロ野球は、長くいる選手ではなく、
本当に頑張っている選手が評価される世界でなくては。
頑張る=試合に出場する(監督が起用する)だからな。
そういう意味でも、荒木雅博選手は凄いよな。
そして、勝つ球団には、そういう選手が多い。
以前の中日もそうだったなぁ。

野球と向き合える一冊です

9/16号は航空自衛隊千歳の2回目です
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

新日鐵住金鹿島とJX-ENEOSも日本選手権に
関東で3代表が決まりました
広島東洋カープが気づけばマジック2です
今年の戦いぶりを振り返れば
何も不思議なことはありませんけど、
他の5球団はちょっと情けないよな。
特に逆転勝利が多いのは、
技術とか戦術というもの以外の
要素も大きく影響しているのではないかと思います。
さて、またまた徹夜になってしまった今日、
まずは長男が就職の内々定をいただいたので、
4月に足を運んだ愛宕神社に御礼参り。

せっかく都会に出たのだからと、
虎ノ門ヒルズに立ち寄り、

『糖朝』でランチをしました。
僕は海老炒飯と名物のマンゴープリン。

そして、午後からウワーッと仕事に取り組むつもりが、
3時間くらい落ちてしまいました(泣)。
これだからフリーランスはダメなんだな。
長男には、業界が不況だからこそ、
しっかりとした出版人に成長してほしいと思います。
明日は取材もあるぞ。

野球と向き合える一冊です

9/16号は航空自衛隊千歳の2回目です
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

何も不思議なことはありませんけど、
他の5球団はちょっと情けないよな。
特に逆転勝利が多いのは、
技術とか戦術というもの以外の
要素も大きく影響しているのではないかと思います。
さて、またまた徹夜になってしまった今日、
まずは長男が就職の内々定をいただいたので、
4月に足を運んだ愛宕神社に御礼参り。

せっかく都会に出たのだからと、
虎ノ門ヒルズに立ち寄り、

『糖朝』でランチをしました。
僕は海老炒飯と名物のマンゴープリン。

そして、午後からウワーッと仕事に取り組むつもりが、
3時間くらい落ちてしまいました(泣)。
これだからフリーランスはダメなんだな。
長男には、業界が不況だからこそ、
しっかりとした出版人に成長してほしいと思います。
明日は取材もあるぞ。

野球と向き合える一冊です

9/16号は航空自衛隊千歳の2回目です
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

本当のスターとは
僕が夢中になっている乃木坂46の妹分・
欅坂46には、けやき坂46(ひらがなけやき)という
下部グループがあるんですが、
そのメンバーで20歳の齊藤京子さんが
ファンの間で人気急上昇していると。

こんなに可愛いのに声が低くて、
趣味が二郎系のらーめん食べ歩き。
で、印象に残るラーメンを挙げてと
言われると、日高屋とか言っちゃう天然ぶり。
けど、オジさんから見て決定的なのは、
やはり歌唱力が高いことではないでしょうか。
昔は、歌手が「アイドル」と呼ばれるのには、
やや屈辱的な意味合いがあったと思います。
松本伊代は間違いなくアイドルと呼ばれたけど、
中森明菜をそう呼ぶ人は少なかったように。
でも、最近では自分から「アイドルです」というくらい、
アイドルという職業が定着している。
しかも、このアイドルには地下アイドルとか
色々な種類があって、アルバイト感覚でも
できたりする。だから、アイドルなのに、
将来の夢がほかにあったり、
何だか人生のワンステップという印象もあります。
その素人っぽさが最近の若者には
いいかもしれないけれど、芸能界にとっては
間違いなくマイナスになる。
芸のプロが生きる世界じゃなくなるから。
そういう意味で、齊藤さんの歌唱力には、
「この娘は大丈夫かも」という安心感があります。
さて、野球界はどうだろう。
メディアがスターをほしがって、
まだ成長途上の若者をもてはやしたり、
これからの選手で本を作っちゃったりしていないかな。
本当のスターとは、周囲に作られた存在ではなく、
自分の努力と実績で成り上がっていく立場。
そんな選手がプロ野球にどれくらいいるのかな、
そういうことを考えた9月12日でした。

