fc2ブログ

JR東日本と東芝が代表権を獲得

昼にみっちり打ち合わせしてからの

西関東二次予選。3チーム総当たりの

リーグ戦ですが、すでに三菱日立パワーシステムズが

勝ち抜けているので、第二代表決定戦です。

東芝が物凄い気迫でJX-ENEOSを上回りました。

東芝が第二代表に

東京では、JR東日本が圧勝で第三代表に。

北関東と九州も幕を開けました。

いよいよ二次予選も本格化。

明日からは旅に出ます。

グランドスラム49小

観戦のおともにぜひ!!

夢の狭間でバー

6/3号は西濃運輸です



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。



2017-05-31 : 社会人野球 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

東京ガス、MHPS、三菱自動車岡崎が東京ドームへ

東京第二代表決定戦は、

東京ガスが6×1でJR東日本に快勝。

西関東の代表決定リーグでは、

三菱日立パワーシステムズが延長12回4×1で

JX-ENEOSを振り切り、2連勝で第一代表に。

そして、東海二次予選第一代表決定戦は、

三菱自動車岡崎が6×4でHonda鈴鹿に競り勝ちました。

代表権を獲得したチームの皆さん、おめでとうございます。

昨日からは新たな原稿に着手しています。

牛肉とタコのチゲうどんでパワーアップ。

牛肉とタコのチゲうどん

明日も頑張ろう。

グランドスラム49小

観戦のおともにぜひ!!

夢の狭間でバー

6/3号は西濃運輸です



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。



2017-05-30 : 社会人野球 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

NTT東日本が東京第一代表に

1か月余り取り組んできた原稿執筆が

ようやく終わりました。

でも、加筆や校正がありますから、

まだまだ気は抜けません。

ただ、ホッとひと息ということで、

カミさんが自転車を飛ばし、

梅屋敷の『竹沢商店』で焼鳥や焼きトンを

た~くさん買ってきてくれました。

竹沢商店

そして、都市対抗二次予選は、

東京第一代表決定戦が行なわれ、

NTT東日本が6×2でJR東日本を下し、

2年連続41回目の出場を決めました。

おめでとうございます!!

明日は第二代表、東海で第一代表決定戦です。

グランドスラム49小

観戦のおともにぜひ!!

夢の狭間でバー

6/3号は西濃運輸です



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。



2017-05-29 : 社会人野球 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

立教大が35シーズンぶりの優勝!!

1999年秋以来35シーズンぶりですから、

21世紀初優勝ということです。

野球部、学生、大学関係者、OB・OGの皆さん、

おめでとうございます!!

実は、春の優勝は1966年以来51年ぶりで、

大学選手権で勝利を挙げれば、1958年以来

59年ぶりということになります。

また、オリックスの山岡泰輔投手が、

7試合目の登板で6回を1点に抑え、

プロ初勝利をマークしました。

97球で5安打6奪三振の好投でした。

こちらも、おめでとうございます。

僕の原稿執筆もあと一歩。頑張るぞ!!

グランドスラム49小

観戦のおともにぜひ!!

夢の狭間でバー

5/27号は新日鐵住金かずさマジックの2回目です



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。



2017-05-28 : 大学野球 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

キャプテン・アメリカの眼鏡

都市対抗二次予選は、東京で敗者復活二回戦が

行なわれ、東京ガスと明治安田生命は

延長18回におよぶ大熱戦を繰り広げました。

逆転サヨナラで東京ガスが勝利。

これにより、JR東日本、NTT東日本、

東京ガス、セガサミーのうち3チームは

代表権を手にできることになりました。

東海ではHonda鈴鹿と三菱自動車岡崎が

第一代表決定戦に進出です。

西関東も幕を開けました。

順調なら、29日に東京第一代表が決まります。

さて、5月は原稿執筆で軟禁状態だったので、

ストレスを解消するために眼鏡を新調しました。

キャプテン・アメリカのイラスト入り。

キャプテン・アメリカの眼鏡

ケースと眼鏡拭きにはマーベルのロゴが。

今年の夏は、これだな。

夕食はそいの塩焼き。

そいの塩焼き

今夜も頑張ろう。

グランドスラム49小

観戦のおともにぜひ!!

夢の狭間でバー

5/27号は新日鐵住金かずさマジックの2回目です



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。



2017-05-27 : 社会人野球 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

矢場とんブースターズも金星ゲット

今日の都市対抗二次予選は、

東京と西関東が雨天順延。

東海と近畿で実施され、

東海では永和商事ウイングが2×8で

矢場とんブースターズに敗れ、

予選敗退が決まってしまいました。

こういう波乱は、なぜか地区を越えて

伝染することが多いので、

今年も各地区の二次予選から目が離せません。

さて、原稿執筆も最終コーナーをまわりました。

久しぶりにBaccoでランチ。

春アスパラのフレッシュトマトソースタリアッテレ。

春アスパラのフレッシュトマトソースタリアッテレ

ドルチェはマンゴプリンとミラノ風シュークリーム。

マンゴプリンとミラノ風シュークリーム

この週末でフィニッシュできるかな。

グランドスラム49小

観戦のおともにぜひ!!

夢の狭間でバー

5/27号は新日鐵住金かずさマジックの2回目です



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。



2017-05-26 : 社会人野球 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

カールが製造中止って

都市対抗東京二次予選は、

NTT東日本とJR東日本が第一代表決定戦に進出。

東海と近畿は雨天順延でした。

それよりも!!

物心ついた頃からお世話になってきた

カールが、東海以東では8月分をもって

製造中止になると。

カールチーズがけ

「ポテトチップスとの競争に敗れた」って

今さらそんな理由なの!?

週イチくらいでチーズがけを愛食している

僕としては、夏以降どうやって入手するか

考えなければいけません。

生きていると、色々なことがありますな。

グランドスラム49小

観戦のおともにぜひ!!

夢の狭間でバー

5/27号は新日鐵住金かずさマジックの2回目です



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。



2017-05-25 : 社会人野球 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

ルーキーの活躍の陰にはヤツがいる

中日のルーキー・京田陽太選手が

足で勝利に貢献しましたね。

それにしても、新人に好走塁を許すスキを見せたのは

誰だって見たら、やっぱり彼でした。

中南米の選手にも負けない集中力のムラ……。

人間て、簡単には変われないものだよなぁ。

また、都市対抗東京二次予選では、

REVENGE99が終盤8回表の満塁弾で

明治安田生命からリードを奪う場面がありました。

その裏に明治安田生命が再逆転しましたが、

負けたら終わりの戦いでは、何が起きるかわかりませんね。

東海二次予選では、ヤマハと王子のどちらかが、

5連勝しなければ代表権を手にできない

第六代表決定トーナメントに行くことが決まっているし、

見ているほうもドキドキです。

単行本の作業に入って1か月。

そろそろ外に出たくなってきたなぁ。

でも、執筆作業も野球ならば8回あたり。

気を引き締めて取り組みます。

グランドスラム49小

観戦のおともにぜひ!!

夢の狭間でバー

5/27号は新日鐵住金かずさマジックの2回目です



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。



2017-05-24 : プロ野球 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

あれから一年か

乃木坂46の3rdアルバムが届き、

朝から聴きまくっています。

生まれてから初めて見た夢

テンションも上がり、あとひと息の原稿執筆も

頑張れそうな気がしてきました。

ところで、11:00からは大学病院に。

診察室17

心臓のオペから1年が経ち、

経過観察をしましたが、どうやら元通りになったよう。

次は1年後ですが、これからはJABA大会が終わり、

都市対抗予選が熱を帯びてきたあたりで、

自分の体と向き合う時間を持つことになりそうです。

来年の5月29日に検査の予約を入れて終了。

てんやの天丼に穴子と海老を追加していただきました。

てんやの天丼

その都市対抗予選ですが、

今日も東海では浜松ケイ・スポーツBCが

2×0でジェイプロジェクトを撃破。

大石大二郎監督が就任して注目されたジェイプロジェクトですが、

2連敗で予選敗退となってしまいました。

厳しい戦いは続いています。

グランドスラム49小

観戦のおともにぜひ!!

夢の狭間でバー

5/27号は新日鐵住金かずさマジックの2回目です



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。



2017-05-23 : 社会人野球 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

立教は明治からも勝ち点を取りました

昼に急な取材が入りましたが、

何とかこなして無事に終了。

相変わらず原稿執筆の調子は上がりませんけど、

どうにか進めています。

立教は明治から勝ち点を奪い、

早慶戦で慶應義塾が連勝できなかったら

35シーズンぶりの優勝です。

さぁ、来週はどうなるでしょうか。

ところで、我が家がアクアパッツァを

作る頻度って、世界でも高いほうがじゃないの?