野球と向き合える一冊です

9/16号は航空自衛隊千歳の2回目です
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

欅坂46には、けやき坂46(ひらがなけやき)という
下部グループがあるんですが、
そのメンバーで20歳の齊藤京子さんが
ファンの間で人気急上昇していると。

こんなに可愛いのに声が低くて、
趣味が二郎系のらーめん食べ歩き。
で、印象に残るラーメンを挙げてと
言われると、日高屋とか言っちゃう天然ぶり。
けど、オジさんから見て決定的なのは、
やはり歌唱力が高いことではないでしょうか。
昔は、歌手が「アイドル」と呼ばれるのには、
やや屈辱的な意味合いがあったと思います。
松本伊代は間違いなくアイドルと呼ばれたけど、
中森明菜をそう呼ぶ人は少なかったように。
でも、最近では自分から「アイドルです」というくらい、
アイドルという職業が定着している。
しかも、このアイドルには地下アイドルとか
色々な種類があって、アルバイト感覚でも
できたりする。だから、アイドルなのに、
将来の夢がほかにあったり、
何だか人生のワンステップという印象もあります。
その素人っぽさが最近の若者には
いいかもしれないけれど、芸能界にとっては
間違いなくマイナスになる。
芸のプロが生きる世界じゃなくなるから。
そういう意味で、齊藤さんの歌唱力には、
「この娘は大丈夫かも」という安心感があります。
さて、野球界はどうだろう。
メディアがスターをほしがって、
まだ成長途上の若者をもてはやしたり、
これからの選手で本を作っちゃったりしていないかな。
本当のスターとは、周囲に作られた存在ではなく、
自分の努力と実績で成り上がっていく立場。
そんな選手がプロ野球にどれくらいいるのかな、
そういうことを考えた9月12日でした。

野球と向き合える一冊です

9/16号は航空自衛隊千歳の2回目です
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

今週は慌ただしくなるかも
3チームが日本選手権へ
今日も朝5:00からひと仕事を終わらせ、
9:30に富山アルペンスタジアムへ。
フェデックスと伏木海陸運送の
代表決定戦は3年連続ですが、
何と今回もフェデックスが逆転勝ち。

全国初勝利を目指して、大阪では頑張ってほしいですね。
帰途は富山空港からの便が取れず、
約100kmをドライブして石川県の小松空港に。
どうにか1時間前に到着できたので、
30分かかると言われたノドグロの塩焼きをいただきました。

近畿は三菱重工神戸・高砂が、四国ではJR四国が
代表権を手にしました。おめでとうございます。
さて、今週は日本選手権最終予選の
ページを作っていきます。頑張ろう。

野球と向き合える一冊です

9/9号は航空自衛隊千歳です
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

9:30に富山アルペンスタジアムへ。
フェデックスと伏木海陸運送の
代表決定戦は3年連続ですが、
何と今回もフェデックスが逆転勝ち。

全国初勝利を目指して、大阪では頑張ってほしいですね。
帰途は富山空港からの便が取れず、
約100kmをドライブして石川県の小松空港に。
どうにか1時間前に到着できたので、
30分かかると言われたノドグロの塩焼きをいただきました。

近畿は三菱重工神戸・高砂が、四国ではJR四国が
代表権を手にしました。おめでとうございます。
さて、今週は日本選手権最終予選の
ページを作っていきます。頑張ろう。

野球と向き合える一冊です

9/9号は航空自衛隊千歳です
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

パナソニックと新日鐵住金広畑が日本選手権へ
鳥谷 敬選手が通算2000安打を達成しました
9月の悩みはスケジュールが立てられないことですね
台風が来たり、雨が続いたり……。
社会人の二大大会はドーム球場だから
心配することは少ないのですが、
予選はどの地区も屋外ですから、
なかなか予定通りにはいかないもの。
今日も近畿最終予選の1試合が雨天順延となったため、
代表決定戦を取材する僕の京都行きは9日にスライド。
で、10日には富山で北信越代表決定戦を
取材する予定なので、帰京せずに
9日に京都から富山に移動することになりそうです。
そうやって行程が変わってしまう可能性があるので、
なかなか飛行機や列車のチケットも取れない。
しかも、秋の行楽シーズンなので、
ホテルやレンタカーの予約も含めると、
もうバタバタになってきます。
デスクワークも山盛りだし、
明日はどうなりますか……。

野球と向き合える一冊です

9/9号は航空自衛隊千歳です
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

社会人の二大大会はドーム球場だから
心配することは少ないのですが、
予選はどの地区も屋外ですから、
なかなか予定通りにはいかないもの。
今日も近畿最終予選の1試合が雨天順延となったため、
代表決定戦を取材する僕の京都行きは9日にスライド。
で、10日には富山で北信越代表決定戦を
取材する予定なので、帰京せずに
9日に京都から富山に移動することになりそうです。
そうやって行程が変わってしまう可能性があるので、
なかなか飛行機や列車のチケットも取れない。
しかも、秋の行楽シーズンなので、
ホテルやレンタカーの予約も含めると、
もうバタバタになってきます。
デスクワークも山盛りだし、
明日はどうなりますか……。