自家製金目鯛のアクアパッツァ

って思うくらい、夕食はアクアパッツァな感じ。

でも、美味い。

今夜も頑張ろう。

グランドスラム49小

観戦のおともにぜひ!!

夢の狭間でバー

5/27号は新日鐵住金かずさマジックの2回目です



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。



2017-05-22 : 大学野球 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

今日もまた……

都市対抗東海二次予選2日目。

今日の一回戦では新日鐵住金東海REXと

JR東海が対戦し、2×1で新日鐵住金東海REXが勝ちました。

JR東海は静岡、京都大会で3連勝を飾り、

いずれもベスト4に進出しました。

一方の新日鐵住金東海REXは、日立市長杯、

ベーブルース杯大会とも1勝2敗で、

やや苦しんでいるかと思われました。

近年、JABA大会の成績は意外と年間成績にも

リンクすることが多いのですが、

この東海地区に関しては、あてになりませんね。

それだけ、各チームの実力が拮抗しているということでしょう。

そんな厳しい予選の代表枠は6。

今年はトヨタ自動車が推薦出場するため、

実質1枠増ですが、それでも厳しさに変わりはない。

どのチームにも頑張っていただきたいと思います。

今日は立教大学が明治に勝ち、18年ぶりの優勝に近づきました。

明日が大一番ですね。

グランドスラム49小

観戦のおともにぜひ!!

夢の狭間でバー

5/20号は新日鐵住金かずさマジックです



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。



2017-05-21 : 社会人野球 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

東海地区でも都市対抗二次予選が開幕

東海地区にはシード制がないので、

近年は安定した戦いを続けているHonda鈴鹿と

ヤマハがいきなり一回戦で対戦。

4×1でHonda鈴鹿が勝ちました。

ヤマハの先発は新人の近藤卓也投手。

静岡大会で最優秀新人賞、岡山大会でも最優秀投手賞と

1年目から目立つ実績を残していますが、

さすがに都市対抗予選ではスムーズにいきませんでした。

1回表に先頭打者に四球を与え、そこから3安打で3失点。

やはり新人だったのだなぁ、と思い出させる立ち上がりでした。

と思ったら、Honda鈴鹿の先発も新人の平尾奎太投手。

大阪桐蔭高では藤浪晋太郎(阪神)、澤田圭佑両投手(オリックス)と

同期の左腕ですが、こちらは1失点完投と見事な投球でした。

いずれにしても、全国最長の18日間にわたる長期戦です。

どのチームにも悔いのない戦いをしてもらいたいですね。

今日のランチは『彩香園』の木須肉定食。

木須肉定食

原稿執筆のペースが落ちてきました……。

グランドスラム49小

観戦のおともにぜひ!!

夢の狭間でバー

5/20号は新日鐵住金かずさマジックです



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。



2017-05-20 : 社会人野球 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

阪神の糸原健斗選手が10打席連続出塁

かなり細かく見ていても、

なかなか気づかない記録ですが、

糸原健斗選手らしさが表現されていると感じました。

糸原健斗選手

2リーグ制以降で、セ・リーグ新人最長記録。

パ・リーグ新人を含めても、2人目の快挙だということ。

新人の記録は新人の時にか作れませんから、

素晴らしいことだと思います。

記録の10打席のうち、安打は3。

打率.191ながら出塁率.387と立派な戦力になっています。

そして、密かにファンの阪神が好調で嬉しい限りです。

グランドスラム49小

観戦のおともにぜひ!!

夢の狭間でバー

5/20号は新日鐵住金かずさマジックです



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。



2017-05-19 : プロ野球 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

都市対抗二次予選が近畿で幕を開けました

そして、端から大和高田クラブが4×1で

大阪ガスを倒すという会心の試合を見せました。

これで大阪ガスは第四代表トーナメントに入り、

関メディベースボール学院の次は

企業チームと対戦します。そこまでは敗者復活できない

という険しい道のり。でも、これが都市対抗予選ですね。

20日は東海、22日には東京でも熱戦の火蓋が切られます。

予定通りなら6月12日まで、ドキドキの毎日です。

カミさん特製のポークピカタを味わい、

自家製ポークピカタ

夜が明けるまで頑張ります。

グランドスラム49小

観戦のおともにぜひ!!

夢の狭間でバー

5/20号は新日鐵住金かずさマジックです



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。



2017-05-18 : 社会人野球 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

一日遅くなってしまいましたが

第59回JABA北海道大会兼第48回JABA東北大会が

昨日終了し、日本製紙石巻が初優勝しました。

決勝のスコアボード

これで今年の日本選手権対象JABA大会は

すべて終了。10チームが出場権を手にし、

関東地区の代表枠は1増で5となりました。

そして、明日18日には近畿地区で都市対抗二次予選が

幕を開けます。早いなぁ、一年が経つのは。

というわけで、一日も早く熱戦の球場に足を運べるよう、

原稿執筆を頑張ります。

グランドスラム49小

観戦のおともにぜひ!!

夢の狭間でバー

5/20号は新日鐵住金かずさマジックです



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。



2017-05-17 : 社会人野球 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

立教大は1999年秋以来の優勝なるか

東京六大学野球春季リーグ戦は、

立教が6×4で早稲田に勝ち、

7勝3敗2引き分けの勝ち点3でトップに立ちました。

2017年春季東京六大学勝敗表

各校あと1試合ですが、立教の優勝の可能性は以下です。

◆立教 ○○ 明治 9勝3敗の勝ち点4で、早慶戦を待たずに立教が優勝。

◆立教 ○○● 明治 9勝4敗の勝ち点4、勝率.692となり、

第8週の早慶戦で慶應義塾が○○なら勝率.727で慶應義塾が優勝。

第8週の早慶戦で慶應義塾が○○●なら勝率.667で立教が優勝。

◆立教 ○●● 明治 8勝5敗の勝ち点3、勝率.615となり、

第8週の早慶戦で慶應義塾が勝ち点を取れば慶應義塾が優勝。

第8週の早慶戦で早稲田が○○なら勝率.636で早稲田が優勝。

第8週の早慶戦で早稲田が○○●なら勝率.615で立教が優勝。

◆立教 ●● 明治 7勝5敗の勝ち点3、勝率.583となり、

第8週の早慶戦で慶應義塾が勝ち点を取れば慶應義塾が優勝。

第8週の早慶戦で早稲田が○○なら勝率.636で早稲田が優勝。

第8週の早慶戦で早稲田が○○●なら7勝5敗の勝ち点3、勝率.583で

立教、慶應義塾、早稲田が並ぶが、法政が東大に連勝していれば

6勝4敗の勝ち点3、勝率.600で明治と法政が優勝決定戦。

法政が東大に1敗でもしていれば明治の優勝。

さて、どうなるでしょうか。

今日もランチで息抜き。

デニーズのオムライス

デニーズのオムライスはNO GOODでした(泣)。

グランドスラム49小

観戦のおともにぜひ!!

夢の狭間でバー

5/20号は新日鐵住金かずさマジックです



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。



2017-05-16 : 大学野球 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

3か月ぶりの24時間心電図

早いもので心臓のオペから1年が経ち、

今日は朝から3か月ぶりに24時間心電図を装着。

東邦大大森病院の心エコー

心エコーや血液検査もありましたが、

順調に回復していることを祈るのみです。

久しぶりに少し昼寝をして、

夕方からは全力で原稿を執筆。

まぁまぁの出来栄えかな。

こうして仕事に取り組めることに感謝。

明日、24時間心電図が外れたら、

さらにピッチを上げていこうと思います。

グランドスラム49小

観戦のおともにぜひ!!

夢の狭間でバー

5/20号は新日鐵住金かずさマジックです



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。



2017-05-15 : その他 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

今の仕事が終わったら……

原稿執筆の合い間、

モチベーションを高めるために、

この仕事をやり遂げたらどこへ行くか妄想。

アジアかヨーロッパか……色々と考えたのですが、

結局はマンハッタンになっちゃう(笑)。

そうだ、今回こそスタテンアイランド・ヤンキースに行こう。

そして、もう1都市、ここのところ狙っているワシントンDCにも

寄ってこようと思いましたが、交通費がちょっとお高い。

なので、ダラスあたりを経由して帰国しよう。

最大でも5~6日しか行けませんが、

それを楽しみに頑張ろう。

グランドスラム49小

観戦のおともにぜひ!!