野球と向き合える一冊です

9/9号は航空自衛隊千歳です
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

今日は結婚記念日。
しかも、25年目で銀婚式。
いくら忙しくても、大切にしなければいけない日ですから、
カミさんと一緒に帝国ホテルの『レ・セゾン』へ。
アミューズブーシュは、勘八のカルパッチョを
濃厚なトリュフのジュレで閉じ、四つ葉のクローバーを添えて。

前菜1は、オマール海老のりんごとシトロネルのジュレ寄せに
白ポルト酒でコンフィにしたセロリ。

前菜2は、蒸した卵に梅干しのソース。さらに、トリュフのソースで。

魚料理は、瞬間に火を入れた天然鯛と様々な貝を一緒に。

肉料理は、香鶏と野菜のローストに季節のフルーツに
蜂蜜ヴィネガーを絡めて。

デザートの前にミニサイズのオペラやフィナンシェ。

僕のデザートは、マンゴーにライムのジュレとカレーのアイス。

カミさんのは、ヌガーグラッセ・ペーシュドヴィーニュのコンポートと。

そして、シェフから結婚記念日のケーキをいただきました。

これまでは、僕の暴走人生に付き合い、
ほどよいブレーキになってくれたカミさんに、
これからの25年で本当にいい思いをしてもらわなければ。
だから、18:00から全力で働きます。
沖縄電力とJR九州が日本選手権に出場。
おめでとうございます!!

野球と向き合える一冊です

9/9号は航空自衛隊千歳です
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

いくら忙しくても、大切にしなければいけない日ですから、
カミさんと一緒に帝国ホテルの『レ・セゾン』へ。
アミューズブーシュは、勘八のカルパッチョを
濃厚なトリュフのジュレで閉じ、四つ葉のクローバーを添えて。

前菜1は、オマール海老のりんごとシトロネルのジュレ寄せに
白ポルト酒でコンフィにしたセロリ。

前菜2は、蒸した卵に梅干しのソース。さらに、トリュフのソースで。

魚料理は、瞬間に火を入れた天然鯛と様々な貝を一緒に。

肉料理は、香鶏と野菜のローストに季節のフルーツに
蜂蜜ヴィネガーを絡めて。

デザートの前にミニサイズのオペラやフィナンシェ。

僕のデザートは、マンゴーにライムのジュレとカレーのアイス。

カミさんのは、ヌガーグラッセ・ペーシュドヴィーニュのコンポートと。

そして、シェフから結婚記念日のケーキをいただきました。

これまでは、僕の暴走人生に付き合い、
ほどよいブレーキになってくれたカミさんに、
これからの25年で本当にいい思いをしてもらわなければ。
だから、18:00から全力で働きます。
沖縄電力とJR九州が日本選手権に出場。
おめでとうございます!!

野球と向き合える一冊です

9/9号は航空自衛隊千歳です
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

デニス・サファテ投手が47セーブの日本新記録
メジャー・リーグでは目立つ結果を残せず、
2011年に広島へ入団してから、
日本の野球スタイルに順応しようと努力したのでしょう。
新記録ですから、素直に称えたいと思います。
ただ、広島時代の印象は、
コントロールもメンタルも不安定で、
リリーフ、特に抑えには向いていないというものでした。
では、なぜ日本で成功できたのかを考えれば、
日本の打者の選球眼が粗くなり、
始動が遅くなったことでボール球に
手を出してしまうようになったからだという
部分も否定できないと考えています。
つまり、現代の日本野球だから生まれた記録。
そして、サファテ投手のようなタイプに活躍させないことを、
打者は考えなければいけないと思っています。
最近、らーめんに生の玉葱を入れるのに凝っています。

スープとの混ざり具合がたまりません。

野球と向き合える一冊です

9/9号は航空自衛隊千歳です
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

2011年に広島へ入団してから、
日本の野球スタイルに順応しようと努力したのでしょう。
新記録ですから、素直に称えたいと思います。
ただ、広島時代の印象は、
コントロールもメンタルも不安定で、
リリーフ、特に抑えには向いていないというものでした。
では、なぜ日本で成功できたのかを考えれば、
日本の打者の選球眼が粗くなり、
始動が遅くなったことでボール球に
手を出してしまうようになったからだという
部分も否定できないと考えています。
つまり、現代の日本野球だから生まれた記録。
そして、サファテ投手のようなタイプに活躍させないことを、
打者は考えなければいけないと思っています。
最近、らーめんに生の玉葱を入れるのに凝っています。