夢の狭間でバー

5/20号は新日鐵住金かずさマジックです



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。



2017-05-14 : メジャーリーグ : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

ダヤン・ビシエドが逆転3ラン

松山でのS×Dで、

中日が上昇気流に乗るきっかけをつかんだかな。

いずれにしても、吉見一起投手が先発する

明日のゲームが超ポイントになりますね。

さて、東京は大雨だったし、

一日中、パソコンの前で格闘しました。

なかなか思い通りには運ばないけれど、

何とか本日のノルマは達成しました。

夕方、雨が弱くなった隙に夕食の買い出し。

近くのスーパーに、鮮魚店の美味しい寿司が

あるのですが、1,580円が半額なので即ゲット。

オオゼキの握り寿司

うん、美味いな。

少し喉がイガイガしてきたので、気をつけたいと思います。

グランドスラム49小

観戦のおともにぜひ!!

夢の狭間でバー

5/20号は新日鐵住金かずさマジックです



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。



2017-05-13 : プロ野球 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

九州大会は日本通運が優勝!!

第70回JABA九州大会は、

日本通運とSUBARUが決勝に進出し、

3×2で日本通運が優勝。

10大会連続20回目の日本選手権出場を決めました。

おめでとうございます!!

ところで、福岡空港は大規模なターミナルビルの

改修工事をしており、ファースト・プレミア・ラウンジも

できました。入口からこんな豪華な感じで、

福岡空港FPラウンジ入口

ラウンド内もまぁまぁ落ち着くかな。

福岡空港FPラウンジ

帰京後は原稿執筆に励んでおります。

そう、注文しておいた乃木坂46のCDも届いていたな。

何度目の青空か?

子供の頃と違っていくらかお金があるので、

欲しいものがドンドン買える。

そういうところに幸福を感じる小市民です。

グランドスラム49小

観戦のおともにぜひ!!

夢の狭間でバー

5/13号は日本生命の第2回です



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。



2017-05-12 : 社会人野球 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

九州大会はベスト4が決定しました

早朝に福岡へ。

北九州市立大谷球場で九州大会を取材し、

明るいうちに博多に戻って遅いランチ。

いつも長蛇の列のShin・Shinで

全部のせラーメンをいただきましたが、

全部のせラーメン

やっぱり博多は長浜ナンバーワンかな。

で、夕方から西部ガスの杉本泰彦監督に

お話を伺いました。いつも楽しく、

勉強になるお話をしていただき感謝しています。

そして、ホテルに戻って原稿執筆。

今夜は何時に休めるでしょうか。

九州大会はベスト4が決定しました。

明日12日の準決勝は、

日本通運×王子 と SUBARU×ヤマハ

天気予報がよくないので、

8:30から2球場で同時に開始です。

グランドスラム49小

観戦のおともにぜひ!!

夢の狭間でバー

5/13号は日本生命の第2回です



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。



2017-05-11 : 社会人野球 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

原稿→打ち合わせ→原稿

九州大会ではSUBARUが準決勝へ進出。

北海道・東北大会も始まりました。

打ち合わせランチは、慌ただしかったので

我儘を言ってBaccoに。

前菜では、三浦大根のピクルスが美味。

5月の前菜

安定感抜群のマルゲリータ。

マルゲリータ

僕は白身魚と浅利のレモングラス風味に。

白身魚と浅利のレモングラス風味

牛トモ三角のバルサミコソースもつまみました。

牛トモ三角のバルサミコソース

ドルチェはマンゴプリンとティラティス。

5月のドルチェ

午後もみっちり原稿を書き、

明日は早朝から福岡に飛びます。

グランドスラム49小

観戦のおともにぜひ!!

夢の狭間でバー

5/13号は日本生命の第2回です



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。



2017-05-10 : 社会人野球 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

大島洋平選手が月間MVPに!!

3・4月度のプロ野球月間MVPが発表されました。

セ・リーグは投手がランディ・メッセンジャー(阪神)、

野手が大島洋平外野手(中日)。

月間MVPの大島洋平選手

パ・リーグは金子千尋投手、T-岡田外野手と、

オリックスのコンビになりました。

特に大島選手は、チームが開幕から苦しい戦いを

強いられる中でも、コンスタントに結果を残しているのが

素晴らしい。しかも、協賛が日本生命ですから、

2年間プレーした古巣にも恩返しできたわけですね。

第70回JABA九州大会3日目は雨天中止。

出張の日程がズレるかな。

グランドスラム49小

観戦のおともにぜひ!!