スープとの混ざり具合がたまりません。

野球と向き合える一冊です

9/9号は航空自衛隊千歳です
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

和歌山箕島球友会がクラブ選手権で優勝しました
大和高田クラブとの決勝は、
スコアレスのまま1時間33分で9回を終了。
さすがに、12回くらいまで延長をやれば、
と思いましたが、タイブレークに突入。
大和高田が2点を奪いましたが、
和歌山箕島は内野安打と死球で同点にして、
水田信一郎選手のライト前でサヨナラ勝ち。
4回目の優勝を飾りました。おめでとうございます!!
最高殊勲選手賞は、準々決勝と決勝で18回を
無失点の和田拓也投手。
タイブレークで2失点したのに、打線が逆転して
くれたと、インタビューでは涙でした。

日本生命と大阪ガスは日本選手権出場。
社会人野球が熱いですね!!

野球と向き合える一冊です

9/9号は航空自衛隊千歳です
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

スコアレスのまま1時間33分で9回を終了。
さすがに、12回くらいまで延長をやれば、
と思いましたが、タイブレークに突入。
大和高田が2点を奪いましたが、
和歌山箕島は内野安打と死球で同点にして、
水田信一郎選手のライト前でサヨナラ勝ち。
4回目の優勝を飾りました。おめでとうございます!!
最高殊勲選手賞は、準々決勝と決勝で18回を
無失点の和田拓也投手。
タイブレークで2失点したのに、打線が逆転して
くれたと、インタビューでは涙でした。

日本生命と大阪ガスは日本選手権出場。
社会人野球が熱いですね!!

野球と向き合える一冊です

9/9号は航空自衛隊千歳です
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

クラブ選手権はベスト4が揃いました
クラブ選手権はベスト8が決定
水沢駒形野球倶楽部(岩手県)
千曲川硬式野球クラブ(長野県)
ゴールデンリバース(秋田県)
大和高田クラブ(奈良県)
和歌山箕島球友会(和歌山県)
鹿児島ドリームウェーブ(鹿児島県)
浜松ケイ・スポーツBC(静岡県)
THINKフィットネスGOLD'S GYMベースボールクラブ(東京都)
この8チームが、明日からの2日間で日本一を目指します。
浜松ケイ・スポーツBCには、美しくて力強い
チアリーダーも駆けつけたりして、今年も盛り上がっています。

1日4試合で仕事は大変ですが、楽しんでおります。

野球と向き合える一冊です

9/2号は三菱パワーシステムズの2回目です
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

千曲川硬式野球クラブ(長野県)
ゴールデンリバース(秋田県)
大和高田クラブ(奈良県)
和歌山箕島球友会(和歌山県)
鹿児島ドリームウェーブ(鹿児島県)
浜松ケイ・スポーツBC(静岡県)
THINKフィットネスGOLD'S GYMベースボールクラブ(東京都)
この8チームが、明日からの2日間で日本一を目指します。
浜松ケイ・スポーツBCには、美しくて力強い
チアリーダーも駆けつけたりして、今年も盛り上がっています。