夢の狭間でバー

5/13号は日本生命の第2回です



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。



2017-05-09 : プロ野球 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

今日は頑張りましたな

今日は、早朝から髪を振り乱すほどの勢いで

原稿執筆に取り組み、久しぶりに精根尽き果てました。

でも、かなりの成果を挙げられたので、ホッとひと息。

なので、息抜きにランチしたKawanabeのメニューを。

前菜は、24か月熟成の生ハム、縞鯵のカルパッチョ、

Kawanabeの前菜

水牛モッツァレラのカプレーゼ、光物の何とか。

さっぱりしたサラダ。

Kawanabeのサラダ

若鶏と茸のクリームソース。

若鶏と茸のクリームソース

そして、ドルチェはガトーショコラとカシスのソルベ。

Kawanabeのドルチェ

『NOGIBINGO8』を観て、もうひと頑張りだ。

グランドスラム49小

観戦のおともにぜひ!!

夢の狭間でバー

5/13号は日本生命の第2回です



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。



2017-05-08 : プロ野球 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

そう言えば……

ゴールデン・ウィークは週刊誌が合併号になるので、

週刊ダイヤモンドに連載している

『夢の狭間で』も、今週発売5.13号が

日本生命の第2回でした。

週刊ダイヤモンド5.13号

都市対抗予選に向け、その後に取り上げさせていただく

チームの取材も順調です。

どのチームの監督も、チームの歴史や伝統に加え、

近年の社会人野球が置かれている状況を

踏まえながら、どうすれば黒獅子旗を

手にできるのかを考えている。

僕も勉強させていただきながら、

JABA大会の取材を続けております。

今日から九州大会が始まりました。

さぁ、どのチームが優勝するでしょうか。

グランドスラム49小

観戦のおともにぜひ!!

夢の狭間でバー

5/13号は日本生命の第2回です



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。



2017-05-07 : 社会人野球 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

ベーブルース杯大会は中日が優勝

中日ドラゴンズのスタメンは、

まさに社会人OBオールスター。

準決勝の中日のスタメン

遠藤一星選手は2年連続で最高殊勲選手賞に輝き、

最高殊勲選手賞の遠藤一星選手

二番の谷 哲也選手は、投手を撮っている間に

二塁打を放ち、井領雅貴選手は豪快な本塁打。

三番・井領雅貴選手

阿部寿樹選手の打球は鋭く、

四番・阿部寿樹選手

石川 駿選手の打球を運ぶ技術はピカイチ。

五番・石川 駿選手

石岡諒太選手のスピードも魅力的です。

六番・石岡諒太選手

そんな先輩たちをバックに、先発は柳 裕也投手。

先発・栁 裕也投手

数年後、このメンバーで優勝したら凄いな、

と思いながら、社会人相手の大人げない戦いぶりを

たっぷり見せていただきました。

惜しくも準優勝でしたが、

東京ガスは投打に充実していますね。

JFE西日本と西濃運輸も着実にチーム力を高めています。

さて、明朝に帰りますか。

グランドスラム49小

観戦のおともにぜひ!!

夢の狭間でバー

4/29号は日本生命です



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。



2017-05-06 : プロ野球 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

ベーブルース杯大会は4強が決定しました

2勝同士のJFE西日本と東邦ガスは、

2-0でJFE西日本が快勝。

2連勝のセガサミーはジェイプロジェクトに

サヨナラ負けし、ポイント数で西濃運輸が準決勝に。

この結果、明日6日の準決勝は、

JFE西日本×東京ガス

中日ドラゴンズ×西濃運輸

となりました。ただ、午後から天気が崩れるらしい。

ここまで来たら、決勝までできることを祈ります。

グランドスラム49小

観戦のおともにぜひ!!