1日4試合で仕事は大変ですが、楽しんでおります。

野球と向き合える一冊です

9/2号は三菱パワーシステムズの2回目です
FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。

第42回全日本クラブ野球選手権大会が開幕しました
プロフィール
Author:横尾弘一
野球ジャーナリストで著述業を
生業にしている横尾弘一です。
毎日の仕事を通して感じたことを思うままに書きたいと思います。
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2023/09 (29)
- 2023/08 (31)
- 2023/07 (31)
- 2023/06 (30)
- 2023/05 (31)
- 2023/04 (30)
- 2023/03 (31)
- 2023/02 (28)
- 2023/01 (31)
- 2022/12 (31)
- 2022/11 (30)
- 2022/10 (31)
- 2022/09 (30)
- 2022/08 (31)
- 2022/07 (31)
- 2022/06 (30)
- 2022/05 (31)
- 2022/04 (30)
- 2022/03 (31)
- 2022/02 (28)
- 2022/01 (31)
- 2021/12 (31)
- 2021/11 (30)
- 2021/10 (31)
- 2021/09 (30)
- 2021/08 (31)
- 2021/07 (31)
- 2021/06 (30)
- 2021/05 (31)
- 2021/04 (30)
- 2021/03 (31)
- 2021/02 (28)
- 2021/01 (31)
- 2020/12 (31)
- 2020/11 (30)
- 2020/10 (31)
- 2020/09 (30)
- 2020/08 (31)
- 2020/07 (31)
- 2020/06 (30)
- 2020/05 (31)
- 2020/04 (30)
- 2020/03 (31)
- 2020/02 (29)
- 2020/01 (31)
- 2019/12 (31)
- 2019/11 (30)
- 2019/10 (31)
- 2019/09 (30)
- 2019/08 (31)
- 2019/07 (31)
- 2019/06 (30)
- 2019/05 (31)
- 2019/04 (30)
- 2019/03 (31)
- 2019/02 (28)
- 2019/01 (31)
- 2018/12 (31)
- 2018/11 (30)
- 2018/10 (31)
- 2018/09 (30)
- 2018/08 (31)
- 2018/07 (31)
- 2018/06 (30)
- 2018/05 (31)
- 2018/04 (30)
- 2018/03 (31)
- 2018/02 (28)
- 2018/01 (31)
- 2017/12 (31)
- 2017/11 (30)
- 2017/10 (31)
- 2017/09 (30)
- 2017/08 (31)
- 2017/07 (31)
- 2017/06 (30)
- 2017/05 (31)
- 2017/04 (30)
- 2017/03 (31)
- 2017/02 (28)
- 2017/01 (31)
- 2016/12 (31)
- 2016/11 (30)
- 2016/10 (36)
- 2016/09 (30)
- 2016/08 (31)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (30)
- 2016/05 (31)
- 2016/04 (30)
- 2016/03 (31)
- 2016/02 (29)
- 2016/01 (31)
- 2015/12 (31)
- 2015/11 (30)
- 2015/10 (32)
- 2015/09 (30)
- 2015/08 (31)
- 2015/07 (31)
- 2015/06 (30)
- 2015/05 (31)
- 2015/04 (30)
- 2015/03 (31)
- 2015/02 (28)
- 2015/01 (31)
- 2014/12 (31)
- 2014/11 (30)
- 2014/10 (45)
- 2014/09 (32)
- 2014/08 (31)
- 2014/07 (44)
- 2014/06 (31)
- 2014/05 (31)
- 2014/04 (30)
- 2014/03 (31)
- 2014/02 (28)
- 2014/01 (31)
- 2013/12 (31)
- 2013/11 (30)
- 2013/10 (31)
- 2013/09 (30)
- 2013/08 (31)
- 2013/07 (31)
- 2013/06 (30)
- 2013/05 (31)
- 2013/04 (30)
- 2013/03 (31)
- 2013/02 (28)
- 2013/01 (31)
- 2012/12 (31)
- 2012/11 (31)
- 2012/10 (35)
- 2012/09 (30)
- 2012/08 (31)
- 2012/07 (31)
- 2012/06 (30)
- 2012/05 (31)
- 2012/04 (31)
- 2012/03 (31)
- 2012/02 (29)
- 2012/01 (31)
- 2011/12 (43)
- 2011/11 (29)
- 2011/10 (35)
- 2011/09 (33)
- 2011/08 (34)
- 2011/07 (37)
- 2011/06 (35)
- 2011/05 (33)
- 2011/04 (32)
- 2011/03 (32)
- 2011/02 (28)
- 2011/01 (32)
- 2010/12 (34)
- 2010/11 (30)
- 2010/10 (47)
- 2010/09 (40)
- 2010/08 (35)
- 2010/07 (33)
- 2010/06 (35)
- 2010/05 (35)
- 2010/04 (30)
- 2010/03 (31)
- 2010/02 (29)
- 2010/01 (33)
- 2009/12 (33)
- 2009/11 (30)
- 2009/10 (34)
- 2009/09 (31)
- 2009/08 (38)
- 2009/07 (42)
- 2009/06 (53)
- 2009/05 (37)
- 2009/04 (33)
- 2009/03 (32)
- 2009/02 (27)
- 2009/01 (31)
- 2008/12 (31)
- 2008/11 (32)
- 2008/10 (30)
- 2008/09 (31)
- 2008/08 (47)
- 2008/07 (37)
- 2008/06 (33)
- 2008/05 (33)
- 2008/04 (30)
- 2008/03 (45)
- 2008/02 (36)
- 2008/01 (30)