夢の狭間でバー

4/29号は日本生命です



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。



2017-05-05 : 社会人野球 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

今年もベーブルース杯大会に来ました。

早朝にセントレアへ飛び、

そこから電車を乗り継いで大垣北公園球場に。

大垣北公園球場

第70回JABAベーブルース杯大会を取材しました。

毎年思うのですが、この大会あたりから

陽気もよくなり、ゴールデン・ウィークということもあって、

スタンドのお客さんも増えていくような。

そんな中で、熱いプレーが見られました。

トヨタ自動車東日本の阿世知 暢投手。

阿世知 暢投手

今日は、中日ドラゴンズと東京ガスが

準決勝進出を決めました。

グランドスラム49小

観戦のおともにぜひ!!

夢の狭間でバー

4/29号は日本生命です



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。



2017-05-04 : 社会人野球 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

ナショナルズ・パークに行ってみたい

原稿執筆で思うように身動きできなくなると、

どこかに逃亡することを妄想する。

ナショナルズ・パーク

今回は、ワシントンDCのナショナルズ・パークを

狙っています。パンチョ伊東さんとの約束を守り、

メジャー・リーグ30球団の本拠地球場には

すべて足を運びましたが、そのあと新設された球場には、

いくつか訪ねていないところがあります。

ナショナルズ・パークもそのひとつ。

ワシントン・ナショナルズの日程を調べながら、

「いつなら行けるか」と計画を立てながら、

ただワクワクとして終わります。

明日からは岐阜へ出張。

徹夜にならないように頑張ろう。

グランドスラム49小

観戦のおともにぜひ!!

夢の狭間でバー

4/29号は日本生命です



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。



2017-05-03 : メジャーリーグ : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

今朝、UFOを見ました

朝5:00前まで原稿執筆に取り組み、

そろそろ休もうかと散歩に出た時、

東の空に金色の光を見つけ、それが動いているのも確認しました。

ただ、「何だ、何だ」と興奮することもなく、

忙しい自分を異星人も心配してくれているのかな、

などと思いながら10分ほど見つめていると、

何だか不思議なパワーをもらったような気分になりました。

昼食の時、カミさんに

「今朝、生まれて初めてUFOを見たよ」

そう言うと、「ふ~ん、よかったね」と。

結婚して25年も経つと、昔からおかしなことを言う人間

というくらいにしか思っていないのかもしれません。

でも、大切なのは、僕が見たのがUFOだったのかどうか、

ということではなく、「UFOを見たからいいことがある」と

信じていること。そして、今日の原稿執筆が捗ったことも

UFOを見たおかげだと信じていることではないでしょうか。

齢を重ねると、どんなことでも簡単には信じなくなってくる。

色々なことに現実論でしか対応しなくなってくる。

だからこそ、UFOのおかげで頑張れるのは

とても貴重なことだと思っています。

何星人かわからないけど、ありがとう。

グランドスラム49小

観戦のおともにぜひ!!

夢の狭間でバー

4/29号は日本生命です



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。



2017-05-02 : その他 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

京都大会はNTT西日本が優勝しました

第68回JABA京都大会は最終日。

京都大会最終日

準決勝では、リーグ戦で無失点のJR東海が

エラー続出で三菱重工広島にコールド負け。

NTTとJRの“西日本対決”は、効果的な2本塁打で

NTT西日本に軍配が上がりました。

そして、決勝ではひとつのエラーが明暗を分けました。

無死一塁で併殺かと思われた内野ゴロを弾いて

無死二、三塁としてしまったところから、

三菱重工広島はガタガタッと崩れてしまいましたね。

これほど痛いエラーを見たの久しぶりかな。

でも、それも野球です。

連覇を逃した悔しさが、

三菱重工広島をさらに強くするのではないでしょうか。

7回コールドでNTT西日本が優勝。おめでとうございます。

コールドが2試合と時間に余裕があったので、

ランチは烏丸にある『和醸良麺すがり』に。

和醸良麺すがりの味玉もつそば

味玉もつそばを柚子麺でいただきました。

早目に帰京できたので、原稿執筆も頑張るぞ。

グランドスラム49小

観戦のおともにぜひ!!

夢の狭間でバー

4/29号は日本生命です



FC2ブログランキングに参加しました。
よろしければクリックをお願いいたします。



2017-05-01 : 社会人野球 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
ホーム

プロフィール

横尾弘一

Author:横尾弘一
野球ジャーナリストで著述業を
生業にしている横尾弘一です。
毎日の仕事を通して感じたことを思うままに書きたいと思います。

月別アーカイブ

FC2カウンター

検索フォーム

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる